
私は現在高校三年生です。大学へ進学しようと夏から勉強を始めましたが、英単語や文法のみ(つまり英語しか勉強していない)で、この1年間は良くて1日3時間しか勉強をしておらず、しかも勉強をしない日の方が圧倒的に多かったです。
1〜2年生の頃は授業外で勉強をした試しが無く、高校生活3年間の中で授業外での勉強時間は100時間にも満たないと思います。
そんな生活で全国の受験生に勝てる筈が無く、当然全落ちです。しかもFラン大学なのにです。(都内偏差値37.5〜45辺りの大学)
そこで家族や先生と相談をして残った道が浪人するか専門学校なのですが、やるからにはいい所に行きたいと言うのが本心です。
この絶望的な偏差値から1年浪人して有名私大に合格する事は可能でしょうか?(MARCH)
結局は本人の努力次第だとは百も承知ですが、そもそも現実的に可能なのかどうかが知りたいです。
※センター試験2020
国語 90/200
数ⅠA 29/100
数ⅡB 21/100
英語 80/200
リスニング 14/50
地歴公民無し(元々理系志望だった為理科)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
可能かと聞かれれば可能ですという返事しかありません
可能です
1日12時間以上、毎日集中して勉強を続けましょう
可能です
1日12時間、毎日集中してなんて無理だ
という事なら不可能です
それだけ
要は今の段階で目標が見えていないからこうなるのです
大学に入学出来たら自分の人生が切り開かれる?
まさかね
そんな馬鹿なはずはない
大学で何を学び、どういった大人になっていきたいのか
先ずはこれが一番大事
それが見えてきたら、そのために何をしたらいいか
この順番ですね
最終的に河合塾偏差値三科目63、法政中央青学に合格しました。一日12時間やる日もあれば、0時間の日もありました。1年間の学習時間は平均して5時間です。同じような方の為、参考程度に記しておきます。学力向上は自分の努力によるものですが、回答の中で最もモチベーションを上げてくれた事に感謝します。
No.7
- 回答日時:
「来年受かるかどうか」以前に「一年間勉強するかどうか、続くかどうか」です。
その調子では続きません。「本人の努力次第」なのは当然ですが、そのままの心構えでは努力することができません。
No.6
- 回答日時:
ふつうは浪人するほど学力は落ちますから、偏差値40から浪人してMARCHを受験することは、常識では考えられません。
偏差値40は100人中で下から16番めの成績、MARCHは偏差値55~60くらいで、100人中の上から15~30番めの成績です。浪人しても、下から16番めの人が一挙に50人以上も現役受験生をごぼう抜きにして、上から数えられる学力になれると思いますか?
No.4
- 回答日時:
何のためにMARCH に進学したいのでしょうか。
将来的な社会人のことイメージして勉学に励めば結果は自ずと付いてきます。
1日10数時間はただし勉学に励んで下さい。そうすれば大学受験の勉強など大したことありません。そこまでの気力はございますか。
No.3
- 回答日時:
この文章を読んだ感想としては、浪人しても勉強が続かないと思います。
浪人してすぐは少しやるかもしれませんが、しばらくするとしなくなると思います。
今まで勉強しなかったのは、勉強が苦痛だからだと思います。
おそらくそうなります。
今でも受かるFランに行くことをお勧めします。

No.2
- 回答日時:
F大も4カ所位受験しないと拾って貰えない。
地方ですとオープンキャンパスに親と来ただけで合否決まる所もあるだぜ
何しろ、漢字が殆ど書けない文系の子がいる。
理系生命なんちゃら選択し先輩には掛け算九九今でも出来ない人とか
英語の追試が無理なので、何か英語を映した物を提出して進級した子とか
職場の子が言ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
浪人!偏差値40の息子の予備校はどこ?
その他(学校・勉強)
-
偏差値40で浪人するべきか、しないべきか
大学受験
-
今年浪人するものです。通ってた高校偏差値は35、 河合塾の模試の偏差値は世界史37国語43英語37
大学受験
-
-
4
来年浪人生です。 私は偏差値が40しかないのですが、駿台の授業が難しくてついていけなかった、という方
予備校・塾・家庭教師
-
5
基礎ができてない宅浪生です。今すぐにでも予備校に行った方がいいですか?それとも基礎を固めて夏から行っ
大学受験
-
6
連続で質問して申し訳ありませんが北予備のことで質問です
大学・短大
-
7
偏差値40の浪人生が1年間毎日5時間勉強したら偏差値50になると思いますか?
大学・短大
-
8
偏差値40からの浪人生、予備校選びについて
予備校・塾・家庭教師
-
9
浪人で四谷学院か河合塾どちらが良いですか?
大学受験
-
10
浪人 偏差値30台 塾、予備校
大学受験
-
11
予備校探しです 今のところ河合塾と四谷学院で迷っています 両方説明会に行きましたが、やはり基礎をきち
予備校・塾・家庭教師
-
12
偏差値40なので基礎から学べる予備校探してます
予備校・塾・家庭教師
-
13
現在高3私立理系志望(浪人するかもです) 英数物の3科目偏差値40〜45程度共テ6割 所属高校の偏差
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両親が偏差値70前後の超進学校...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
東京外国語大学志望です。恥ず...
-
浪人させてもらえることのどこ...
-
歯学部志望です。浪人で理転し...
-
行きたくない私立行くか、浪人...
-
センター5割から8割は可能でし...
-
今年、共通テスト5割でした。 ...
-
自分は九工大に行きたい、偏差...
-
新聞配達の住み込みと受験勉強...
-
浪人が決まりそうです。 明日に...
-
何故浪人しても爆発的に成績は...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
大至急お願いします。 今高校3...
-
現在文転して河合塾で浪人して...
-
韓国では多浪が当たり前だと聞...
-
二浪でMarchって引かれますか?...
-
「~のため,~のため」という...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
浪人が決まった友人へかける言...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
「1年浪人したら、生涯年収が1...
-
浪人生なのですが、私は遊びの...
-
今年、共通テスト5割でした。 ...
-
受験生の全国平均くらいの人が...
-
一浪駒澤ってギリ耐えですか?
-
浪人するか迷ってます 前期筑波...
-
浪人で特定の科目だけ受講可の...
-
一浪したのに全落ちしました 正...
-
偏差値40から浪人してMARCH
-
私はいま浪人しています。 そし...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
センター5割から8割は可能でし...
-
浪人生、毎晩の食事が遅いのが...
-
みなさんなら大学の進路どうす...
-
宅浪 浪人 2浪目突入しました。...
-
韓国では多浪が当たり前だと聞...
-
基礎ができてない宅浪生です。...
おすすめ情報