
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
櫛形に切ったもののことですね??
<聞いた話>切ってから冷凍して置いて凍ったまま揚げる、、、、と言うのを聞いたことがあります。
<やってみたこと>櫛形に切り、水にさらし(数分)、ペーパータオルで水分をふき取ってから、冷たい油に入れてから火にかけ、ジャガイモが浮いてきて色が付いてきたら揚げ上がり。少し置いて油を切ってから塩をまぶす。
結構美味しくできたと自分で思いました。冷めても美味しい。冷たい油に入れて、その後火にかけるというのは、冷凍のコロッケなどを揚げるときにも使います。中までちゃんと熱が通り、失敗が少ないようです。

No.4
- 回答日時:
きったジャガイモを5分間くらい水にさらして中温の油であげます。
もしくは鉄板にオーブンシートをひいてオリーブ油をひきじゃがいもの裏と表にあぶらをぬって200度のオーブンで15分くらいやくとカリっとしたフライドポテトができますよ。あと冷めてしまったらオーブントースターで焼くと揚げたての感じがもどりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 好きなフライドポテトは何ですか? ☆ファーストフード店のやつ ☆コンビニのホットスナック的なやつ ☆ 6 2023/06/22 15:01
- レシピ・食事 自家製フライドポテトトッピング 6 2023/07/10 16:55
- 北アメリカ アメリカのレストランでは店員さんを呼んだらいけないんですよね? じゃあもし、フライドポテトを食べよう 7 2022/06/13 17:16
- レシピ・食事 天ぷらをカリッとサクッとさせたい 17 2022/06/15 03:22
- その他(料理・グルメ) フライドポテト 3 2022/10/14 22:01
- レシピ・食事 お弁当にじゃがいも 9 2022/06/20 02:22
- ファミレス・ファーストフード ポテチ食べたあとむせる 4 2022/10/13 14:53
- 食器・キッチン用品 揚げ物カリカリ食感長くなる方法について 揚げ物、フライドポテトを見せて買って家に着いたごろいつもしな 3 2022/05/18 13:56
- その他(家族・家庭) 独身女性の35歳より上の方って なんだか、皮肉な考えじゃないですか? プライドが高かったり 理想が高 8 2022/07/19 12:33
- レシピ・食事 皮が厚めの手作り餃子の皮がパリッとしてて下の皮が繋がってる美味しい焼き方教えて欲しいです。水溶き小麦 4 2023/04/03 21:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
揚げ物が真っ黒になるのですが...
-
オリーブオイルをひいた鍋が炎...
-
業務用スーパーのチェロスを揚...
-
海老の縮みを少なくする方法あ...
-
冷めてもベチャっとならない鶏...
-
竜田揚げの衣が剥がれてしまう。。
-
フライパンで鳥のからあげ揚げ...
-
じゃがいもで皮つきフライドポ...
-
出来合いのてんぷらをかいました
-
ポテトチップスの作り方
-
オメガ3の油って熱に弱いって...
-
170度で揚げた唐揚げと180度で...
-
オーブンレンジでできる揚げ物...
-
冷凍したフライの調理法
-
かき揚の温度について
-
硬くならないとんかつのあげ方
-
教えて下さい カセットコンロを...
-
ポテトフライ
-
揚げ調理済冷凍食品を揚げなお...
-
行者にんにくのてんぷらの衣が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
揚げ物が真っ黒になるのですが...
-
竜田揚げの衣が剥がれてしまう。。
-
火が通ったかよくわからない
-
冷凍モノを揚げるとき霜が付い...
-
冷めてもベチャっとならない鶏...
-
冷凍したフライの調理法
-
鮭に火が通ったのかわかりません。
-
なぜ、唐揚げの衣がカラッと揚...
-
揚げあがった 唐揚げに 黒い点...
-
揚げ油の温度を一定に保つには?
-
唐揚げをするとすごく泡が出る...
-
オリーブオイルをひいた鍋が炎...
-
教えて下さい カセットコンロを...
-
揚げ調理済冷凍食品を揚げなお...
-
揚げ物が真っ黒になってしまい...
-
揚げ物をしても油っぽい。。(...
-
硬くならないとんかつのあげ方
-
冷凍させたコロッケの揚げ方
-
茄子の素揚げが油っこくなる。
-
鶏の唐揚げが油っぽくなってし...
おすすめ情報