海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

無機化学の非金属についてですが、ヨウ化カリウムデンプン紙にオゾンを通したときの色は、私は青紫だと思っていたのですが、友達は「青紫じゃなくて青だ」と言っていました。実際はどうなんでしょうか?

A 回答 (2件)

素人ですので参考までに。


実験製法的には「青変」という名前で存在します。
しかし、色としてはヨウ素デンプン反応として青紫を露呈します。
紫よりの青ですから、青紫と言っていいでしょう。
    • good
    • 0

ヨウ素デンプン反応の応用なのですが、ネットを検索しても記述にバラツキがありますね。


普通のヨウ素とデンプンの反応なら青紫色なのですが、これも反応が多いと黒く見えたりします。

ヨウ化カリウムデンプン紙にオゾンを反応させると、青色になる、日本分析化学会学会誌には記述されていました。
↓論文ではなく解説の文章ですが、もし読めたら参考になると思います

https://www.jsac.or.jp/bunseki/pdf/bunseki2007/2 …

色の判定は人間の五感のうち視覚に頼る部分なので、実験条件や観察した場所の環境、その人の色覚によっても変化して来ます。
やってみるのが一番良いと思うのですが、

液だと濃青かな?

デンプン紙だと青紫色かな?
https://www.youtube.com/watch?v=wLboGfPkr9c

青といっても紫っぽいような気もしますし…私は両方の答えで良いように感じます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!