プロが教えるわが家の防犯対策術!

職業訓練校って毎月10万円くらいもらえながら資格を取るための勉強ができるのですか? 26歳のフリーターで使える資格を持っていないので、考えています。。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに皆さんは通いながらいくら貰えてたのですか? 私は現在週5で8時間、フリーターをやっています。あと就職が最終目標だというのは勿論理解しています。

    ちょっと調べてみたら、あるところは10万円近く費用がかかると書いていて、逆に払うんだ! と思い、仕事無しでは払えない金額だなぁ…と落胆してしまいました。。

      補足日時:2020/02/06 04:43

A 回答 (9件)

訓練校卒業生です。


訓練校に入れる条件は失業保険の給付金をもらってる事が第一条件です。
要するに失業者である事ですね。
ちなみに訓練校には、面接と筆記試験があるのでこれに合格しない事には入れませんので
誰でも入れるってわけでもないです。
それに訓練校は資格を取る、勉強が出来ると思っているようですが
本来の訓練校の有り方は、早期就職を目指す場であり、資格は科によって取れる所もありますが
資格を取ったからといって就職が有利になるのかというと、ほんのわずかです。
基本、ほぼシロート扱いで面接する事になります。
今の会社は、即戦力のある人を求めますので、訓練校出たくらいの人をわざわざ雇うような事はしません。
そういう会社だったら、1から育てようと雇ってくれる会社なので、未経験者でも入れる会社であるという事になります。
だったら、わざわざ訓練校へ行く必要はなくなります。
訓練校へ行くメリットは、6か月間ゆっくり仕事を探せるというメリットくらいです。

訓練校は、資格が取れて仕事探しが有利になるという考えは間違いです。
訓練校の給付金だけでは、生活は困難ですので、バイト行きながら訓練校へ行く人もいましたよ。
基本的には、夜のバイトになります。
    • good
    • 2

条件をクリアすれば10万円と交通費が支給されます


数か月前からの予約が必要になります
資格はとれますが基礎知識くらいです
訓練校でジョブカードの作成や履歴書の書き方なども勉強します
訓練校の目的は多く就職してもらう事です
    • good
    • 1

お書きの内容は「職業訓練受講給付金」のことかと思われます。


受給には色々条件があるので、こちらを確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

詳細はハローワークで問い合わせるといいでしょう。

>資格取得して就労しないなら、返金に成ります。
そんな理由で返金にはなりません。
欠席や遅刻早退を繰り返したり、ハローワークの求職支援(ハローワークに来所しての職業相談)に行かなかったりがあると訓練初日に遡って給付金返還の命令が出ることがあります。
    • good
    • 1

それは世帯主の場合ですよ。


ひとり暮らしなの?
実家暮らしなら別ですよ。
遅刻や欠席は許されません。
資格取得して就労しないなら、
返金に成ります。
役所に行けば説明してくれます。
    • good
    • 2

こういった職業訓練校は、倍率は高いし当てにならないのがおちだし、まだ自腹でフォークリフトの資格を取得して、フォークリフトの資格を役立てるようにした方が、よっぽど遥かにましなのは、俺の経験からして言える台詞だし。

    • good
    • 1

>ちなみに皆さんは通いながらいくら貰えてたのですか?



No.3で書いたように、もらっていたのは失業手当なので、失業手当がいくらもらえるかということだと思います。
私の経験では、それまでに働いてもらっていた額の6割くらいな感じでした。
    • good
    • 2

私の経験では、確かにもらえます。


しかし、そのもらえるお金は、失業手当です。
従って、これまで働いてもらっていた給料が多ければ失業手当も多いですし、給料が少なければ失業手当も少ないです。
    • good
    • 0

私の後輩が40過ぎて通ってました。

元ホストです。
電気の資格を取りながら、怠けた体だと、きついよと言われんだと
今は特技は口だけなので営業してます。
    • good
    • 0

金額はハッキリ知りませんが、お金を貰いながら資格取って就職へと繋がるのは間違い無いです。



私は会社の責任者をしてます。

若い人を受け入れるのに、ポリテクセンターさんにはお世話になってます。

今まで4人の方を受け入れて、皆さん今でも働いてくれてます。

先ず、あなたが何を学びたいか?を決めなくちゃなりません。
それと、誰でもポリテクセンター(職業関連学校」に入れる訳じゃ無いのです。
競争率の高さも職種で様々だとか、

2回目に入れたとかの話も聞きました。

受け入れる我々はポリテクセンターの先生に会社の様子とか欲しい人材をお話ししたり、先生も当社に合う人物を探してくれます。

普通に頑張れば資格は取れます。
実際はセンターでの授業態度だとか、性格とかが重要で、良い子は早目に就職斡旋ををしてくれるみたいです。
あいまいな考えの人はやはり就職が決まらないみたいです。
本気で就職をお考えなら、あなたの希望や求める企業との繋がりをを考えてくれるから良いと思います。
先ずは調べて、入校準備をしてから就職に向けて頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!