アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うつやパニック障害 職場でのカミングアウトについて。

うつとパニック障害を診断されました。
(引越しを機に再発です)仕事をしてますがカミングアウトしようか悩んでます。試用期間が終わり、来月から本採用で勤務日数も少し増えるので不安です。

配慮してほしいとこは、勤務日数を少し減らしてほしい(せめて安定するまで)だけです。
ADHDのグレーであったり、いろんなことで苦労していますが。

うつやパニック障害を患ったひとで、会社にカミングアウトしたことがあるひとはどのような経緯でしたか?メリットはありましたか?

よければ メリット デメリットについて教えてください。

A 回答 (2件)

私はできるなら程度にもよりますがカミングアウトしないほうがいいと思います。


メリットは休みやすくなると思いますが、
デメリットの方が多いです。
まわりがうつだと思って接してくるので、余計に病状が悪化すると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/23 04:26

職場に寄るからどうなんでしょうね。

鬱のカミングアウトした人を見たことはありますが、公務員だったから周りは迷惑していても言えないムード。ゆるーく働いておられました。早く帰ったりして、責任ある仕事も免除。通院だから、でよく休む。ぼーっとしてても叱られない。でも、悪口はやっぱり言われてましたよ。居たら邪魔だから辞めたらいいのに、とか。企業では、鬱ではありませんが、子供二人目を出産して時短勤務の人にも4時までに片付けて!みたいに時短の意味が余りないような仕事の無茶振りで結局辞めた女性が居ました。人手不足だから、誰かがフォローできない体制でした。私自身が朝6時に出て毎晩帰りが10時過ぎ、ほぼサービス残業の時に全身に蕁麻疹が出たから勤務日数減らして欲しいとか、業務の担当を減らして欲しい、と上司に言いましたが、うーん、大変だね、頑張って!でなんにも変わりませんでした。言ってみて誰か代わってくれる人が居る職場なら、出来ないから勘弁してよ〜、手加減してよ〜、が通じるかも。通じない現場しか私は知りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/23 04:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!