
No.16ベストアンサー
- 回答日時:
提出といっても原本を会社で保管するとかはないでしょう(やってたら大問題)
コピーを取るとか、内容を確認するためだと思います。
通勤手当を出している以上、通勤中の事故は労災ですし、任意保険が適用されないと最悪会社に賠償金の支払いが降りかかってきかねないからです。
会社へは本人名義ではないけど家庭内で許諾を得ていることを説明するだけでokです。
あとは他の方もおっしゃっているように任意保険ですね 保険内容によっては万が一の時に降りない可能性があるので
年齢制限とか家族特約が付いていたらその適用範囲をきちんとチェックしてください。
No.13
- 回答日時:
そもそも、別居の親名義の保険が万一の時に自分に適用されるかはグレーな部分があると思うので、会社云々以前に、保険の名義や適用範囲を確認、修正した方がいいと思います。
適用されるのなら、ちゃんと説明出来れば特段問題にはならないと思います。
No.12
- 回答日時:
会社が何に必要としているか理解することです。
会社は通勤手当などの手当を支給している場合自動車通勤の場合に適切に保険等に加入しているか確認をとるためかと思います。
会社に自動車で会っても公共交通機関を利用しても経路を届け出ることで自宅から会社までの往復の通勤時の事故は労災になるためと経路を外れたときの事故等の対応するための確認もあります。
会社が何をするために必要としているか問うことです。それでも不安であれば提出を見合わせることです。
しかし、親名義であっても、任意保険については、あなたも適応される保険である必要があるため保険の確認をしておくことです。確認ご提出しても問題はないかと思います。
同居していなくても家族として保険適応される場合は問題ありません。又は保険名義をあなた名義に変更することです。
No.11
- 回答日時:
会社が何のために提出させるのはがわかりませんのではっきりとしたことは言えませんが、
通常は問題はなさそうに思います。
ただし、会社の規定に通勤には自分または同居の親族の車を使うこととあるとか、
その他、通勤で届けている住所と車の住所が異なるということは、「自動車の保管場所の確保等に関する法律」に
違反していると疑われる可能性はあります。
とはいえ正直に提出して事情を説明するしかないと思います。
No.10
- 回答日時:
要するに、通勤車両に問題無いかを会社て確認したいという事なのだから
あなたがその車両を使うことに問題なくて、万が一の時の保障が確認できれば良いだけ
コピー提出という事だよね
一応状況説明は求められるかもしれない
住所の不一致とかね
でも確認できればすむ話
問題ないさ
No.8
- 回答日時:
>会社に車検証、自賠責、任意保険証を提出…
大いに問題あります。
車を運転するときは、任意保険証は別として、車検証と自賠責保険証の携行が義務づけられています。
これらを会社に“提出”してしまっては、車が使えなくなってしまいますよ。
出勤後にちょっと見せてほしいという話なら、「提示」すれば良いのであって、「提出」はいけません。
車自体が親のものであり、その保険類もすべて親名義なんてことは、新入社員ならよくある話で、そのこと自体が問題視されることはまずありません。
これがもし、10年も 20年も過ぎたベテラン社員なら、人に見せるのはちょっとはばかられるでしょうけど。
ただ、任意保険が運転者限定で、あなたがその対象でなかったりすると問題視されそうですが、そのあたりはだいじょうぶなのですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 中古車店での車検時に任意保険の保険証も出してくれと言われました。出す必要無いですよね。 保険の勧誘の 8 2022/12/14 20:45
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- その他(保険) 知り合いがバイクの任意保険をかけてなくて、車と接触事故がありました。 自賠責で病院に通うにしろ、自分 1 2022/07/25 21:29
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の自賠責保険について 昨晩すれ違いの細い道で歩くくらいの速度で対向車と接触しました。 警察を呼 8 2022/11/21 06:53
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 『自賠責保険』の件 2 2022/10/25 09:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車同士で事故をしまして、過失割合は50:50というような話になっております。 警察には勿論届く出てい 3 2022/04/29 06:23
- 生命保険 生命保険と賠償金について質問あります 2 2022/05/08 20:19
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 みなさん、おはようございます。 自動車保険に関してですが、自動車保険ですとどのような保険がありますか 4 2022/05/06 08:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社への自動車保険証書の提出義務はあるのでしょうか。
その他(法律)
-
勤務先の社内で、運転免許証のコピー提出を求められました。
その他(法律)
-
親の車で通勤したいのですが、私は今自分の車もなくもちろん何の保険も税金も払っていません。そして借りる
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
-
4
マイカー出勤のために書類の提出義務がありますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
就職先から「車検証と任意保険証」を提出してくれ。
労働相談
-
6
会社で、免許証の提出を求められることはよくありますか? 免許不要の仕事です
運転免許・教習所
-
7
引越し先で彼氏名義の車を通勤に使わせてもらう事になっており、任意保険の内容も変更予定です。 任意保険
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
8
マイカー通勤での提出書類
その他(法律)
-
9
車通勤の場合、職場に免許証見せますか? 車持ってない場合はどうなるんでしょうか? 免許証見せないとい
その他(就職・転職・働き方)
-
10
マイカー通勤を許可制にし、任意保険証書や車検証の提出を義務付けようと
その他(法律)
-
11
車通勤申請書の理由はなんて書けばいいのでしょうか。
その他(車)
-
12
彼氏にハメ撮りや変な動画を撮られていました。 ものすごくショックです。 今付き合っている彼氏がいるの
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
求人票の必要な免許・資格のところに「あれば尚可」と書かれてるものは、今は取得してなくても入社後取らな
求人情報・採用情報
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私が乗ってる車を母に譲る事に...
-
離婚調停中で旦那とは別居中で...
-
今乗ってる自分名義の車を家族...
-
車の保険の契約期間中にプラン...
-
自動車保険はなぜ運転者の事故...
-
こども保険満期後の保険について
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
賃貸マンションの火災保険につ...
-
保険ショップ
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
【自動車保険についての質問で...
-
給料日って翌月払いと当月払い...
-
精神障害年金の等級変更につい...
-
現在の退職日が5/30、次の職場...
-
網膜裂孔で医療保険にはいれま...
-
通帳内の定期預金の記載について
-
アクサ生命の個人年金
-
築40年以上の木造瓦葺2階建、20...
-
自動販売機の支払い解除できな...
-
生保レディーって体を張ること...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に車検証、自賠責、任意保...
-
私が乗ってる車を母に譲る事に...
-
生命保険の名義貸しを頼まれて...
-
車の名義、夫・妻、どちらにす...
-
離婚調停中で旦那とは別居中で...
-
結婚後のカード引き落とし口座...
-
自動車保険について
-
車の名義人と保険の名義人が違...
-
家族以外が自動車保険に…
-
何故、会社は効果の薄い自動車...
-
妻名義の住宅財形について
-
自動車保険の変更について
-
持ち家の名義について。 現在は...
-
自動車名義人と保険の契約者は...
-
主人は、年収今は1000万額面で...
-
新姓のクレジットカードで購入...
-
5月31日納付の自動車税で障害者...
-
友達の自己破産のために!
-
携帯の名義を自分に出来ないと...
-
義理の兄弟の名義の車を 長い間...
おすすめ情報