アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学の公式等を覚えるのが苦手です、来年からは受験生なのでそろそろ数学の点数が一桁台なのはまずいなと思い毎日暗記をするために頑張っているのですが全然覚えられません、なので暗記が苦手な人でも暗記がしやすくなる暗記方法(勉強方法)等があったら教えて欲しいです。

ついでに中学生でやる数学の範囲を分かりやすく解説している参考書等があれば是非教えてください(>人<;)

A 回答 (9件)

中学の数学の公式って、理屈がわかれば、そんなに覚えるほどのことはない気がするのですけど……



例えば、どんな公式ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、なんというか理屈を理解するのか苦手なんですよね…公式は連立方程式?のやつとかですね…公式以外にも説明問題の回答等が覚えられません(´・ω・`)

お礼日時:2019/12/20 16:47

暗記が苦手な人でも暗記がしやすくなる暗記方法


(勉強方法)等があったら教えて欲しいです。
 ↑
どうしてこういう公式が出来るのか。
自分で算出出来るようにすれば、簡単に
覚えられます。

数学は理解する学問です。
不得意な人は覚えようとします。
だから応用問題が出来ません。



ついでに中学生でやる数学の範囲を分かりやすく
解説している参考書等があれば是非教えてください(>人<;)
 ↑
教科書です。
教科書に勝る参考書はありません。
勉強が不得意な人ほど教科書を読みませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、暗記ではなく何故そうなるのか等を覚えればいいのですね!
たしかに応用問題が出来ないのも理解出来てなかったからかも知れません( ̄▽ ̄;)
今度から復習等の際は教科書を見るよう心掛けてみます!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/20 16:51

中学校の範囲(50%以下の正答率)ですと、公式を使うよりも直感を使う場合が多いです(説明が楽なので、教師は公式を使いますが、どの公式を使うかという選択は直感です)。


「数学の点数が一桁台」なら、おそらく、計算間違いが多いと思います。
点数を上げるのでしたらば、小学校の範囲をやり直したほうが、簡単に上がります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにテストの解答用紙を見てみたら計算間違いが多かったですね…( ̄▽ ̄;)
小学校で習った基礎から学び直してみようと思います!回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/20 21:55

数学の公式は、丸暗記ではなくできるだけ意味を理解することです


そうすると、記憶の軸が太くなるので暗記しやすくなります
そのようにしておくと、もし忘れても、場合によっては自力で導き出すこともできるかもしれません

あと、数学も含め暗記は反復が大切です
たとえ1つのことを完璧に覚えたとしても数か月後には忘れてしまうかもしれないのが人間の脳です
だから、覚えるまで繰り返すのはもちろん、覚えてからも定期的に(適切な時期=忘却が始まる頃に)復習を入れておくことが大切です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!確かに意味等を理解していれば公式を忘れてても解けたり出来そうですね!masterkotoさんの言う通りにスパンを空けて復習をしてみようと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/20 21:56

他の方の回答にもありますが、


あなたは 公式を 丸暗記しようとしてませんか。
それは、多くの数学嫌いな人が 陥る穴です。

教科書を良く読んでみて下さい。
どうして その公式になるか が、
詳しく書かれている筈です。
その文章を 理解することが大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教科書をよく見て丸暗記ではなく基礎?を理解してみようと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/20 21:58

英単語を覚えるように公式を暗記しようとしても、うまくはいきません。


式の由来や意味を合わせて覚えたところで、暗記物として扱っている
ことに違いはありません。
数学の公式は計算の道具、単なる道具です。使って覚えるのがいいです。
公式集を見えるところに置いたまま、簡単な練習問題をたくさん解きましょう。
やってるうちにいつのまにか覚えてた...というのが一番です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、使っていくと自然と覚えてたりするのですね…_φ(..)メモメモ
復習や計算練習も同時に出来て一石二鳥なのでその方法を勉強に取り入れてみようと思います!回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/20 22:00

連立方程式って公式ってありましたっけ?



式を足すか引くか、代入するか、そういうのでは?

>公式以外にも説明問題の回答等が覚えられません
 回答を覚えるんじゃないですよ?

根本的なところが理解できていないのだと思います。

他の方と同じ回答になりますが、
中一の教科書をはじめからやってみるとできるかもしれませんね。
場合によっては小学生からやるといいかもしれません。

あとは、同じ問題をできるまで何度も解くといいですよ。
また、人に説明するなら、どういえばいいのかを考えてみるのもいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

調べてみたら一次関数と間違えていたみたいです、すみません(*_ _)
去年習った範囲から学び直してみます!回答を丸暗記するのではなく人に説明する時の方法だったら重要な単語を覚えていれば説明できるので良さそうですね!回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/20 22:05

公式を覚えて解こうとすると、ダメ。


だって、あなたのように公式を覚えるのが負担になるから。
大事なのは、公式を見ながら問題を解けばいい。
公式を何回も使うことで、自然と覚えるようになる。
面倒な公式も使うことで自然に覚えるよ。
参考書でも簡単に書いてあるのがいい。
分厚いとやる気がなくなる。
なるべく薄いものを使ったらいいよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自然に覚えられるよう頑張ってたくさん勉強しようと思います!確かに参考書が分厚いと読む気が失せてしまうかもしれないので薄い方がいいかもですね…( ̄▽ ̄;)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/20 22:07

数学なんてフィーリングで解けば良いんですよ。

覚えられなければ公式なんて必要ないから、基本から解けば良いんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そうすれば良いのですね!回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/24 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!