
賃貸アパートです。水漏れでカビ臭の中生活している上、壁工事のため要3日欠勤の休業補償金を大家から払わないと言われ困っています。この場合大家と大家の保険適応とのこと。しかし管理会社なし、保険も建物分しか
入っていないとのこと。どうしたら自分の損失が少なく済むのか知りたいです。
原因•401号室の給湯器の水漏れ、後から分かった402号室の給湯器の水漏れで、台形上に降りてきて自室201号室が2面壁水浸し。
現状•401号室は翌日修理され、止まらなかったため調べたら402号室もで、後日修理されたため、水漏れは止まったが、翌日からカビ臭が充満した。
対応•大家さん弁償は汚染したカーテンや寝具、壁修理工事行います。しかし工事のため欠勤しなければならない補償までは保険に入っていないためできません。空気清浄機は負担するので購入してください。新居探していただいてかまいません、引越し費用は出せません。
水道業者は呼んで給湯器修理済み
リフォーム業者は呼んで写真撮って見積りは出した。
不動産屋にも連絡しましたが話を聞くだけで介入はしてくれません。
これからどう交渉や連絡をしていけばいいのでしょうか?
どうしたら良いのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その休業分を支払う保険はありませんし、支払う義務もありません。
気持ちはよく分かりますけど…。
請求するのは自由ですが、支払う義務が無いので大家が支払わないと言えばそれまでです。
どうしたら良いのか?
どうしようもないです。
物損は全て補償してもらえるので、これ以上は何も無いのでは。
ありがとうございます。
初めての経験で、リフォーム業者の人が言ったんならそれが通常行われるものなのかと思ってしまいましたが、知れて良かったです。物損補償はしてくださる大家さんに休業補償なんて言ってしまって、申し訳ない気持ちです。わざわざ電話して伝えた方がいいのか悩みます、、
大変ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
壁が倒壊してケガをしたのなら、入居者にとっては不可抗力なので補償してもらえるが、
工事の立ち合いのために休んだというのなら、何も無い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションで洗濯機からの水漏れ。 1 2023/06/27 09:55
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートでの雨漏りに関して 3 2023/02/21 23:05
- 借地・借家 個人間の賃貸契約書について、有効か質問したいです。 契約書 1、家賃は翌月分を月末までに必ず支払う 3 2022/11/22 21:02
- 政治 選挙間近になって貯水池の底が抜けたのは何故ですか? 3 2022/05/19 09:27
- その他(悩み相談・人生相談) 【賃貸のエアコン掃除は自分で頼む?】 同じような経験がありましたら、回答お願いします。 マンションに 4 2023/02/02 11:58
- 分譲マンション 二度の住宅購入 失敗 辛い 5 2022/11/03 10:22
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の床の破損について。 収納に使っていた板が落下し、フローリングが2センチほど破損しました。 2 2022/10/06 16:59
- 相続・譲渡・売却 不動産仲介業者と買主からの強要 2 2022/04/02 19:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経年劣化によるフローリング工...
-
キッチンの流し台横の板がふや...
-
住人が水道漏れを修繕しない
-
マンションの配管から水漏れし...
-
新車の契約をし一部入金後のキ...
-
上の階の住人のいびきに悩まさ...
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
アパートの退去時に100万要...
-
退去時の立会いが不要といわれ...
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
入居時に退去時クリーニング費...
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
賃貸 インターネットについて
-
賃貸解約・・・新住所を聞かれ...
-
家の中からものが無くなる現象 ...
-
賃貸物件、重要事項説明前の初...
-
契約駐車場の又貸し?
-
賃貸マンション住まいの修理・...
-
退去費用の請求が3〜4ヶ月後や...
-
壁が凹んでしまいました。 賃貸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クローゼットの棚が落っこちました
-
上階からの水漏れがあり、何を...
-
キッチンの流し台横の板がふや...
-
裏の家から水漏れしてきたら・...
-
水漏れ被害の慰謝料支払い義務...
-
敷金:クッションフロアーの補...
-
築25年の借家に8年すんでい...
-
旅行中に水道管破裂…教えてくだ...
-
賃貸マンションについて質問が...
-
賃貸住宅で水道の赤錆が気にな...
-
押し入れから雨漏り
-
賃貸アパートです。水漏れでカ...
-
大家の不法侵入
-
マンションの配管から水漏れし...
-
至急回答求)家に帰ったら家の...
-
水道の凍結 修理 借主責務
-
アパートの壁に穴を開けました
-
大家が家に上がるのってどう思...
-
(賃貸)引っ越しの 壁や床などの...
-
修繕しない大家への対応について
おすすめ情報