
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、プログラミングって、ほとんど仕事+独学で学びました。
ま、プログラミングに目覚めたのが社会人になってからだったので、プログラムの専門学校やITのスクールがどんなものか知りません。
個人的な経験からいえば、本人にどれだけ「やる気があるか?」が重要だと思います。
電車の中で、プログラミングを勉強していると思える学生さんが「プログラム、さっぱりわかんねえ、試験どうしよう・・・」なんて話をしているのを聞いたことあります。
推測ですけど、講義にまともに出ないでバイトしているか、出ていても予習・復習などやってないのかな?なんて思いましたね。
振り返れば、私は、ほとんど何もプログラムが分からない状態で、30万円以上払って、パソコンとモニターにカセットレコーダを購入したものです。
「これだけ先行投資したのだから、元とらねば!」って勉強しましたね。
それから、コンピュータ関係の本はかなり買った記憶があります。
日経BP社から発行されているコンピュータ系の定期購読誌は、多いときで3誌くらい申し込んでいて、それ以外にも書店で月刊のパソコン雑誌を何冊か購入していました。
もちろん、ちょっと高価な専門書も購入して読んでいました。
プログラミングは、「もの作り」「職人」に通じる面があります。
小さいころにプラモデルが好き、電子工作が好きだった方は適性があると思います。
(私は、小学生のころから電子工作が好きでした。朝から始めて、気がついたら夕方だったってことも多かったです・・。)
>>IT系専門学校に行きたい様なのですが ITのスクールとかもあり、プログラマーの道を進むには どちらに通う方が良いのか悩んでいます。
学校での授業というか講義も大事かもしれませんが、それ以外のクラスメートとの切磋琢磨とか、教授との人脈なども大切かな?なんて思ったりします。
そういう点からは、専門学校のほうが有利かもしれませんね。
なお、日本はIT分野では、世界にボロ負け状態です。
しかも、日本のIT企業は、正社員であっても、実態は派遣SE,PGだったりします。
なので、情報系の学生さんで成績優秀な方の多くは(初任給が良い)外資系IT企業をめざしています。
成績がいまいちって学生さんが日本のIT企業に就職しているといいます。
まあ、外資系って、なかなか厳しい面もあります。
「うちの息子、マイクロソフトに勤めていたんだけど、厳しいっていうので、退職して日本の企業に就職したのよ」なんて話も聞きますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 高校中退→通信制高校に通う現在19歳の者です。私は今高校3年生で、このまま単位を取れば来年の3月に卒 3 2022/04/12 18:37
- IT・エンジニアリング 高1男子です。IT企業で勤めている方にお聞きしたいです。僕はIT企業に就職することを中学生の時から夢 4 2022/09/24 21:37
- IT・エンジニアリング 高一男子です。僕は成績があまりよろしくないんですが、将来ITの仕事をしたいと思ってます。やっぱりIT 8 2022/06/10 23:41
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 専門学校 高1男子です。僕はプログラマーを目指しており、大学を目指しています。しかし、念の為専門学校も色々考え 3 2022/07/28 19:05
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- IT・エンジニアリング 高校生男子です。僕はSEになりたいと思っており、ITの専門学校に行こうと思っています。中には「ITの 6 2022/09/25 20:33
- 専門学校 IT系専門学校がおすすめの人ってどんな人ですか?僕はエンジニアを目指してるんですが色々な人の意見を聞 1 2022/06/20 02:40
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車レースに関わるための進...
-
専門学校を中退したい
-
やりたいものもなく、夢も特に...
-
コンピュータ関係の専門学校
-
臨床検査技師の専門学校に通っ...
-
デザイン、映像系の専門学校に...
-
コンピュータの専門学校について
-
製菓衛生士について
-
Webデザインをやりたいのですが...
-
今年、高校3年になる子供を持つ...
-
高校からの進学について
-
被服系の学校(短期・専門)を...
-
【進路】大学と専門学校
-
二浪専門学校は学校内で浮きま...
-
専門学校のオープンキャンパス
-
専門学校 長期休み
-
動物専門学校を中退するか悩ん...
-
最悪です
-
将来デザイナー志望で専門学校...
-
通信制の高校に通っている高校2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校を退学したいです。 今...
-
専門学校を辞めて自分のやりた...
-
26歳で専門学校に入り直すのっ...
-
動物専門学校を中退するか悩ん...
-
専門学校がしんどいです。
-
23歳で専門学校に入って就職を...
-
専門は忙しい?
-
自称進学校に通っています。私...
-
財界二世学園って何?
-
専門学校生です。学校行きたく...
-
臨床検査技師の専門学校に通っ...
-
ほんとは専門学校に行きたいの...
-
専門学校に行くことは逃げなの...
-
専門学校を辞めたい19歳男子で...
-
もうすぐ26歳、仕事を辞めて専...
-
二浪専門学校は学校内で浮きま...
-
25歳 専門学校か就職かで迷っ...
-
専門学校を今年入学した者です...
-
大学4年を卒業して専門学校に通...
-
コンピューター(ゲーム)の専...
おすすめ情報