重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めて質問させていただきます。
警察官を志望している大学生です。休日の過ごし方について教えてください。

説明会で、基本的に土日は休みだが招集がかかることもある、また県外に行く際には申請が必要という旨の話を聞きました。勿論きちんと従うつもりですが、仕事をしながら趣味や新たな挑戦をし続けたいという思いもあり、休日はできるだけ遠出をしたいです。
そこで質問なのですが、
・休日県外にいる時に招集がかかったら招集対象になるのでしょうか。
・毎週県外に行きたいといった場合、やはり嫌な顔をされたり却下されたりすることもあるのでしょうか。

教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

公務員を甘く考えてはいけません!


onとoffはきちんとわけれますが、
基本休みは、ないと思って行動しましょう!
私の場合は、寝れれば良いや!でーす
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。公務員の方なんですね。とても参考になります。もう一度自分の進路について考えてみようと思います。

お礼日時:2020/01/05 11:28

家族に警部がいます。



毎週とは話になりません。

事件や事故は24時間365日見境なく発生するわけですから。

市民を守る仕事に就くわけですよ、心構え大丈夫ですか?

遠方に出かける事は事前に届けださなければなりません。

自分の時間が最優先なら、役所が宜しいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。もう一度自分の進路について考えてみようと思います。

お礼日時:2020/01/05 11:29

私の知人が警察官です。


配属先にもよりますよ。

あとは、前もって予定があるなら、上長に相談しておけばいいだけです。


私の知人は夫婦ともに警察官ですが、県外にも行きますし、ハワイとかに旅行も行きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。次回の説明会で質問してみようと思います。

お礼日時:2020/01/05 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!