プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

血液型についてです。
小さい時の血液型と大人になった時の血液型が変わる事があるとテレビで見た事があるのですがずっとA型と思っていたのにB型だったりすることはあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

昔の検査結果が、他人の物とか、記憶違いとかあるみたいよ。

友人にもいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…私はずっとA型だと言われてるのですが小さい時に検査したのをずっと言われてるだけだと思うんですね。書類とかに書く欄があっても正確かどうか分からないから書けないんですよね。

お礼日時:2019/12/05 13:36

ABOの血液型は、小学校高学年か中学校あたりでないと確定しません。

 よって、幼い頃に調べた血液型が大人になって変わることは十分あり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族全員A型でも稀にA型じゃないということもあり得ますか???
それとも普通は有り得ないですか???

お礼日時:2019/12/05 13:35

無いわけではない



誰でもがそうなるわけではなく、場合によってはそういうこともあり得ると言うこと
    • good
    • 0

ABOの場合は、生まれたばかりの時は正確に判定できないこともあります。


両親(及び兄弟)がA型だったとしても、O型が生まれる可能性はあります。
ごくまれに、通常では考えられない組み合わせで生まれる可能性もあります。
(シス型などが関与することが多いです)
    • good
    • 0

「変わる」のではなく、小さい頃の検査が間違ってたとか、曖昧で確定できない状態なのに本人に伝えてしまった、ということだと思います。


ただし、骨髄移植を受けると、骨髄の提供者の血液型になりますので、変わることもありえます。

No.2さんへのお礼の
> 家族全員A型でも稀にA型じゃないということもあり得ますか???
> それとも普通は有り得ないですか???

メンデルの法則って、今時は学校の理科で教えないのでしょうか?
たいてい、血液型を例にして教えるんですけどね。
A型というのは、「AA」遺伝子または「AO」遺伝子を持つ人のことを言います。
親が二人とも「AO」タイプのA型の場合、子供は「AA」「AO」「OO」のいずれかになります。(親の遺伝子の片方ずつを貰うので。)
よって、A型の両親からO型の子供が生まれる可能性があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!