
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
偏差値を持ち出すときは正確な模試名を添えること。
それが河合や進研の物なら、河合も駿台も論外です。
授業について行けません。
予備校側は(少数事例をもって)大丈夫ですよ、と言うと思いますが、大多数の脱落事例は、そいつらがサボったからだ、とでも考えているはずです。
なにより、河合や駿台に、行く理由がありません。まともな大学や難関大学は、そこから1年ではほぼ無理ですので。
高校三年間、中高六年間に対して、たったの一年しか無い、なのに現状の学習段階は、おそらく良くて高一レベル、進研で偏差値40なら中三か中二レベルでしょう。
まともな大学や難関大学に向けた予備校に、行く必要がそもそも無いのです。
だいたい、ゴールデンウィーク明けに少し人が減り、夏前に少し人が減り、夏休み明けに2/3になり、晩秋になると半分になっている、だろうと思います。
授業について行けない人は普通に居るのです。珍しい話では全く無い。
下位のクラスだと、チラッと見た程度だけれど、もっと減り方が大きかったように見えました。
勿論中には、授業が余裕過ぎる、余裕で受かるから行かない、という人も極少数居るでしょうが。
二年分三年分の内容を一年間で教える方法があるのなら、文科省がそれを採用して、高校は一年制になって、税金の無駄遣いが激減しているはずです。高校教師の大量失業が社会問題になっているでしょう。高校教員の採用も、相当な期間低いままとなるでしょうし。
基礎なら基礎レベル、入試標準レベルならそれ、難関大学レベルならそれ、と概ね身に付いていて、いくらか穴がある、という状態なら、そのありがちな穴を埋める講義なら集団講義で可能でしょう。
ところが、河合進研で偏差値40というと、身に付いていることが少ない、殆ど無いし、個々でできるところできないところが違うでしょうから、集団講義が成立しないだろうと思います。
河合駿台等大手の予備校は、ここを隠蔽しています。騙されないように。
更に、そもそも浪人して学力が上がる人下がる人変わらない人はそれぞれ1/3ずつとよく言われるくらいです。
学力が上がる人は少ないのです。下がる人が多い。低学力帯ならもっと多い。
理由は、そもそも勉強嫌いで勉強しない、勉強方法が間違っている、というケースが多いでしょう。
そういうわけで、一年浪人すれば好きなだけ学力が上がる、というのは高い確率で起きないことです。
昨今の入試事情を鑑みると、今年受かるところに行くというのが有力です。
ただし、私個人は、二年浪人して偏差値を20上げました。たぶんレアケースです。
正直、素地がなければ無理だと思います。
例えば高三の今頃だと、私なら、それほどレベルが高くないうちの高校の授業について行けないのに予備校の授業なんかについて行けるわけが無い、と見切っていましたが、そういう素地はあなたには無いわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 駿台。高三のクラス選択について。 駿台模試の数学偏差値が60あるので一応物理の難関クラス認定は貰って 1 2023/04/03 17:00
- 予備校・塾・家庭教師 偏差値40ない浪人生です。1年浪人して私立の難関大学に受かろうと武田塾を選んだんですが、親が授業しな 1 2022/06/24 08:57
- 大学受験 東大受験マンガのラブひなとドラゴン桜はよく見ると結構やばいですよね? まずはドラゴン桜から。 奥野は 4 2023/04/18 21:04
- 大学受験 現在高一で今年高二になります。 私は大学受験で難関校に行きたくて、数学の偏差値をあげたいのですが、今 1 2023/03/16 22:02
- 予備校・塾・家庭教師 浪人受験について教えてください。偏差値40もない状態で1年浪人して同志社に行こうと思ってます。そこで 2 2022/06/23 15:22
- その他(悩み相談・人生相談) 親が大手IT企業で働いてて年収1000万くらいあるのですが、自分は学力がなく2浪していてたぶん偏差値 9 2023/01/17 04:00
- 大学受験 来年に大学受験を控えているものです。 偏差値55からいくら勉強しても上がりません。日本大学を目指して 6 2022/08/19 19:53
- 大学受験 9月駿台マーク模試で英語リーディング30/100 国語75/200だったら偏差値はどれくらいになりま 5 2022/10/11 16:13
- 大学受験 駿台入ろうと思うのですが模試の成績見せた方がいいですか?使える模試あれば教えてください。 2年で受け 1 2023/03/09 18:30
- その他(悩み相談・人生相談) 高校にスポーツ推薦で文理科(偏差値高い学科)に行った人がいるんですけど、偏差値高い学科に入ったら、授 1 2023/02/15 15:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新高3になる者です。駿台のクラ...
-
駿台の夏期講習の英語について...
-
予備校で自分に必要な科目だけ...
-
駿台の入塾テストについてです...
-
偏差値40からの浪人生、予備校...
-
「~のため,~のため」という...
-
浪人が決まった友人へかける言...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
青山女子短大の偏差値はどれく...
-
河合塾マナビスに通う高3です。...
-
1浪ですがサークルの1つ上の...
-
一浪してFランしか合格できませ...
-
先週から河合塾に通っているの...
-
浪人生は高校生という扱いにな...
-
河合塾はテキストの答えは配ら...
-
河合塾の模試認定は進研模試を...
-
河合塾に通っているor通ってい...
-
予備校に片道1時間半の通学は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
春から駿台で浪人しますが、 授...
-
浪人。基礎からやるなら河合か...
-
予備校で自分に必要な科目だけ...
-
来年浪人生です。 私は偏差値が...
-
駿台の入塾テストについてです...
-
浪人する者です。横浜校の河合...
-
偏差値40からの浪人生、予備校...
-
新高3になる者です。駿台のクラ...
-
駿台 河合塾 四谷学院 の評判は...
-
駿台予備校の高卒コースについ...
-
駿台予備校
-
高卒クラスでは駿台と河合どち...
-
駿台模試の総合偏差値が48で、...
-
駿台の数学の授業を切るべきか...
-
研伸館か駿台か
-
浪人で代ゼミか駿台か
-
高3 駿台予備校 高校三年生で今...
-
駿台の教室内で休み時間スマホ...
-
どうしても神戸大学に入りたい...
-
4月から高校生です。予備校を考...
おすすめ情報