アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じカロリーでも食べるものによって太るか痩せるか変わる原理を教えて欲しいです
例えばカップラーメンを100kcal食べるのと野菜スープを100kcal食べるのの違いってあるんですか

A 回答 (6件)

勘違いしていませんか


カロリーって その品を燃やしたときの熱量です
乾燥した物は燃えやすいから低い
水分のアル物は高いという話しです
身体の中に入る栄養素とは関係ありません
ご飯一口飲み込んだら 胃の中で溶かされて腸に回します
腸の中で吸収されない部分を残して排出
満腹中枢が働かないのでどんどん入れる
脂肪として細胞に蓄積するから太る
口の中で100回そしゃくして唾液と混ざって栄養素となり胃の中に入ると
咀嚼している間に満腹虫垂が働き 満腹感でその後の物がいらない
腸の中で吸収されて栄養となり身体を作る
少しの量で身体に必用な栄養が取れる

カップラーメンに入っている物と野菜スープの中身を書かなきゃ
    • good
    • 0

違いはある 基礎代謝を超えなければ同じ結果なので 曖昧な回答になる。

 
食材によって血糖値の上がり(インスリンの分泌)に違いもある目安と考えるべきだよ。
麺は 炭水化物(糖質)です、炭水化物(糖質)が基礎代謝を上回ると 血糖値が急激に上がり、インスリンが大量に分泌されブドウ糖は中性脂肪に変わりる。これが太るメカニズムです。

お酒は場合は太らないとよく言われる 
アルコールは肝臓で直接分解されると酒好きの太った人は言いますよね、それにアルコールのカロリーは、熱として分解されやすく、蓄積されにくい 飲むと体温が上がり消費される だから太らないエンプティーカロリーだと
本当の話だが これも許容量がある アルコールのエネルギーは優先的に消費します、だが許容量を超えると 脂肪分が燃焼されにくくなり太る原因になります。

糖尿病の人の新年会忘年会は 飲み放題付きの焼肉食べ放題が多い。
    • good
    • 0

太るか太らないかは糖質の量のみが左右します。


たくさん食べても糖質がなければ太りません。
カロリーはエネルギー量ですから太る目安にはなりませんが、高カロリーなものには大抵糖質がたくさん含まれています。
    • good
    • 0

全く違います。

カロリーは太る太らないとは関係がありません。

食べたものの「総エネルギー量」で計算をしないと間違いが起こります。

例えばですがオリーブオイルは大さじ1杯で110キロカロリーもありますが、摂り過ぎても「太りません」。
摂り過ぎた分は排泄されるだけです。

「内科医水野のアメブロ」より抜粋

「カロリーとか未だに言っている人はヤバい。太るかどうかとは関係無い。」

https://ameblo.jp/naikaimizuno/entry-12433506578 …

未だに「カロリー」で太るとか太らないとか言っている方々が沢山、ほんとに沢山いらっしゃいます。

時代遅れも甚だしいのでお近づきにはならない事を推奨致します。

他についても情報が大変古いかと思いますので真に受けないようにしてあげて下さい。

カロリーとは「空気中で火をつけて燃やした時にどれだけ水を温めるか?」という話です。

体内の「代謝」とは全く違います。体内で火をつけて燃やしてはいません。

むしろ、代謝について学べば学ぶほど「火をつけて燃やしてない」のが分かるかと思います。

「火をつけて燃やした時の話」が体内の代謝と関係あるなどというのが「ちゃんちゃらおかしい」というのがよく分かるかと思います。

カロリーは太る太らないとは関係ありません。

何を食べて何を食べないようにするかが重要です。

医師水野のブログより「蛋白脂質食の説明書」無料配布PDFファイル(最新版)を参考にしてみて下さい。

https://mizunodoc.jp/archives/138

食べて一番太りやすいのは炭水化物を含めた「糖質」です。

甘いお菓子、加糖されたジュース類、ジャンクフード、ご飯を含めたお米を使った製品、パン類全て、麺類(ラーメン、そば、うどん、そうめん、パスタなど)、その他小麦粉を使った食品(お好み焼きやたこ焼きなど)、糖質の多い調味料や野菜、果物なども太りやすいので注意が必要です。

逆に太りにくいものは色々なお肉類、魚介類、卵、チーズ、バターなどの動物性タンパク質とともに豆腐や納豆、枝豆などの大豆製品を代表とした食物性タンパク質です。但し、タンパク質も脂肪酸とともに大量に摂り過ぎればインスリンが出ますので太る原因にもなりえます。

また、痩せたいのであれば「糖質制限・炭水化物制限」プラス「高タンパク質食」とともに葉物野菜やキノコ類、海藻類、ナッツ類などからビタミン、ミネラルを摂るようにすることをオススメします。
    • good
    • 0

要は食品栄養素


カロリーは目安ですよ。
    • good
    • 1

一食だけで比較するなら、ほとんど変わらないと思います。


しかし長期にわたって比較するなら、野菜スープの方が量が多そうなので腹持ちもいいでしょうし、整腸作用があるので宿便が少なそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!