プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この石は何ですか?

「この石は何ですか?」の質問画像

A 回答 (1件)

縞模様は流紋岩の流理構造のように見えます。

溶岩が流れるときに中に含まれていた物質が引き伸ばされてできる構造です。それにしても不思議なところがあります。

上の方に白い平べったいかたまりが入っています。石英質の砂粒が変質するとこのようなものができます。そのすぐ下にも、同じ質の白い細長い筋ができています。流理構造ではここまではっきりできるものはありません。白い粒はどちらかというと結晶片岩とか片麻岩(になりかかった岩石)に見られるものに似ています。結晶片岩だとするともっと平べったく割れます。片麻岩にしても黒雲母が密集してできた筋ができるのですが、それも見当たりません。

感覚的には流紋岩かなというところですが、決定打に欠けます。割って割れ口をみるとか、薄片にして顕微鏡で見るとかしないとしないことには何ともいえません、

ところで、真ん中に溝のように窪んだところができていますね。この石が軒先のようなところに置かれていて、屋根からのしずくがあたってできた窪みのように見えます。どうでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!