プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就職した会社がガチガチのブラック企業でした。どうしたらいいでしょうか。
私は転職を機に、ある会社で正社員として登用されています。当方男性です。
しかしその会社がかなりのブラック気質です。グレーラインすれすれのことも多いです。

具体的には以下に記載します。
・長時間労働。13時間を超える勤務が連続で数日続くことがある(ただしその分の給料はもらえます)
・物理的にできないことを要求される。(集中しなければいけない業務があり、それと同時に平行して他業務をしろなど)
・定時までに終わらないと、サービス残業をさせられる。
・身体に触れれる指導がある(肩をたたかれるなど)
・指導が長引き、1時間ほど指導されることもあります。
・上司が機嫌が悪いと、その機嫌の悪さをそのままぶつけてくる。

以上、記載したブラックだと思う点です。
勤務してもう半年になりますが、そろそろまいってきてしまいました。しかし、お金はないためこの仕事を続ける必要がありますし、雇用していただいたことには感謝しています。
どうしたら乗り越えることができるでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 転職するという選択肢はないので、書かないでください。
    あと、サービス残業はだいた10分から20分程度です。

      補足日時:2019/12/12 12:39

A 回答 (11件中1~10件)

当たり前だと思うけど。


質問者さんの考え方が違うのかな・・・・

単純労働者ですか?
それとも一般的な労働者ですか?

今の環境が嫌なら、単純労働者になった方が良いですよ。

単純労働者は昇給がほとんどありません。理由は以下の事をしなくていいから。
一般的な労働者には昇給があります。
一般的に、給料とはその仕事に見合う給料を支払う事で、その人の能力で支払われる物ではありません。
今の給料分だけ仕事をしろ。と会社は言っています。
昇給とは、その人がレベルアップした能力に支払われるもので、仕事の質、量などが変わります。
だから給料が上がる。
しかし、労働基準法では昇給は定められています。
社員にすると、能力も無い者も昇給させなければならない。会社にとってはお荷物です。
それなのに辞めさせることができない。
だから、派遣が増えてきた。

働きながら、自分の能力を高めないといけない。
高めた分だけ昇給を求める。
仕事をすると同時に、自分を高める。それを日々行う。
一般労働者なら当たり前です。

日本が3%の経済発展し、給料を上げるためには、
日本中の労働者全員が3%以上、成長しなければならない。

能力を高めようとする人がいるから、経済は発展する。
全員が働きアリになれば良い。
今の日本人、多くが「働きたくないアリ」になっている。
それなのに、経済は発展し高い給料が欲しいと言う。超働きアリのおかげなのに。おかしいですよ。
一部の超働きアリは超高給取りになっている。当たり前ですよね。

仕事が終わったら終わりじゃないんです。
自分を高めるためには、終業後、自分を高める何かをしないといけない。
(それがサービス残業と言っているわけではありません)
就業中に実戦経験し、終業後にその先を求めなければ成長は無いですよね?

学生の時も同じではありませんでしたか?
授業中に勉強し、帰宅後、塾に行ったり、勉強したり、自分を高めていませんでしたか?
それと同じです。テストの点(能力)によってランク分けされませんでしたか?
社会も同じです。

社会人になると、「方法」は多様化します。職場の人間関係から、仕事そのものまで多岐に渡ります。
「方法」とは能力の一部であり、学習できる話です。
    • good
    • 0

即辞めるか職安に内部情報かがち通報する‼️

    • good
    • 0

その程度ですか?その程度で、ブラックなら、日本の企業のほとんどがブラックです。

目線を変えて下さい。もし、嫌ならバカでも出来る単純軽作業の仕事を探して下さい。そういう所は、まず残業ありませんから、本当の意味での優良企業は、国内では個人的な観測ですが全国で100もないと思いますよ。
    • good
    • 0

嫌なら辞めましょう



それだけの事です
    • good
    • 0

上司と良好な人間関係を築くことです

    • good
    • 0

ガチガチのブラック企業と書かれていますが、拝見した感じだと大したことないですね。


この程度で参っているとは打たれ弱いんですね。昔はこんなもんじゃなかったですよ。石の上にも三年とも言いますし、3年は頑張りましょうよ。
    • good
    • 0

どこの会社にも多少はブラックなところはあります。


それを是正するのもそこの社員の動き次第です。
まず 労働基準法に違反している事は止めさせなくてはいけません。 

>定時までに終わらないと、サービス残業をさせられる
どれくらいの残業なのかにもよります(法律的には1分でもだめですが)。 10分20分ならまぁ普通でしょう。
残業せずに 帰ったらどうなるんですか? 怒られるならブラックの要素はあります。
ほったらかして帰ると自分が困る。 なら正式に残業を申し出ましょう。 それが認められないなら帰りましょう。

長時間労働そのものはブラックじゃありません。まずは36協定がどうなっているのか知っておきましょう。その条件を超える(たとえば年間何百時間 とか 3か月で何百時間 とかの決まりになっているはずです)なら 労働基準法違反になります。

それ以外の事は 労働基準法に違反している とはいいがたいので、我慢するか、あなたから動いて変えさせるしかないです。

労働基準法に違反している事は その地域の労働基準監督局に証拠をつけて匿名でいいのでタレコミましょう(郵送すればいい)。

あなたが乗り越えたい と思うなら 自分から変えないといけないこともあります。
私は情報システム屋だったので残業なんて山のようにやってましたが、そこの課長になったときに、変えようと思って、いろいろ変革して、今では普通社員並みの残業で済むようになりました。
    • good
    • 0

そういう人がいるからブラック企業がなくならない。


あなたが乗り越えても、次入社する人も同じようなブラックを強いられるし、あなたが指導的立場ならサービス残業やタスクを強いることになり不幸を強要してしまう。
社会を良くするためにも転職するのがいいと思います。離職が多いだけで会社にとっては大きな損失になります。
お金についてはとりあえず節約して当座しのげるようにしておくことは重要かと思います。
    • good
    • 0

質問したいのは、「乗り越えるためにどうしたらいいか?」ってことでしょ?



だったら、ブラックだろうと何だろうと耐えて我慢して勤めるしかないです。
それ以外に無いと思うけど。
    • good
    • 0

サービス残業はダメですね。


させている人は誰なのでしょうか?ちゃんと残業をつけましょう。
ダメと言われたら訴えればいいです。1度は確認しましょうね。

でもそれ以外は特にブラックではないと思います。
上司がダメな人ってだけで、会社の問題ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!