アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年も飲んでたベンゾ系の睡眠薬 一種類服用中、今更ですが飲むと吐き気や嘔吐してしまいます。
規則正しい生活のお仕事しだして、ストレスもなく、暮らし始めてからストレスじゃなく睡眠薬で体調不良ぎみになると気づきました。
朝 になると貧血 ぽく 立つのが若干だるいし、息が上がりやすいです。喘息持ちなんですが、ネット上でみると禁忌の欄に喘息持ちは、飲まないようにと書いてました。ベンゾ系の減薬どうしょう。

あと、3割負担で自立支援医療かけないで心療内科にかかるのと呼吸器科通院で3割負担で喘息の診察と一緒に眠剤だしてもらうのどちらが安いでしょう?心療内科で3割で1ヶ月分の薬のみの値段は580円です。
自立支援医療のときは、診察含め500円でした。およそネット調べで心療内科は、3割で診察込みで、再診2080円 くらいと知りました。

肝心な睡眠薬きつい件ですが 長期から短期作用7時間あたりに変えてなくしていきたいです。

心療内科以外の通院で眠剤飲んでる方で断薬経験のある方のお話を聞きたいです。

A 回答 (1件)

こんにちは。

私はつい最近断薬しました。あくまで私の経験をご案内しますね。

現在規則正しい生活をされて、ストレスもないとの事。とても良い傾向だと思います。私も体調が回復してきて、薬を飲むとむしろ意識が朦朧として翌朝フラフラになっていました。
夜も徐々に睡眠時間も伸びて中途覚醒も無くなっていました。
断薬1年ほど前から飲み忘れても特に変わらないことに気がついてはいましたし、自分も薬をやめたいと思っていました。ですが通院する限り先生は薬を出しますし、自己判断による断薬は危険と言われていましたので薬をやめませんでした。
ですが、ある時知人に薬を飲んでいることを指摘され、自分でもこれでは生けないと思い、薬を飲まなくなりました。
その頃状態が膠着しており、通院間隔も長かったので、飲まないで過ごすのを何度かやっていたところ、飲まなくても体調がだいぶいいと気がつき、薬をやめられました。
先生には急な自己判断による断薬は危険と言われて、その後二回(一ヶ月)ほど通院しましたが、飲まなくてもやっていけることが確認されたので通院も終了しました。
確かに体を壊していた頃は薬がなければ眠れなかったですし、仕事環境も良くなくて大変な状態にあった事は事実ですが、環境が変わり、体が回復してきて自然の状態に戻るとむしろ薬が毒になっていました。

長くなりましたが、睡眠薬がきついというのは体に逆に負担になっていて、ご自身が回復されているからだと思います。
まだまだ不安なら病院で調整して貰ってください。もしそこで多量に薬をまた出したりする先生ならば他の人に見てもらったほうがいいです。いたずらに通院を長引かせる医者は良くないと思います。

私にはもう回復目前なのではないかと感じます。
私は最後の自分の意思で断ち切りました。気持ちの持ちようだと思いますよ。
あと自立支援は使えるなら使ったほうがいいです。
以上私の経験でした。こういったこともある程度で参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!