No.6ベストアンサー
- 回答日時:
一種のジェンダー差別からくるものです。
浪人すると、社会に出るのが遅れますし、浪人期間中のお金も時間も使いますから、本当ならば男女関係なく、浪人はしないに超したことはありません。
大昔よりは増えているとは言え、男子の浪人よりも女子の浪人は少数派です。どんな場合でも、少数派というものは「どうして?」と奇異の目で見られがちで、何か本人に問題があるんじゃないかとか、そういうことに結びつけたがります。
少数派として奇異に見られることを避けるため、女子は浪人しない方がいい、と言われるわけですが、では、なぜ元々の女子の浪人が少数派かと言えば、20~30年くらい前までは女性の社会進出は今ほど進んでいなくて、大卒女子もバリキャリとして働くのは大変で、大卒よりも高卒や短大卒で就職→数年働いたら結婚して家庭に入る、というのが王道だという風潮があったからです。「女子には教育は必要ない」と考える親も今より多く、浪人してまで大学に行く必要は無い、浪人すればそれだけ「花嫁市場」に出る年齢が遅れてしまう、という社会風潮があったからです。
それに対して、男子ならば「将来は一家の大黒柱として家族を養うのだから、将来の出世のために、浪人してでも、より良い大学を目指すのも当然だ」と考える風潮があった(ある)のです。
今ではそういう風潮は昔よりは薄れていますが、それでもまだ社会全体としては「女性は若くてかわいいほうがいい」「女性の仕事は男性の補助的なもので十分だ」という意識は消えていないでしょう。
No.11
- 回答日時:
女子の価値は若さだと思ってる人がそういうことを言います。
自分には関係ないと思うなら気にしなくていいです。私が大学生の頃は、下宿している女子学生は就職不利と言われていました。女子が一人暮らししていると変な虫がつくからお堅い会社は採らないと。なんだか妙ちきりんな話だなあと思っていましたが。
今にして思うと、当時の年寄りの価値観がそうだったのです。そのまた上の世代にとっては、女子社員は結婚するまでの腰掛け、雑用係&男子社員の嫁候補というのが常識でしたから。
案の定、しばらくしたら下宿云々は言われなくなりました。女性社員がコアな戦力として企業に貢献するようになったからです。ちゃんと能力本位で選ばなければ経営が傾いてしまいます。
もっとも、男女平等が声高に叫ばれる今でも、女性の若さは人生における武器です。世の中には「顔採用」というのもある、女性の容色は歳とともに衰えるから顔の造作が同じくらいなら若いほうが有利です。また、将来稼ぐであろう有能な男性を夫候補として学生時代のうちに掴まえておくなら、同級生より年上なのは微妙にハンデです。
ですが、若さを武器として使おうと思わない人にとっては、どうでもいいことです。

No.10
- 回答日時:
浪人は就職先探しで入社試験時に、それだけで不利になります。
浪人・留年も同じね。
女性の場合はやがて結婚して家庭に入れば、学問不要という考え方になることもあるでしょうね。
でも職業によっては浪人・留年無関係世界もあるでしょうね。
親がいなくなった時の話。自立して自分だけで生きていけるならね。

No.9
- 回答日時:
結婚相手がいれば、結婚か待たせての大学進学かの選択もあり。
家が貧しければ、就職という道もありますね。
そういう選択肢なんでしょうね。
昔はそういう考え方もありましたね。
No.7
- 回答日時:
いま20歳前後の女性の親は、昭和30年代後半から40年代にかけての生まれで大正か昭和初期の親(昔ながらの価値観や(男女のありかたに関する)考えをまだ持っていた)の下で育っていますから、その影響(古風な考え)を引きずっています。
すなわち、女(娘)は嫁に出すものであり、いちばん高く売れるのはせいぜい20歳前半くらいまで、と思っていたりします。そうすると、その貴重な期間を浪人生活で浪費してしまい、「番茶も出花」と言われる時期を逸する(出遅れる)のがもったいない…と思うわけです。
No.5
- 回答日時:
あれでしょ。
どうせ嫁に行って仕事など辞めるんだから
浪人してまで行く必要はない。
若さは女性の武器だが、浪人すればその分だけ
価値が下がる。
そういうことを考えるからだと
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
予備校に片道1時間半の通学は...
-
現役の頃ボロボロで全落ちだっ...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
「1年浪人したら、生涯年収が1...
-
受験生の全国平均くらいの人が...
-
韓国では多浪が当たり前だと聞...
-
早稲田大学 理工学部の解答速報...
-
浪人か今受かっている大学にいくか
-
公立高校にて、浪人生が母校に...
-
浪人生なのですが、私は遊びの...
-
明治学院大学に進学、または浪人
-
摂神追桃か浪人か。 お金の問題...
-
お金を貯めるために浪人したい。
-
浪人生、毎晩の食事が遅いのが...
-
河合塾で浪人しているものです...
-
福岡大の文系って浪人してまで...
-
浪人生って恥ずかしいですか? ...
-
受験生です。 第一志望校が東洋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
「1年浪人したら、生涯年収が1...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
浪人が決まった友人へかける言...
-
浪人生なのですが、私は遊びの...
-
予備校に片道1時間半の通学は...
-
大学受験を終えた高3です。 早...
-
現役の頃ボロボロで全落ちだっ...
-
明治学院大学に進学、または浪人
-
韓国では多浪が当たり前だと聞...
-
浪人するか迷ってます 前期筑波...
-
河合塾早慶
-
浪人で特定の科目だけ受講可の...
-
受験失敗したけどその後成功し...
-
何故浪人しても爆発的に成績は...
-
私はいま浪人しています。 そし...
-
宅浪 浪人 2浪目突入しました。...
-
名古屋大神戸大か滋賀大か。 名...
-
偏差値40から浪人してMARCH
おすすめ情報