アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達障害で今の職場の人間関係を破壊してきました。何かアドバイス頂けたら助かります。
20代女で人間関係とは主に同年代社員との事です。

もうこんな職場耐えられない!と思い転職活動をしていたら障害者枠で希望の仕事につけることになりましたが、内定が出たあとから時間に余裕ができたことから内省し、耐えられないほどの居づらさを生み出していたのは自分だということに気づきました。

人間関係不和の原因としましては、
・自信を客観的に見れない→立場を考えない発言で人を不快にさせる
自覚はあったので距離を取りたかったが、笑顔で話しかけてくれる人を無碍にできず、結果距離感取れず迷惑をかけて相手から嫌われることが多かった。
・自分が良くないことをして態度を悪くされたのを攻撃と捉えてしまう傾向がある
ほとんどの、人からの悪い態度は自業自得だと思い耐えたが、限度を超えた嫌がらせがあり反論したら、言い方も悪かったのか「頭がおかしい」と関係の無い人にまで隅々に吹聴されて、ただでさえ自分から人に話しかけないのに20代社員に完全に嫌われてしまった

自業自得ではありますが、何週間もうつ状態が続いており、人からされた悪い態度のことがフラッシュバックし苦しむ毎日です。
これからフラッシュバックが出たら1個1個、自分が悪い前提で物事を分析し、反省をして次の職場で繰り返さないようにしたいです。

周りへの態度については、周りの方々が今は恐ろしくて何も考えられません…
どうしたら良いのかアドバイスを頂けませんか。

A 回答 (3件)

障害者の方にありがちなのが…人間関係。

これ、仕事をやる上では逆に…必要ありません。仕事をやる時に…仕事上で支障が出る、会社にダメージが現れる!と言う時に…上司に…「実は…こんな事があって〜この人がこういう事をやって…こういう結果になったんですけど…」と言うような言い方をすれば〜あなたの言っていることは受け入れられます。後、自分一人でなくて…他人も同じ目にあっている!ということを付け足すと…尚いいです。仕事を淡々とこなす。そこに社員としての自覚や…責任が生まれます。他人をどうこう言うのは〜飽くまでも…仕事上の事。プライベートになったら〜付き合わなければいいだけ。まず、上の人から言われたことを〜淡々とこなす。それが出来てきたら…次はそのグループの長になる事…。その繰り返しです。仕事はできるだけ丁寧に…時間かかっても構わないから〜!そうやってリズムを作ること。人間関係なんて〜社会出てから築こうなんて…無理だと思いますよ。学生時代にそういうものは築いておくこと。社会に出たら〜人間関係で悩むというより〜仕事ができなくて悩むとか…?恋愛関係で悩むとか…?その類のものです。社会人になったら〜人間関係なんて必要ありません。そういうものですよ。私みたいに年を取ったら…余計になくなります。今の私だから言える事です。もし…それが不可能なら〜障害者枠で〜職員さんと連携しながら〜仕事をするのもいいでしょう!あなたが働きやすい方を選んでくださいな!頑張ってください!
    • good
    • 2

人間関係は、どこへいっても、大変です。

    • good
    • 1

そこまで自覚があって障碍者枠なら次は大丈夫なんじゃないかな。


人間が怖いので業務の指示以外では話しかけないで欲しい
って周知してもらうといいと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!