A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
人間は意識があれば立っていられますが、意識がなくなると倒れてしまいます。
立っているために必要な筋肉の緊張が失われるからです。
舌根沈下も同じ現象です。
低酸素でもそういう意識障害が起きるんですね。
高炭酸ガス血症によって呼吸中枢が障害されて意識低下、昏睡とか起きる様なのでそういうものとかが関係するのかな・・と思っていました。
低酸素でも起きるようですからその辺のガス交換が関係していて意識低下が起きるのではないかと推察します。
体動困難だとかそういうのもあるんでしょうね。
頭以外に原因
●低酸素、CO2ナルコーシス
低血糖
アルコール
高アンモニア血症
電解質異常
尿毒症
薬物中毒
●循環不全
低体温
ヒステリー
頭そのものに原因
脳挫傷
頭蓋内出血
脳腫瘍
髄膜炎
脳炎
脳梗塞
高血圧性脳症
てんかん
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
意識が低下するとそうなるようですけど。
睡眠時無呼吸症候群と同じもので、寝てる間はみんな意識が低下してるのにこの差はなんだろうとも思ったりして。仰臥位で起きる人もいるだろうし起きない人もいるし。
意識を失うことで舌根沈下が起きるようです。
なぜ意識を失う様な事が起きるのでしょうか?
そこを知りたいなぁって思ってます。