アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

bloombergの日本国債10年物金利表をみると利率が0.1% 価格が101.3円 利回りがー0.4%となってるのですが、この利回りの計算方法がわかりません。
国債は100円が売り出し価格とすれば価格が101,3円なので1,3円/10年で1年につき13銭マイナス、一方利息が年に10銭、、、そういう計算をすれば全然計算があいません。
どなた様か計算方法を教えてください。

A 回答 (4件)

国債は、発売時に利率が確定しています。


例えば、販売価格100円、10年物、利率0.1%であれば、10年満期で101円です。
これを5年後に買えば、元本100円、5年物、利率0.1%と言う商品です。
問題は、これをいくらで買うか、と言う事です。
その購入価格に対して、
5年後に得られる100.5円の、年利相当を計算すればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/02/17 08:31

既発債権の利回りというのは、預貯金の利回りとは違う概念です。


また、個人向けではない一般の国債の売り出し価格は入札で決まります。
償還期間まで期間が短い既発債は市中金利に収斂して来ますが、長期国債はまた違う動きをします。

国債償還額から、現在から償還までの期間の予想金利を逆算して現在の価格が決まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/02/17 08:31

財務省の国債金利情報をご覧になってください。


https://www.mof.go.jp/jgbs/reference/interest_ra …

基準日2/13では-0.029%になっています(2/12は-0.04%、質問は1ケタ間違っています)。

本来は半年複利で計算するのですが、あまりにも金利が低く単利で計算しても差が無いので単利で計算します。

(100+0.1*10-101.3)/101.3/10=-0.029%

と財務省の情報と一致します。現物国債は取引所があるわけではなく価格は公表されないので目安です。先物見ましょう。

https://www.bb.jbts.co.jp/ja/historical/bb_hiken …
https://www.mof.go.jp/jgbs/reference/interest_ra …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございました。
2点わからないことがあります。
①ブルームバーグの10年国債金利が財務省発表の-0.029%ではなく-0.04%なのは複利計算だからですか?
②日本相互証券の単利の金利の端数が小数点3位が5か0ですが
 小数点3位で切り捨てでしょうか
宜しくお願いします。

お礼日時:2020/02/17 08:38

>ブルームバーグの10年国債金利が財務省発表の-0.029%ではなく-0.04%なのは複利計算だからですか?



価格と利回りの取得時刻が異なっているのだと思います。回答時点では101.30の-0.04%でしたが、今時点では価格が101.36となっているのに利回りが-0.04%のままです。
(100+0.1*10-101.36)/101.36/10=-0.036%
bloombergは小数点第2位までの表示なので-0.04%になります。日本相互証券を見てもわかるとおり、単利でも複利でも差はありません。

利率は0.01%刻みですが、利回りは小数点以下第3位未満を切り捨てです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります。
わかりやすいご説明ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2020/02/17 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!