
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ThinkPad E440 の使用は下記です。
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2 …
CPU は、Core i5-4200M ですね。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …
Core i7-4700MQ は下記です。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …
コアの数が倍になっているのと、ターボブーストクロックが高いのと、TDP が若干増えているくらいで、後は殆ど一緒ですね。
物理的には FCPGA946 のソケットなので、交換は可能です。問題は、BIOS で認識するかどうかです。これを確認するには、換装の事例を見つけるのが早いです。下記は、オークションの情報ですが、換装されて動作しているようですね。
【改】LENOVO Thinkpad E440 Core i7 4700MQ FULLHD液晶の商品情報
https://aucfree.com/items/j486167627
よって、ThinkPad E440 の Core i7-4700MQ への換装はできるみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
cpuについての質問です。lga115...
-
5
ThankPad Edge 0301-C4Jのi3 35...
-
6
Socket946とSocket947rPGAは同...
-
7
Core i7の6700と3770の違いにつ...
-
8
LGA775 と、PLGA775 の違いは...
-
9
このCPUソケットの種類を教えて...
-
10
CPU 換装したいと思います。
-
11
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
12
USB1394について
-
13
LGA1156のソケットピンに触れて...
-
14
NEC PC-VK19EFWZ3TRH のCPUをパ...
-
15
MSI A78M-S03のソケットについて
-
16
パソコンのCPUを交換できない
-
17
AM4のマザーボードってRyzenのZ...
-
18
ノートパソコンが、i5の三世代...
-
19
ノートパソコンとデスクトップ...
-
20
「対処」と「対応」の違いにつ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter