
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ツインのお部屋でしょうか。
私はホテルで乳児や幼児の頃は、部屋にある長椅子や、椅子を2脚向かい合わせにくっつけて、ベッドとベッドの間に無理矢理押し込んで、子供用の簡易ベッドを作っていました(^^;
向かい合わせにした、椅子の上からシーツ代わりにホテルの大判バスタオルを1枚ピッタリ敷き、その上から持ち込んでいたひざ掛け位の大きさのフリースで敷布団を完成させます。
上に掛け布団として、ツインベッドのカバーや、バスローブなどを利用して掛け布団として利用してます。
子供には「○○ちゃんのベッド完成!」なぁんて言ってあげると結構喜んで寝てくれますが…私の娘も寝相が悪いですが、隙間に落ちる心配も無いです。
チェックアウトまでには元通りに椅子も戻せば大丈夫だと思いますよ。
いかがでしょうか(^^;
No.4
- 回答日時:
子どもが1歳の時に旅行しました。
ベットが片方は、壁にくっついているので、壁側に子どもを
寝かせ私は、その隣に寝ました。私を飛びぬけて子どもが
落ちる事はなかったです。ただ、起きるのは、子どもより
早く起きた方がいいです。子どもが先に起きるとベットで
飛び跳ねて落ちる事もあると思いますので。。。
部屋にいる時、子どもは、ベットに乗って遊んでいましたが、
高さがあったので降ろしても何度も登り、最終的には、
自分で上手く降りていましたよ。
うちは、布団なので、もの珍しかったようです。
ベットをくっつけると溝が出来て痛そうだったので、
私は、ベットを壁につけたまま子どもを壁側に寝かせました。
ちなみに布団で寝ている時は、すごく寝相が悪いです。
平らなので、ころがっていますが、狭いと大丈夫の
ようでしたよ。
旅行楽しんで来て下さいね☆
No.3
- 回答日時:
国内旅行もまだ経験はありませんか?
日本でもベビーベッドが用意されているホテルや旅館はそうそうありませんし、海外でも必ず借りられるという事はないと思います。
私は6ヶ月ぐらいから旅行していますが、ベッドの時は2つをくっつけて寝かせていました。5才になった今でもそうです。間は溝ができるので、私の方に寄せて寝かせたり、壁の方に寝かせたりです。
1才ならまだ全然小さいのでママと一緒に寝ても窮屈な感じはないですよ。
No.1
- 回答日時:
私も借りることが出来ませんんでした
なので、苦肉の策で二あるベッドを
無理やりくっつけて、間に寝かせましたよ
もちろん、チップは少々色をつけました
帰るときはちゃんと元に戻してね
楽しい旅行をしてきてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 生後20日の子供と愛犬がいます。 普段は同じ敷布団で愛犬と私と子供で寝ていて 愛犬は私の子供には近づ 3 2022/08/05 01:12
- ホテル・旅館 生後数ヶ月の子供と大人2名でホテルに宿泊します。彼女がツインベッドの部屋を予約してしまったのですが小 3 2022/09/15 03:05
- 赤ちゃん 新生児の唸り声や睡眠が心配です 5 2023/02/24 18:35
- 子育て 生後1ヶ月のこどもについて 最近、寝てくれません。 自分からは寝れなく、人に抱っこされてじゃないと寝 5 2022/08/20 17:11
- 出産 3歳差の子供のリビングでの過ごし方 1 2022/03/31 08:16
- その他(悩み相談・人生相談) 21歳の俺が赤ちゃん返り 幼児化したら、 どんな感じになりますか? ミルク 哺乳瓶 おむつ ベビーベ 1 2022/04/21 22:33
- 妊活 赤ちゃんと一緒に寝る為のマットレスと布団について。 3 2023/07/08 12:41
- 子育て 前に娘が一度ベッドから落ちたのに、、、 4 2023/01/20 21:58
- 赤ちゃん 子供の寝かしつけ主人だとよく寝ます 5 2022/08/12 07:18
- 子育て 1歳の子供にイライラしない方法を教えてください 5 2023/05/09 09:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供のふとんのこと
-
赤ちゃんにマットレスが硬く、...
-
ベビーベッド ベビー布団 サイ...
-
ベビーベッド(リサイクル)の...
-
子供2人と親子4人川の字で寝...
-
おねしょの布団の匂い消し
-
ベビーベッドで寝てくれません
-
子供の為にクイーンサイズの布...
-
親のベットとくっつけてベビー...
-
生後3ヶ月半の娘がいます! 最...
-
ベビーベットの布団セットの洗...
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
9ヶ月になったばかりの赤ちゃん...
-
完ミー眠いときしか飲みません。
-
おしゃぶりがすぐ口から外れて...
-
おしゃぶりを自分ではずすよう...
-
かた太りって・・・
-
授乳時、苦しそうに飲みます
-
1歳4ヶ月の息子が今日初めて酷...
-
よその奥さんと比べられます。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
-
赤ちゃんにマットレスが硬く、...
-
床を足でドンドン!
-
布団から落っこちます!
-
一歳位の子連れ旅行にて、宿泊...
-
お昼寝布団のその後の活用
-
ホテルでベビーベッドが借りら...
-
生後1ヶ月、お布団で窒息しそ...
-
ベビーベッド ベビー布団 サイ...
-
赤ちゃんの頭が布団から落ちて...
-
ベビー布団買わず長座布団や固...
-
子供が寝る前に飲む水分量が、...
-
【10ヶ月】ベビーベッドに変え...
-
ベビーベッド拒否
-
生後1ヶ月の赤ちゃんは硬い布団...
-
ベビーベッド(リサイクル)の...
-
保育所で布団を忘れたらゴザで...
-
出産後、母に手伝いに来て貰う...
-
2.5歳児のでんぐり返しって危険?
-
大人用ベッドに乳児を寝かせる...
おすすめ情報