プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

19歳の娘です。去年の3月、高校を卒業し、就職して、まじめに働いていましたが、週末に援助交際をしてました。その時は、娘を問い詰める事はせず、
様子を見ていました。そのうち、SNSで知り合った1つ年上の彼が出来て、援助交際はやめたようで安心していましたが、その彼が、娘にお金を30万以上借りたり、送迎させたり、本当にクズで、別れた方がいいと話していた矢先、クズ彼と揉めたらしく、ストレスから、仕事も行かなくなり、去年10月にクズ彼と別れ、同時に仕事も辞めてしまいました。
すぐに、バイトを始めたと出かけていましたが、娘の行動がどうも怪しいので、娘の携帯を調べたら、デリヘルで働いていました。相手をした男は、何十人かわかりませんが、すぐに、娘を説得して辞めさせました。
しかし、まともに働くことはなく、夜な夜な出かけて、乱れた生活を続けていました。
デリヘルで働いたお金も減り始めた為、アパレルのバイトの面接に行き、働くことになりましたが、年末におっぱいパブで、バイトをしていることがわかりました。それも、なんとか辞めさせました。

今は、アパレルのバイトを2日に1回行っています。
風俗にまた戻ってしまわないか心配しましたが、
そのクズ彼の友達と付き合い始めたため、今はその彼と毎日のように会っています。

次から次へと、心配することばかりで、砂を噛むような毎日を過ごしています。
娘には何か問題を起こす度に、身体が心配だし、
自分の人生を大事にしてほしいと話してきました。
でも、理解しているのかどうか・・。

母親としては、娘がキレやすいこともあり、
甘やかしてきたと思います。過干渉だったかなと。

でも、勉強とか、高校時代のバイトは、頑張っていたし、常識はある子に育ってくれたと思っていました。
だから、余計にショックで。
娘は、家ではあまり話さないし、(小さい頃から)
頼み事がある時だけ甘えてきて、それ以外は、機嫌が悪いです。
私の育て方が良くなかったのは重々承知です。
でも、娘には幸せになってほしい。

ただ、お金欲しさに簡単に身体を売らないでほしい。

親として、これから、どういう態度や、声掛けをしたらいいのか、どうかアドバイスいただけたら、嬉しいです。

A 回答 (3件)

辛いですね。


悲しいですよね。
私も18歳の息子と、17歳の娘の母親です。
あなたの心情…痛い程にひしひしと感じます。
何故なら
私の娘は3ヶ月前から行方不明になっているから。
もしかしたら、そういった仕事で食い繋いでいるのかも知れませんし、事件に巻き込まれているのかも知れません。
安否さえも分からない状況です。
自分の身体と心を大事にして欲しいですよね。
本当に…
親御の心子知らず
子の心親知らず
でも、お嬢さんはちゃんと家に帰ってきてらっしゃるので、また何かあればあなたがいつでも守ってあげれますよね。
中学生、高校生の時に反抗期はありましたか?
もし、あまり感じなかったら、それが少し遅く出てきているのかも…知れませんね。
そして、私もなんですが…
自分の育て方が行けなかったのか…
対処法を間違えてしまった私の責任…だと思ってしまいます。
でもね、それも原因の一つかも知れませんが、私が娘を失って思う事。
娘の本音、本心を分かってあげれてなかった…
あなたのお嬢さんも、何か悩んでいて辛くて苦しくて、そこから逃げたい…などの気持ちから援助交際などを始められたのではないかなぁ?と思います。
私の娘は付き合っていた彼との別れ、成績、進路…が主な原因です。
行方不明になってから色々聞いたり調べたりする中で、失恋から死にたい。
不眠症。など、友達に話していた様で。
多感な時期ですので、親が思っているよりもずっとずっと苦しんでいたんだな。って…
それを分かってあげれなかった自分が情けなく、無力で。。
お嬢さんもきっと何かきっかけとなる事があっての事だと思います。
そしてそこから未だに抜け出せずにいると思います。
聞いた所で言わないと思いますし、親として出来る事は見守る事。
また自分を安売りしているのに気付いた時に、大事な子どもよ。って今までの様に愛情を伝え続ける事。
一緒になって、共感して受け止めてあげる事。
私に思い付くのはこれぐらいです。
お嬢さん、本当は悪い事だと分かっていると思います。
でも、止められない何か心の闇、病み、があると思います。
お金欲しさ…だけではないと思いますよ。
あなたが愛情を伝え続ける事と、見守り続ける事と、どんなあなたでも受け止めて変わらず愛おしい子どもと、分かってもらう事。
それと、時間が必要なんだと思います。
愛情の表現の仕方は様々だと思いますが、厳しく叱れるのも愛情あっての事ですし、でもそれはお嬢さんの心の状態と合っていないと、どうせ分かってもらえない!と、心の扉を閉めてしまうでしょうし。
本当に難しいと思います。
でも、頑張って下さいね。
きっと必ず自分を大事に出来る日が来ると思います。
模索して、葛藤されていると思います。
あなたも辛いですが、お嬢さんも辛いと思います。
身体に気を付けて、お嬢さんの幸せの為に頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kりりこ様
ご自身も大変な状況なのに、暖かい言葉ありがとうございます。

女の子って、男の子と違った大変さがありますね・・。
友達関係とか、異性関係とか、心配が多いです。

娘も、中学の時イジメにあったりして、心に傷を負っているのかもしれないし、私の過干渉で、自己肯定感が低いのかもしれないし、
色々考えますが、結局は、本人がどう考えているのかが分からないので、どういう対応すればいいか、毎日模索しています。

娘には、大好きよ、何があっても味方だよって伝えています。

ただ、娘を信用しているかと言われれば、何度も嘘をついて、身体を使ってお金を稼いだ事実があるため、疑ってしまう自分がいます。

kりりこさんの言うとおり、時間をかけて、娘に寄り添うことが唯一の出来ることなんですよね。

kりりこさんも、文章を読む限りでは、娘さんを大事に思ってらっしゃるのが伝わってきますし、
一日も早く無事に家に帰って来てくれることを祈っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/09 19:08

私にとっては継子である娘が、近所のマンションから行方をくらましました。


23歳になるんですけど、20歳になる直前にキャバクラで働いていることが発覚し、夫が怒ったことで泣きながら辞めて、でも、都会に出ることにしたと思ったら、その言い方がまた私たちには納得のできないものだったため、実父である夫が、娘自身が自分の考えが甘いことに気づかせないとダメだと…せめて、今のマンションや車(いずれも夫名義で、費用もこちら持ち)のことだけでも報告してもらえるだろうと思いながら様子をうかがっていたんですが、昨年の11月あたりに何も言わずに。

中学で不登校になって実母からネグレクトされて引き取ったので、一人暮らしを始めるまでのほんの数年しか一緒に暮らしていませんから、娘の気持ちには到底寄り添えなかったんだろうな、と思いつつ、やりきれない思いもあるし、転職先も見つけずに引越したはずなので、たぶん、またキャバクラなどで働いているんだろうと思うと、前のキャバクラをやめさせた時に何時間も話したことが何一つ娘には伝わらなかったんだな、と。

今月中にマンションを引き払って車も処分するんですが、この田舎では高さのあるマンションでして、買い物などに出掛けるたびに視界に入り、「あの部屋で娘は何を考えていたんだろうか」「一人で泣いていたことも沢山あったんだろうな」と・・・
割れた瓶と一緒に沢山の空瓶も入った袋は持ってきて、洗ってから処分したんですけど、お酒の瓶が大量で。

夫は、娘を引き取っただけでも私に迷惑をかけたと思っているので、あんまり口にしないんですけど、先日、夫婦で通っている心療内科(夫は鬱病、私はパニック障害)で、家庭内のことは滅多に話さない夫が娘の件を説明したんです。
夫の前ではほんの一瞬しか泣かず、「(娘の)やり方は間違っていると思うけど、いっつも口だけだったのに、今回は飛び出す勇気はあったんだから…」と言っていた私ですが、夫が率先して主治医に相談してくれた瞬間に涙が止まらなくなり。
でも、不妊で子供が産めなかったことや、継母なんだから所詮…というようなことを親戚からも言われてきたので、主治医からも軽くあしらわれると思っていたんですが、

「(私)さん、義理とはいえ、あなたもショックを受けて当然ですよ。怒りや悲しさや悔しさや心配でたまらない気持ちでしょう。
でも、あなたが実の親だったとしても、娘さんに対して何かが足りなかったとしても、過ぎたことを考えても意味はありません。
今の時代、若い女性が生きていく道・悪い道がありすぎるんだと個人的にも思いますし、若い娘さんたちが分不相応な高価なバックや貴金属などを簡単に手にできる社会にも問題があるんです。
そういうものに欲望を抱いてしまったら、安易な道に踏み込みやすいのも現実だし、そういう道に大事な子供が踏み込めば、親だったら誰でも心配するものですが、はっきり言って、本人が気づかない限りはどうしようないんですよ。
それでも、分別がついて当然の年齢なんですから、親はそれを待つしかないんです。
娘さんが痛い思いをするかどうかも分かりませんが、だからこそ親は苦しみながら待つのではなく、いつかきっと目が覚めるはずだと期待しながら待てばいいんです。
実際に出来ることと出来ないことは明白なんですから、出来ないことを考えても何の意味も無いんです。
こういう割り切りをしないと、悪循環にしかならないですよ。」

この主治医の先生は、普段は私たち夫婦の診察時間は1分程度なんですよ。
でも、肝心な時はしっかり時間を割いてくれるんです。

それでもやっぱり私は継母でしかないと思っていますが、でも、実の子として実母の介護等もして…母の心の奥底までは踏み込めなかったし、踏む混む術も見つけられなかった。
でも、母が他界した今は、踏み込んでまで探る必要があったとは思えません。
母からしたら寂しかったと思いますが、私も寂しかった。
でも、完璧に分かり合えなくても、母は母の人生は全うしたと思っています。
だから、私は母とは違う私の人生を全うするのが当たり前で、娘はまたまた違った人生を…ということなんだろうな、と。

そう思っても、やっぱり割り切れませんけど、でも、そこにばかり集中していると、木を見て森を見ずの状態になるんだろうな、とは思います。
視野が狭くなって、娘に関しても、娘の一部分しか見えなくなる・・・娘の将来も悲惨な人生しか想像できなくなって、私自身の将来も暗澹としたものでしかなくなる、と。
そんな状態で何年も暮らしていたら、娘がボロボロになって助けを求めてきても、助けられないだろうな、と思います。

長文で申し訳ないですが、ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mibulove2様
ご返答ありがとうございます。
ご自身の実子ではない娘さんを大切に思う気持ち、凄いです。

主治医の先生がおっしゃったこと、まさに正論ですよね。主人も同じことを言います。
でも、分かってるつもりでも、なかなか実践出来ないんです。
誘惑の多い社会には違いないですが、それでも、自分を大切に思っていたら、身体を売るなんて行為には、至らないのかなって。
つい自分を責めてしまいます。
よくないことは、分かってるんです。

私も自分に自信がないから、
娘にして来たことが間違っていたのだろうと、不安になってしまうんです。

木を見て森をみずの言葉身につまされます。
長い目で、見守るしかないのですね。
ただ、助けを求めて来た時に全力で守る体制を整える時期なのだと言うことですね。
自分の精神がおかしくならないように、強くならないといけませんね。

娘は1人の人格で、私の所有物ではないと割りきらなきゃいけませんね。

私も少しずつでも変われるようになりたいです。

お二方のアドバイス、私の気持ちに寄り添っていただいて、うれしかったです。
娘にも寄り添えるようになりたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/10 08:41

全然すごくないです。


私の実子がいれば、娘が行方をくらましたことを「これ幸い」と思っただろうから。
ただ、成長が見られれば嬉しかったし、共に暮らしたのは事実だし、「女同士」の話にも花を咲かせたこともあるから、娘にも、他人と家族になる喜びは感じて欲しかった。
感じられるような暮らし方・生き方をして欲しかった。
その為に私が頑張ったのも事実だから。
・・・なんだかんだ言っても、見返りを求めていたんだと思いますけどね。

ただ、私の母がもっとそういう思いが強い人で、私がピアスの穴をあけただけで号泣するような人でした。
海外で大きな事故があったというニュースで日本人被害者がいないと知った途端に、母が「それならよかった」と言ったことに対し、「日本人じゃなきゃいいとは思えない」と言った時も、私のことを知らない人のような目で見ていました。

母は晩年に鬱病になりました。
要介護の末に自殺の疑いのある死に方をしました。
母の母も自殺の疑いありで、祖母が75歳、母は75歳になる前日に死にました。
母には逆切れされながらも私が怒って規定量しか飲んではいけないと言い聞かせていた薬がなくなっていました。
主治医に相談したら「自殺の可能性は否めない」と。
死んでしまったんだから、わざわざ父や兄弟にそのことを打ち明けても悲しませるだけだと思い、夫だけに聞いてもらったんですが、抱えきれなくて一周忌の後に私たちの主治医に相談したら、
「お母さんの苦しみ悲しみは、お母さんがあの世に持って行っちゃったんですよ。だから、あなたが抱えてあげるお母さんの苦しみ悲しみはもうこの世には無いんです。」
この言葉に非常に救われたんですよね。

だから、本人に対しても対処しきれなかったのに、その人に対する自分自身の割り切れない思いにまで振り回されるのは無意味だし、私自身が母のような形で娘の前で泣きたくないんです。
娘に限ったことではありませんが、自分の感情で他者を追い込みたくない。
追い込まれた方の苦しみも知っているから。

たぶん、今の娘は、私たちを捨てたことを粋がっていると思います…ほぼ間違いなく。
「私は愛されてこなかったけど、私は強い」と。
そういうところで実母からも捨てられて、実母自身もそういう人で、二十歳の頃に娘から縁を切ったんですけどね。
・・・こんな風に客観的にみられるのはやっぱり他人だからだと思っています。

あと、夫・父親というものに関してですが・・・
ウチの夫も、よそのお父さんと同じように、娘と私が溺れていたら娘を助けると思うんですよ。(それは全然かまわないんですが)
でも、生きていけるレベルでの問題であれば、男性・父親というものは、客観視しやすいんだと思います。
それは冷静な判断でもあると思うし、母性に振り回される妻の為でもあると思います…中には妻子に対する責任を全く感じない男性もいるでしょうが、少なくとも妻子のために仕事を頑張ってきた男性なら、そういうものだと思います。
なにせ、母性を感じられないんだから・女同士の複雑な気持ちも分かるわけが無いんだし。

だからって、それに甘えて今の感情に留まるのって、両親としてもどうなのかな、と思います。
ただ、私の父も普通の父親だったわけで、母の感情の起伏に振り回され続けたんですけど、父は表に出さずにずーっと耐えていたんですよね…それは、私自身が大人になってから分かったんですけどね。
何が言いたいかというと、子供自身がどういう状況に置かれていても、案外両親の関係性も見ているということです。
お宅のご主人がしっかりした男性なら、娘さんが自身の闇の中から這い上がるきっかけにもなるってことです。
「木を見て森を見ず」の「森」の中には、ご主人もいますよ、ということです。
ご主人と別の方向を見るのではなく、ご主人に完全に委ねるのでもなく、ご主人をしっかりした男性のままでいてもらうように動くことも、娘さんのためになると思いますよ、ということでもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丁寧に、わかりやすく言葉にしていただいて、感謝します。

見返りを求めてた・・たしかに娘の為と言いながら、自分の為でもあったのかなとも思います。自分の価値観を押し付けていたのかと。

まずは一度受け入れて、それから、間違いを正すべきですね。

主人は悩む私の方がどうかなってしまうのではと心配してくれています。
本音は辛いのだろうけれど、自分まで暗くなってしまっては、良くないと。

確かに娘は、主人の話は素直に聞きます。
あと、3つ上の娘の兄にも、相談することがあるみたいです。

2人が突破口になってくれればいいなとは思います。

また、相談に乗ってください。
お願いします。

とにもかくにも、自分で気付かないことには、何を言っても、響かないのは、今回の事で、痛いほどわかりました。

お礼日時:2020/02/10 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!