dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の会社では、マイカー通勤者はいろいろな提出物を義務付けられています。
1 免許証のコピー
2 車検証のコピー
3 任意保険証のコピー
4 自宅から会社までの地図(距離を確認する為)
この中の任意保険証のコピーについては、個人情報であり、提出を強制されるものではないような気がするのですがどうなんでしょう?
ちなみに社用で自車を使用することはありません。通勤のみです。

A 回答 (3件)

マイカーを使っての通勤中の事故は、会社としても使用者責任(民法715条)、人身事故の場合には更に運行供用者責任(自賠法3条)に基づく損害賠償責任を負う場合があります。


会社が賠償責任を負った場合は、その社員に対して、賠償を求めることが出来ます。

そのために、会社としても、社員の賠償能力を確認するために、任意保険加入状況を確認しておく必要が有りますから、任意保険証のコピー
の提出を求めるのです。

賠償責任については、参考urlをご覧ください。

参考URL:http://www.office-fujimoto.net/01_management/qa_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

必要な書類なんですね、よく解りました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/16 13:01

 会社側が提出しろと言っているのならば、提出しなければ、マイカー通勤を認めてくれないでしょう。

どうしても嫌ならば、その旨を会社に説明すれば良いと思います。
(たぶん、聞き入れてくれないと思いますが・・・)

>ちなみに社用で自車を使用することはありません。通勤のみです。・・・とありますが、通勤は会社に行くという行為ですよね。ですので「通勤=社用で使用」となるのでは?(そう言う意味で、書込まれたのでは無いのは、理解していますが。m(__)m )
    • good
    • 1

通勤中の事故においても、会社は使用者責任として賠償の義務が発生するケースがあるのですから、会社としても防衛策として通勤に使用する車が充分な保険に加入しているのか確認する必要があります。


個人情報だからといえば、免許証も車検証も個人情報だと思うのですが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

必要性のあるものだと言う事が解りました。
確かに免許証も車検証も同じですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/16 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています