
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Core i3-350M の仕様は下記。
コアは 「Arrandale」 でルールは 「32 nm」、TDP は 35W、 対応ソケットは 「BGA1288」 と 「PGA988」 ですね。「PGA988」 の場合は CPU 交換が可能です。https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
Core i7-720QM の仕様は下記。コアは若干古い 「Clarksfield」 でルールも 「 45 nm」、TDP 45W、 対応ソケットは 「PGA988」 です。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
TDP が大きいのと BIOS での対応が問題でしょう。Core i5 は恐らく TDP が同じでコア数も同じ、言ってみれば Core i3 とほぼ変わらない CPU で、クロックが高くターボブーストの有無とキャッシュ容量の違いだけですが、Core i7-720QM はコア数と TDP が違います。同じ Core i7 でも QM でなければ良いかも知れません。
Nehalemマイクロアーキテクチャ・LGA 1156版 Core i5 600 / i3 500シリーズ(2010年1月~)
http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012_cpu_02 …
Nehalemマイクロアーキテクチャ・LGA 1156版 Core i7 800 / i5 700シリーズ(2009年9月~)
http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012_cpu_02 …
まぁ、古いノートパソコンなので事例もあまりありませんし、これは人柱覚悟でやってみるしかないでしょう。駄目元の覚悟は必要ですが(笑)。
なるほど!確かにTOPもコア数ともに大きく違いますよね、たまに4個コアのCPUも乗るノートがありますが、普通は電源容量等考えられてるので無理かもですね、回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
メーカー製PCはOEM版OSを使っている関係上ハードウェアを交換するのは禁止されており、実際に交換した場合「ハードウェアが違います」のエラーでリカバリーディスクなどによるOSのインストールができません。
自作扱いでOSを新規に購入すればいいでしょうが、高性能CPUに他のハードウェア(メモリー/ディスプレイ/電源/各種ドライバ等が対応するかどうかは別の問題で自己責任。
OEMでもライセンス違反になる可能性はありますが一様どのパソコンでもプロダクトキー打てば使いまわせました、そこら辺のライセンス系だとMicrosoftは適当っぽいですね。回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 現行機種でスマホやガラホににワンセグ搭載してるのってFUJITSUだけですか?? また現行機種でワン 4 2022/10/16 09:16
- Android(アンドロイド) Android端末の「この曲何?」はどの機種に搭載されている? 2 2022/04/20 09:38
- カスタマイズ(バイク) CB400SFで燃料計が搭載された年式を知りたい。 表題の通りです。 CB400SFで、燃料計が初め 1 2023/05/18 14:45
- 中古パソコン どこで売ったら一番高く売れるでしょう? 5 2022/10/01 10:01
- アクセサリ・腕時計 皆さんのご意見を頂けますでしょうか? 以下グランドセイコーの商品①②に付きどちらを検討しますでしょう 3 2023/04/01 19:12
- 軍事学 なぜ4号駆逐戦車に88ミリ砲を搭載できなかったのですか? 4 2022/11/12 15:48
- 軍事学 【核弾頭ミサイルに詳しい人いますか?】戦闘機に核弾頭ミサイルを積載して飛行する際にアーミングはセーフ 3 2022/04/18 19:46
- HTML・CSS Google検索も終わりですか? グーグル、検索エンジンに対話型AI搭載へ 2 2023/04/08 11:50
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone14に8k動画撮影機能搭載する噂があったのですがなぜ搭載しなかったのでしょうか?Andr 3 2023/02/19 10:50
- アンテナ・ケーブル ELECOMのEHP-C35DS01(https://www.elecom.co.jp/produc 2 2022/11/22 14:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cpuについての質問です。lga115...
-
CPUの換装について教えてください
-
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
自作pcの相談
-
富士通のD552 kxというパソコン...
-
【AMD】CPUクーラーの互換性に...
-
CPU 換装したいと思います。
-
NEC PC-VK19EFWZ3TRH のCPUをパ...
-
LGA1156のソケットピンに触れて...
-
LGA 1700のソケットのピンなの...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
-
宜しくお願いいたします。i3搭...
-
世代の違うCPU交換
-
これからcore i9に変えようと思...
-
CPUのピンについての質問です。
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
CPUどちらがよいのでしょうか
-
MP3gainがつかえません・・・ M...
-
柔軟の対義語は?
-
「先に言ってくれれば良かった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cpuについての質問です。lga115...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
-
CPUの換装について教えてください
-
LGA 1700のソケットのピンなの...
-
Core i3をi7かi5に変えたい
-
これからcore i9に変えようと思...
-
世代の違うCPU交換
-
LGA1151ソケットにPentium Gold...
-
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
CPU 換装したいと思います。
-
宜しくお願いいたします。i3搭...
-
マザーボードとCPUの互換性
-
cpuが交換可能かどうか、教えて...
-
このcpuソケットピン折れしてま...
-
MSI A78M-S03のソケットについて
-
富士通のD552 kxというパソコン...
-
【CPU換装】Core i7 3820QMから...
-
パソコンのCPUを交換できない
-
ノートパソコンが、i5の三世代...
-
NEC PC-VK19EFWZ3TRH のCPUをパ...
おすすめ情報