プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子が今年は予備校浪人をしています。地元には、希望している大学に対応できる予備校がなく、片道90分ぐらい(自転車電車徒歩)時間をかけて離れた地域の予備校に通っています。
月曜から金曜まで予備校では通常授業があり、土・日曜も最近は補習授業が入ったりテストがあったりなどで登校する日が殆どです。
 
心配なのは、食事が毎晩遅い時間ということです。息子はもともと胃腸が弱いタイプで疲れると食欲に一番に出るタイプで尚更心配です。消化の良い献立を私は毎日心がけていますが。
予備校が閉まるまで自習室で勉強をして帰宅しますので、夜の食事が毎日11時ごろ。電車が1時間ぐらい遅れることが毎月2回ぐらいあります。


もう一つの心配は睡眠時間です。晩御飯を食べて、寝るまでに1~2時間勉強をしているようで、起床は7時少し前です。日曜の晩だけ若干早く帰宅をして12時ごろに寝るようにしているそうです。朝の電車では、すぐに座れて眠たくなるそうで、電車を降りるまでは寝ているそうです。予備校の昼休みの時間にも寝ている、と言っていました。
予備校の授業の予習と復習をするだけでも時間に追われているそうで、予備校の授業に関係ない勉強を加えると、時間が足りないそうです。

帰宅を1~2時間早くして、晩御飯を早く済ませて自宅で勉強をするように、と息子に提案してみましたが、自宅自室では集中できない、と息子は言います。
 
毎日毎日こんなに遅くに食事を取り、睡眠時間もこんなに短いと、2次試験の時期を待たずに体調を崩すのでは?と私は心配します。

それでも、息子は幼少のころから高校まである競技を長年続けてきていて、自他ともに認めるほどに体力があるので、もしかすると、こういう生活でも1年間なら耐えられるのかも?という期待も私には無きにしも非ずで、大丈夫なのかも・・・と思ってみたり。


皆さまのご意見をお聞きしたいです。

A 回答 (10件)

2年前の浪人時、同じような生活を私も毎日続けていました。

私は1時間ほどの通学でしたが。

私は自己管理も浪人生の大切な仕事だと考えます。
息子さんは大変に努力しておられるようですね。受験生、特にあとがない浪人生は、その努力の成果をたった一回の本番で発揮することを要求されています。
その本番を、体調不良などで失敗することを一番恐れているのは誰でしょう?恐らく、質問者様でなく、努力なさっている息子さん本人でしょう。
何も言わずとも、努力していればしているほど、その努力を無為にしたくないから、本人がしっかり、自分なりに考えて自己管理しているはずです。少なくとも、本番前にはきっちりコンディションを合わせてくるでしょう。合わせなければいけません。その能力も、受験で問われている能力の一つだと思うからです。

私は何も言われずとも自分でインフルエンザの予防接種の予約をして受けに行きましたし、センターの会場に、2度3度、本番の時間帯に合わせて下見に行きましたし、生活のリズムも本番前は徐々に変えていきました。しかし、例えば、本人が必要ない、大丈夫と思うならそれも本人の選択で、失敗した場合は自己責任です。


>自宅自室では集中できない、と息子は言います。
私も全く同じでしたね。

質問文を読む限り、おそらく、息子さんは第一志望に合格できると思います。
    • good
    • 1

浪人生にとって90分の通学時間は長すぎると思います。


それも寝ているなんてもったいない。
睡眠は4~5時間あれば十分だけど無駄な時間が多いかなって思います。
思い切って予備校近くにアパートを借りてはいかがですか?
お母さんが毎日通って食事洗濯掃除の世話をして夕方に帰ってくるとか。
受験は家族の協力が必要ですよね。
犠牲になるのは親の務めだと思います。
    • good
    • 1

No5です。


中学受験の塾では19時前後に食事休憩がありました。
子供にお金を持たすのはどうかと思いまして、
近所のホカ弁屋や中華料理屋に各々1万円渡してあり
その範囲で自由に子供が注文してました。
金額の残りが少なくなるとお店から家に電話連絡があり子供が
食事の明細書を持って帰ってきました。
そして親がまたお金を預けに行きました。
塾とお店は契約しているみたいで、お店は確実に客が取れる
子供はちゃんと食事が取れるという、持ちつ持たれつの関係でした。
    • good
    • 1

睡眠時間については、そんなものじゃないかと思います。


ただ、余り根を詰めると燃え尽きやすくなりますので、本当は土日のどちらか半日は勉強しないで気分転換をしたほうが長続きしますよ。

食事に関しては、やはり自習室利用が効率がいいので致し方ないでしょう。夕方にお腹に何か入れるように、パンでも持たせるしかないです。
朝食はしっかり取ってますか?朝昼しっかり栄養を取れば、極端なことを言えば、夕食はカロリーさえあればいいでしょう。

学校出て、若手のサラリーマンはみんなそんなパターンで何年もやってますよ。
本当に、「体が資本」です。
    • good
    • 0

母親が子供の体を心配する気持ちは十分によく解ります


でも、息子さんが一生懸命頑張っているのだから大丈夫ですよ

今、私の孫は小学校6年生1時間の電車通学
休みなんてほとんどないですよ 
習いごと ピアノ・英語
夜のお弁当を持って塾通い
親も車で送迎ほんとうに大変だと思います
希望の学校に入るのは難しいですからね!

どうぞ 親子で頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本当に忙しい毎日を過ごしてらっしゃるお子さんが多いように思いますが、
ご家庭の支援の秘訣をお聞きしたいです。

お礼日時:2012/06/20 16:16

難関大学や、国公立医学部に進学しようと


思うなら、その程度浪人生なら当たり前です

私の子供は中学受験の時、小学6年生のときでも
塾の帰りは毎日23時、日曜ごとに日曜特訓が
9時より21時まで入っており、それを1年続けました。
塾で19時にホカ弁や弁当を食べてましたけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
小学期から勉強で夜が遅いお子さんがいらっしゃるというのは、前々から知っていましたが、
どのように食生活リズムを整えてらっしゃるのか、お家のかたに秘訣をお聞きしたい、と常々思っていました。コンビニでお弁当を買って夕食替わりにされていたのですね。子供に提案してみます。

お礼日時:2012/06/20 16:11

私も受験生の母親です。



本当に受験生は忙しいですよね。

私の息子も、朝6時半に起床して登校し、帰宅は10時過ぎです。
やはり自宅では集中できないらしく、学校で勉強してきます。
結構頑張っているほうだと思ったのですが、通学に2時間近くかかるので、6時には家を出て11時過ぎに帰宅という友人もたくさんいます。

質問者様のご子息は、予備校でお昼など何を召し上がっていますか?
朝食、昼食、間食を充実させて、夕食を軽めにするのもいかもしれませんね。
息子の友人の中には、2食分のお弁当を持ってくる方もいるそうです。
あとは、ゼリードリンクとか、カロリーメイトみたいなものを休憩時間にこまめにとっているようです。
息子の話を聞くと、学校での食育が功を奏してか、菓子パンやカップラーメンなど、栄養のバランスの悪い物の摂りすぎには気を付けているようで、コンビニに行ってもサラダとかを買い足すらしいです。
息子たちはまだ部活も現役で、昼休みにトレーニングなどをしているようで、昼食を食べる時間が取れないときも多いようです。
できるだけ早弁をして、午後の体力の温存に努めているらしいです。
親が考えるより、健康について気を使っているようです。

先輩のお話を聞くと、ともかく受験は体力勝負だそうですね。
みんなが自分以上に頑張っているようなので、息子も弱音が吐けないそうです。
質問者様のご子息もそうなのではないでしょうか?

学校の先生がおっしゃるには、大学受験は成長の機会なんだそうです。
学力を伸ばすばかりではなく、自分の健康や時間の管理を学ぶよい機会なのだそうです。
私も不安で息子を見ていられない時もありますが、先生の言葉を思い出して見守ろうと思っています。

質問者様のご子息はとても勤勉でいらっしゃるのですね。
きっと、良い春が迎えられることと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お昼のお弁当には、できるだけカロリーの高いもの、繊維質の物など オカズを多めにどっさりと入れていますし、夕方に食べるようにと、おにぎりを1個持たせたり、予備校の近くにコンビニがあるので間食用の食物を買うようにお金も渡しているのですが、予備校では時間が忙しくて間食もゆっくり取れない、と言っています。
朝にもたくさん食べる(我が家は昔から朝ごはんはシッカリ派)ようにしています。
胃の調子を崩すと、根気が続かなくなるのでは?と思うので、できれば9時ぐらいには晩御飯を終わらせてほしいのが母の希望なのです。
息子のような状況で一生懸命頑張られている受験生も 普通にいらっしゃるんですね。
息子の体力を信じるしかありませんね。
今になってやっと「受験は体力勝負」というのが少し分かってきました。
mimi-KO様のご子息にも良い春を迎えれますように。

お礼日時:2012/06/20 16:05

でもそれを乗り越えないと、、これから大学に入って就職、もっと厳しい世界が待っています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、私もそのように思います。

お礼日時:2012/06/20 15:44

寧ろ往復3時間が無駄な時間という気もしますが・・・。

あと、晩飯遅いと太る可能性は
あります。そこから血のめぐりが悪くて学力に響く可能性があるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
太るのは、今のところはないようです。
>>血の巡りが悪くて学力に響く可能性が
そうだと心配です。

お礼日時:2012/06/20 15:43

その程度じゃ死なないから大丈夫

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
受験に支障がでるかでないかが気になるのです。

お礼日時:2012/06/20 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!