
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
学校側にマークされるのは確実でしょう。
痛みを鎮めるなら、医師に鎮痛剤の処方を出してもらうべきです。
市販のお薬が効くなら、それを使うことも有効です。
>もし見つかったら、退場とかさせられますか?
試験は受けられるでしょう。
仮に結果が良くても、自動的に不合格でしょうね。
あなたは社会に出て、入社試験時にもガムをかむんですか?
そんな人を雇う企業はこの世にありません。
それくらいマナー違反と言うことですよ。
No.6
- 回答日時:
♯1、2、3の方と同じ意見です。
ガムを噛むことで、ご自身はいいのかもしれませんが、
周りが迷惑です。
いままで、TOEIC, 就職試験 等で 今まで 私の周りには
ガムを噛む人、机を貧乏揺すりする人、いろいろいましたが、
迷惑でした。
センター試験は現役生はもちろん 浪人生にとっては
大切な試験です。
もし質問者さんがどうしてもガムを噛みたいのなら
医師の診断書を添えて、センターの職員の方と相談しましょう。
もし仮にガムが噛むことが認められても 一般の受験者とは
別の部屋で試験を受けることになるでしょう。
No.5
- 回答日時:
私は#3さんに賛成です。
まずはセンターに相談してみることでしょう。
ともかく、ガムがないと痛くて試験どころではないということで。
事前の申し出がないのにガムなど噛んでいると、あらぬ誤解を招いたりして、試験が台無しになる可能性もあります。
他の試験ですが、口が動く(この人はガムじゃないけれど)→不正行為→試験中止ということがあったと聞きました。
センターとの話の中で診断書が必要なら提出する必要があるでしょうし、学校の先生から申し送りが必要になるかもしれません。
必要な人の手を借りて、認めてもらうことが必要だと思います。
あと、他の生徒への影響が考えられる場合には、保健室受験とかも可能だったと思います。
ともかくセンターに相談しましょう。
それで駄目なら、鎮痛剤とか別の手を考えるしかないですね。
ついでに、この先も別の大学などを受ける予定があるならば、そこにも同様の相談が必要だと思います。
長々失礼しました。
受験、頑張って下さいね!!
No.4
- 回答日時:
手元にセンター試験の申し込みをした際に使った、大学入試センターが発行する「平成17年度センター試験受験案内」がありますよね?標準版であればP.30「5. 出願後の不慮の事故等による負傷者等の受験特別措置」がその手続きだと思います。
まずは大学入試センターの見解に基づいてその問合せ先にしかるべく(←事前に書類を用意して)相談しましょう。一応Web版があるようですが、何よりもまず手元にある原本です。
参考URL:http://www.dnc.ac.jp/center_exam/17exam/sassi00. …
No.3
- 回答日時:
おそらくその場では認められない可能性が高いと思います。
早い段階で大学入試センターに問い合わせましょう。その際に、生理的な理由であることを伝えて必要に応じては医者の診断書等が必要になってくると思います。
その場でガムを噛みたいと言っても、試験官やその場の人間では判断が出来ないこともあると思います。本当に必要なのか単にわがままなのかもその場ではわからないですから。
試験前にバタバタするよりも事前に申請をしておいた方が確実ですし落ち着いて試験に臨めると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
今日、定期テストがあります。...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
受験番号の読み方について。 面...
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
センターで必要以上に多く回答...
-
美大受験推薦についての質問 娘...
-
沢山のお金というときに、much ...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
高校、特待生を辞退するのはお...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
受験番号について
-
至急!!この受験番号はなんと読...
-
腕試しで防衛大を受験するか悩...
-
センター試験の名前記入
-
内緒で防衛大学受験
-
センター試験でガム…
-
眠眠打破は何時間持ちますか???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
今日、定期テストがあります。...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
出願書類に不備があったらどう...
-
沢山のお金というときに、much ...
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
国立大学が一期校と二期校に分...
-
美大受験推薦についての質問 娘...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
彼女が受験に失敗し、責任を感...
-
受験許可書について
-
受験番号の読み方について。 面...
-
センターで必要以上に多く回答...
-
私立大学入試でのカンニングに...
-
受験後に合格するおまじないは...
おすすめ情報