電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職質は警察官の経験則なんて言いますが、本当に実際ヒップホップ系の格好してる人が大麻所持してたり迷彩服着たアウトドア好きそうな人が十徳ナイフ所持してるの自分が複数人検挙した事有るんですか?

質問者からの補足コメント

  • 偉そうにもっともらしく主観だの経験だの言うけど、本当は他人から聞きかじっただけの話じゃないの?一般の人間はどうせそれっぽく言っときゃ分かりゃしないとナメてません?

      補足日時:2025/03/23 09:48
  • 実際に自分みたいな服着た人間に自分が路上で武器見せられてカツアゲされたり暴行されたり、実際に見たりしたらそこで初めて信用します(笑)多分、実際にそういうのを見たり自分がされたりしたら怖さ実感して今の自分からガラっと一変、この手の服大キライになるでしょうね(笑)

    「職質は警察官の経験則なんて言いますが、本」の補足画像2
      補足日時:2025/03/23 10:04

A 回答 (6件)

断ったり、逃げたりするからね。


行動で、わかると思います。
服装なんかあまり関係ないと思うよ。

新人警察官に競馬場で職質受けました。
「何歳ですか?免許証見せて」とね。
あきらかに、声掛けの練習でしたね。
老けてるとよく言われてる私にね。30歳でしたしね。

拒否して楽しむのもいいかな。向こうも勉強ですからね。
最後は「練習させてあげたのよ」と言ってね。
あくまでも、新人警察官にですよ。
ベテランにそんなことしたらややこしいだけですよ。
    • good
    • 0

「自分が」が「本当に実際 ヒップホップ系の格好をしている人が大麻を所持していたり 迷彩服着た アウトドアが好きそうな人が十徳ナイフ

を所持しているのを検挙した 警察官」にかかっているなら、「警察に聞けよ」とだけお答えしておきますね〜笑
    • good
    • 0

>いや、格好で職質されても


>ノープロブレムな人ってみんなそうなんじゃないかな?

 格好は、1つの目安じゃない?
挙動がおかしい人も、職質されるし

>大麻だって武器だって自分はやってないんだし?

 自分???
質問者という事?

>そんなの、やってる人が居るなんて
>言われたって信ぴょう性ねーじゃん?

 信憑性???

つまり、ヒップホップ系の格好、
迷彩服着たアウトドア好きそうな人は、
100% 違法な事はしている人が
いないと言いたいの???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

格好なんて犯行時にたまたまそれ着てただけだろ(笑)自分がやんない事やってる人が居るなんて言われたって、ねぇ(笑)

お礼日時:2025/03/23 11:08

>俺はハッキリ言って、ニュースも基本的には信用してません



 なら何を信用してるの?
ここの回答も信用してるの?

 単に自分の「意見!考え!」といった
都合のいい回答だけ信じてるだけじゃないのかな?笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、格好で職質されてもノープロブレムな人ってみんなそうなんじゃないかな?大麻だって武器だって自分はやってないんだし?そんなの、やってる人が居るなんて言われたって信ぴょう性ねーじゃん?

お礼日時:2025/03/23 10:24

ニュースも基本的には信用していない、自分がこの目で見て初めて信用する貴方様が、どこの馬の骨とも分らない会ったことも無いような私達に質問を投げかけるのは何故ですか?それこそ信用できない情報だと思うのですが。



なんだか支離滅裂ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや、格好で職質されてもノープロブレムな人ってみんなそうなんじゃないかな?大麻だって武器だって自分はやってないんだし?

お礼日時:2025/03/23 10:23

だから警察関係者の居ないところでいくら吠えようが所詮は負け犬の遠吠えです。

見てて哀れですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺はハッキリ言って、ニュースも基本的には信用してません。実際に自分がこの目で見て初めて信用します。だから、ラテン系ファッションの人が大麻所持してたとか言うのも信用してません。

お礼日時:2025/03/23 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A