電子書籍の厳選無料作品が豊富!

古典
足はやき馬貸したまへと言へば、鞍置いて(ひつたつ)

品川に(いたつ)て

()した部分の訳が分かりません 調べても出てこないんです

A 回答 (2件)

「足はやき馬貸したまへ」と言へば、鞍置いて(曳きたてる)。



品川に(至っ)て (後略?)

ではないか? と,推測します。   あ,No.1 回答と同じかな?
    • good
    • 1

「ひつたつ」は「引っ立つ(無理矢理に連れていく)」、「いたつて」は「至って(到着


して)」だと思います。
古典だと「ゃ」とか「っ」といった小文字を大文字の「や・つ」と表記するのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/12/26 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!