プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにち
月平均30万円以上の年金で裕福な長生き高齢者。
かたや20万円稼ぐのに必死な若い方々。これでいいのでしょうかね。それともなにか変えるべき。、、、変えるべきとしたらその方法はあるのでしょうかね。

質問者からの補足コメント

  • 二段腹様
    「資本主義はあるところまで行くと終わる。我々は今まさに資本主義の終焉を目撃しているのだと思う。ではなぜ資本主義は終わるのか。それは、経済成長に終わりがあるからだ。資本主義は経済成長を必要とするので、経済成長が終われば資本主義も終わる。
    資本主義の根幹は、経済活動の元手になる資本を出した人が配当を受け取ることである。経済が成長しないと、資本を出した人は配当を受け取れない。そうなると資本主義の根幹が崩れてしまうので、資本主義は経済成長を必要とするわけである。では、経済成長とは何か。

      補足日時:2019/12/21 08:39
  • 二段腹様 続

    経済成長のスタート地点は経済規模がゼロ、即ちお金のやり取りが無い自給自足の社会である。自給自足社会から始まって、次第に社会全体で経済活動に関わる人が増え、また一人ひとりの生活に占める経済活動の割合も増えることによって、お金のやり取りが増える。そうやって経済規模が拡大するのが経済成長なわけである。だから、社会における「経済活動に関わる人の割合」と個人における「生活に占める経済活動の割合」の両方が100%に近づいたら、そこからはほとんど経済成長の余地がない。だから、経済が無限に成長することはできないのである。

      補足日時:2019/12/21 08:41
  • 二段腹様 続-2


    経済が成長している間は、資本を出した人は配当を受け取れてハッピー、雇われて働いている人も給料が増えてハッピーである。でも、そういう経済成長期が終わるとどうなるだろうか。経済が成長しないと会社が儲からないから、雇われている人の給料は減る。給料を減らしてでも、資本を出した人が配当を受け取れるようにするべきだというのが資本主義である。それはおかしいだろうというのでウォール街占拠運動が起きるのも、資本主義終焉の現れだろう。」

    あたりを考えてみたりもしてしまいます。

      補足日時:2019/12/21 08:42
  • 貴重な体験から集約されたご回答ありがとうございます。
    複雑な要因、現実が絡みあって歪曲された現状社会としてまかり通っているのには、やはり苛立ちが残ります。
    国民のどなたでも承知している事の一つを取り上げててみてもそれは分かります。
    私も代議士や天下りの元官僚の友達がおります。その一方ではじめに質問に出した若い方もいます。
    中間の私はどちらも友人ですが、その枝先の両者は根っこから相受け入れません。
    ご回答の中にあった通り超難関大学だって受かった彼自身「あんなのゲームだ」と言っていますし、代議士の方は、、、会の「答弁案たのむよ。」と、ほっつきまわっている。
    小金を貯め込んだ高齢は今さら金では償えない優しい言葉について行き騙される。
    もうこれはあまり同情も湧かない。自然の摂理?

    今となって私達に出来ること?
    自分の周りをよく見て、聞いて、静かに行動することですか。

      補足日時:2019/12/27 09:52

A 回答 (18件中1~10件)

そんなに羨ましいなら君達も戦後間もないあの地獄状態を味わってみればいい

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2019/12/16 15:00

公的年金だけで、月30万円以上もらえるのは公務員だけ。

 一般のサラリーマンは手取りせいぜい20万円程度がマックス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーむ、その通りですね。
それでも格差が、仕方ないんですかね。

お礼日時:2019/12/16 15:07

現役世代並みの年金収入がある層は医療費などの負担も現役並みに、というのは正しいと思います。


年齢だけで1割負担とかの優遇はやめるべきです。

でも、年金よりも、若年層の貧困が問題です。

派遣労働などの不安定雇用を増やしたことが中若年層の貧困の原因です。
今年末のボーナスも大企業は史上最高額、などと言っているし、景気は良いと言っています。
公務員でも、非正規公務員、派遣、非常勤で3年で失職する人達がたくさんいます。

企業優遇、不労所得者優遇、金持ち優遇をやめべきでしょう。
たとえば、祖父母が孫への教育資金を贈与した場合の非課税措置とか、一定条件を満たしている質の良い家を賃貸する時の優遇措置、など。
要するに資産がある高年齢層への優遇措置で、資産を子や孫が継承し、富裕層はますます富み、貧困層はますます貧困になります。
子供の教育にお金をかければ、その子は国の政治経済を動かす立場に立ちやすいので、富裕層向けの政策が継続する。

今の日本はそういう図式になってしまっています。

若年層は、こういう所をしっかりと見て、選挙や政治に反映させるように行動すべきでしょう。
何も調べず、変えようとせず、「年寄りが得して自分たちが損している」と世代間憎悪に浸って、ヘイトしているだけでは何も変わりません。

世代間憎悪や人種憎悪を煽って、「自分が不幸なのは○○のせいだ」と思いこませるのはナチも用いた手法です。
ネットで愚痴や憂さ晴らししつつ、ゲームにハマっているのでは何もかわりません。
そうして、どうせ変わらない、とつぶやくのが賢いと思っている。

若年層はもっと「正しく政治的」であるべきだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

嬉しいお話しと言ったら誤弊かと思いますが、全く同感です。
「どうせ無理」は嫌いな言葉です。
ご提示されたポイントを読み返し咀嚼して、私の出来る限りの能力を機会ある毎に活かして行きたいと思います。
こういうお話しは大変貴重です。又ぜひお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/16 16:00

世の中は競争社会、「椅子取りゲーム」です。


他人を殺してでも、自分は生き延びる、
位の意気込みがないと、生きていけません。

受験戦争に勝って、いい学校に。
就職戦争に勝って、いい会社に。
出世競争に勝って、いいポストに。
天下り戦争に勝って、いい天下り先に。

競争に勝った者だけが、いい暮らしができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもまったくその通りなのですね。
動物が現れて以来の歴史が証明してますからね。

お礼日時:2019/12/16 16:04

自分が、長生き高齢者になった時、若者にこう言われてどう思うか。



答えは、みんな一緒で、なってみて初めて解かった、何て愚か者事を考え、発言したんだろう。考えが浅く、恥ずかしい、黒歴史を消したい。です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりにも刺激的な490歳であります。

お礼日時:2019/12/16 16:07

年金は、過去に支払った年金掛け金を、年取ってから回収しているに過ぎないのです。



 月30万円もの高額を受給する高齢者は少ないと思いますが、その人たちも昭和初期の薄給時代に、なけなしの賃金の内から掛け金を払っていたもの。

 年金制度では、その昔、若者6人とか8人で高齢者1人を神輿のように支えてきた年金制度は、数年前には若者3人から4人で高齢者1人を支える騎馬戦状態になり、間もなく若者2人程度を過ぎると、肩車状態になることが想定される。

 長期的にみると、少子高齢化が年金制度の運用を損なわせているものですから、まずは少子化の問題解決を、・・・。子育て支援事業に着手して頑張る。・・・ただし、その効果は、20年後以降にでますが、人口動態調査では、かなり厳しい統計予測が出ています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もはや、どれも遅きに期した気がして来ます。

先ずは少子化問題。本当に難しい。どこから?

お礼日時:2019/12/16 16:23

「月平均30万円以上の年金」と書いていますが、それは過去によく働いて稼ぎ、それだけ年金の掛け金を払ってきたからですよ。

それだけのことをしてきたから、いま「月平均30万円以上の年金」をもらえているわけです。誤解してはいけません。

当時は日本が戦争でコテンパンにやられて焼け野原になったあと、今の高齢者たちは寝食を忘れ、家庭も顧みずに必死で(我武者羅に、猛烈に)働いたお蔭で、40年で日本を経済大国にまで持って行ったわけ。そのご褒美を歳が行ってから年金としてもらっているだけのことです。

20万円稼ぐのに必死な若い方々…これがいけません。ふがいないというか、頼りがいがないというか、情けないというか。若いうちは、我武者羅に、猛烈に働かないとね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

全く同感ですね。

いただいたている私達としては。

お礼日時:2019/12/16 16:58

あるYouTubeの動画製作者は




とにかく、若者にチャンスや希望を与えるために
1000万円
国費から支出しろと
ぶちあげてましたよ

若者の閉塞感的な
社会情勢の打破には
ちまちま
お金をバラ蒔いたり
保育園の私設を増やしたりするより

現金を渡して
これで
生活を落ち着けて
希望の持てる未来にするなり
企業してチャレンジするなりとかとか
現代の日本だと
現実的な出産適齢期が
30歳から40歳くらいだとか言われてて

少子化対策の期限も
かなり
タイムリミットらしいですもんね

第二次ベビーブームの世代も

結婚や出産適齢期を
あと、何年かくらいで
過ぎ去るとかとか

でも
お金欲しさに結婚するカップルが増えるから
駄目みたいな話が主流にあって

議論すらされないらしいですね

法の中の平等にも反してますが!

少子化対策
するなら
これくらいの案じゃないと

不可能だとおもいますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国費から1000万円出資。はアイデアですね。
国会議員の報酬を能率給にしろとか、打つ手は各分野色々ありそうな気がしますが、政治家不在と國民の無関心から、に帰属してしまいますかね。

お礼日時:2019/12/21 05:26

月平均30万円以上の年金で裕福な長生き高齢者。


かたや20万円稼ぐのに必死な若い方々。これでいいのでしょうかね。
 ↑
いいのです。
年寄りだって、若い頃は同じ境遇だった
のですから。

ニートだフリーターだ、イジメだ、と
今の若者は劣化しています。
そんな若者でも、先進国の豊かさを味わう
ことが出来ています。
大学進学率などは50%もあります。
携帯もスマホもあります。

先進国にしたのは年寄りです。




それともなにか変えるべき。、、、
変えるべきとしたらその方法はあるのでしょうかね。
 ↑
変えるとするなら、劣化した若者を
変えたいですね。
レベルアップさせたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。同感です。
「レベルアップ」 そうですね。
私は特殊な職人でしたが、修業時代には人間の尊厳を無視されても命がけで技術をモノにすることが最優先でしたが、
弟子を持つようになってからはこれが通用しない。時計を見て手を洗いタバコを吸って待っている。
どうしたらいいか、こちらが分からなくなって来ます。

お礼日時:2019/12/20 14:24

月30万貰える年金受給者は少数だと思いますけどね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

80歳以上の方は、けっこう多くいらっしゃると聞きますが。

お礼日時:2019/12/20 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!