dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1枚の学割で行きは電車、帰りは新幹線で使えますか?
それとも往復とも電車、もしくは新幹線でしか使えませんか?

A 回答 (5件)

JRで往復するが、行きは在来線で帰りは新幹線ということであれば、往復の乗車券を買えば済むことです。


在来線の各停とかであればその乗車券で乗れますし、帰りにはそれとは別に新幹線の特急券とかを買い足すということです。
前の回答にもあるように、学割による特急券の割引はありませんので、その購入に学割は使えません。
    • good
    • 3

・JRの学割は、100kmを超える経路の乗車券が2割引です。


 1枚の学割証で、片道乗車券、往復乗車券、連続乗車券の購入が可能です。
・新幹線も電車です。
 新幹線を含め、特急列車に乗るときは乗車券の他に特急券が必要です。
 乗車券は学割になりますが特急券の学割はありません。
・電車でなくてもJRの鉄道路線で利用可能です。
    • good
    • 1

学割証に、そのように記入して購入すれば買えます

    • good
    • 0

正確な答えを求めるのであれば、旅程を教えていただきたい。


現時点でのお答えは、「1枚で大丈夫なこともあるし、2枚必要なこともある」である。
    • good
    • 1

往復乗車券(片道101Km以上)は、学割1枚で買えます。


特急料金に学割は利きません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています