アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
生後5ヶ月の娘を育てている新米母です。

3ヶ月から下二本、最近は上二本、
そして下二本の両サイドの二本が少し、と
トータル6本歯がはえています。


現在、夜間は10時と翌1時で授乳しています。
理由としてはミルク拒否で一切飲んでくれない為、
母乳がストップしてしまうと、離乳食も完了していないので栄養をとる術がなくなり困る。
搾乳もやっていると分泌が減るので、夜間授乳は続けています。

この月齢で歯がはえてしまっているなら、
夜間授乳の後、拭くほうがいいのでしょうか?

あと、4ヶ月検診の時に離乳食が始まってもガーゼーで十分と言われていた為、

離乳食後と寝る前にガーゼでお手入れしていましたが、
前歯の左と上の左が一部黄色いような?
最初にあげたのがニンジンだった為、ガーゼの拭きが甘く色沈したのか、虫歯なのか、、


慌ててガーゼはやめて歯ブラシでケアを始めていますが、
とれないです。
表面はつるつるしていますが、、
歯科に見て貰うほうがいいのでしょうか?
それとも赤ちゃんによっては一部黄色になることはあるのでしょうか?

周りはまだ歯がない赤ちゃんばかりで、、
相談することができなくて、
アドバイスお願い致します。

同じようにかなり早く歯がはえてきたお子様を育てている方がいたら、
回答欲しいです!

質問者からの補足コメント

  • 引き続き、同じように早く歯がはえたお子様の話も聞きたい為、質問を続けさせて貰えれば嬉しいです。

      補足日時:2020/02/18 15:13

A 回答 (3件)

私の子どもは平均的でしたよ。


変色は気になりますもんね。
殆ど虫歯になる乳児さんはいないので、あまり心配されなくても大丈夫かなぁ?と思いました。
私は自分の子ども達には、うつぶせ寝で育てたので、寝返りするのが遅かったです。
逆に首が座るのは早くて…
息子は、ミルクを嫌がり、あまり飲まなかったので、心配しました。
その分離乳食の進みが早く、よく食べましたよ。
産後全母乳でしたが、1ヶ月検診後すぐに生理がきてしまい、そこから母乳の出が悪くなり、混合でした。
でも、ミルクをあまり飲まなかったので、母乳がカラカラになるまでいつも吸っていましたよ。笑
昼夜問わずね。
保護者様からの相談でもありましたが、歯科医へ受診されても、赤ちゃんが泣いてみれなかったり、みてもらっても異常があったお子さんはいらっしゃいませんでした。
一歳を過ぎると、チラホラ…といった感じです。それでも、虫歯のお子さんは稀でしたよ。
    • good
    • 0

ポカリや果汁は、是非飲ませてあげてから下さいね。


今はもう様々な味を知っていき、母乳以外からの水分補給も必要です。
勿論、最初はお白湯やお茶から始められ、その後、ポカリや果汁もあげて下さいね。
虫歯を気にされている様ですが、乳児さんは殆ど虫歯にはなりませんからね。
赤ちゃんって、唾液が多いでしょ。
それは、唾液で自分の力でお口の中を綺麗にしている自然の仕組みなんですよ。
また、母乳でも虫歯にはなりませんからね。
夜間もまだまだ母乳でも、ミルクでも必要な時期ですから、あげて大丈夫ですよ。
一歳を過ぎても母乳もミルクも夜中に飲むお子さんは沢山いてます。
様々な意見があると思いますが、あまりこうしなきゃ…と、なるとお母さんもしんどくなったり、どれが正解?って、なると思いますので、お子さんの様子を見ながら、お子さんに合わせてあげて下さいね。
今まで自分の子どもも育て、沢山のお子さんを保育させてもらいましたが、誰一人として同じ子どもはいません。
皆違います。
ですので、あなたがお子さんを想って、お子さんの様子を見ながら、対応するされると元気に伸び伸びと成長されると思いますよ。
書面では平均的な事が書かれていますが、あくまでも目安ですからね。
そこに当てはまらなかったとしても、不安になったり、心配されなくても大丈夫です。
お子さんの体調や表情をしっかりみてあげる事で、あなたの様なお母さんなら、対応出来ると思いますからね。
頑張って下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

私も当初ポカリと果汁はあげた方がいいと思って、
助産師さんからかかりつけの先生や保健師さんに相談したところ、わざわざポカリをあげる必要性がないと言われたので^_^;
果汁は離乳食の工程でもう少し先なので、あげれる時期がくればあげたいです^_^
なので白湯と麦茶にしています。

黄色い変色がなければ気にならなかったんですが、
変色があったので虫歯の心配をしてしまいました(;_;)

なので、同じように早く歯がはえたお子様を持ったお母様の話が聞きたくて(;_;)

回答様のお子様も早かったんですか?

お礼日時:2020/02/18 15:39

可愛いお子さんの事で心配になったり、不安になったり、分からない事ばかりで悩んだり…


子育てしてると色々気になると思います。
私は二人の子どもを育て、長年保育士をしていました。
その経験から参考になれば…と思いメッセージさせてもらいますね。
まずはじめに…
哺乳瓶の乳首で、お白湯やお茶、果汁は飲めますか?
お白湯やお茶をいやがるなら、ベビーポカリや果汁だと飲むと思いますので、哺乳瓶の乳首に慣らして行って下さいね。
離乳食は完食しなくても大丈夫ですよ。
お子さんによって、食べるのが好き、あまり進まない…事は、個人差がありますし、今は離乳食からの栄養というより、食べる事、口の動かし方を知っていく段階です。
ですので、殆どの栄養は母乳、ミルクの月齢です。
離乳食の時に、お母さんが一緒にアムアム、モグモグ…など声を掛けながら、口の動きを見せてあげたり、楽しく食べれる様にしてあげるといいですよ。
母乳はどれだけあげても問題ありませんから、お腹が空いてない時でも、お母さんの安心感を得たくて欲しがる時もあります。
特に夜中はね。
その時は優しい気持ちで、安心してね。大丈夫よ。など、お子さんが安心して眠れる様に声を掛けながら、背中をさすったりして、落ち着いて眠れる様にしてあげて下さいね。
哺乳瓶の乳首に慣れ、母乳の出が悪くなると、お腹が満たされないので、飲みだしたり、それでも飲みが悪いなら、先に半分ぐらいの量のミルクをあげてから、離乳食を食べさせ、その後またミルクをあげてみたり…してみて下さいね。
夜間の後はお口の中は拭かなくていいですよ。
寝落ちする事が多いと思いますので、その間ゆっくり寝かしてあげて下さいね。
離乳食の後も毎回拭かなくても大丈夫ですよ。
朝と夜の2回ぐらいで充分です。
また、歯ブラシは早すぎるので、ガーゼ素材で優しく拭く程度にしておいて下さいね。
色の変化は何とも言えないですが、虫歯になる事は殆どありません。
気になる様でしたら、検診の時や小児科を受診される機会があればその時に、医師に診てもらって下さいね。
口腔内を拭き過ぎると、常在菌が除去され過ぎている可能性もありますので、気を付けて下さいね。
色々気になる事があると思いますが、お母さんがいつも見守って、お子さんの事をよく見てらっしゃる事、愛情いっぱいに育ててらっしゃる事がよく分かります。
睡眠不足になって、身体も大変だと思いますが、一緒にお昼寝したり…ご自身の身体も労りながら子育て楽しんで下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

離乳食後に白湯をスプーンであげています。
完母でいけてるならポカリや果汁はまだあげる必要性はない。
あげる時も哺乳瓶であげてしまうと虫歯になりやすいからダメだよ~と言われていたのでやっていません(;_;)

パニックになってややこしい書き方をしてしまってすみません(;_;)
食べることは好きなようで、
1日のあげる量は喜んで完食してくれます^_^

夜間授乳のことを書いたのはじゃあ夜間授乳やめれば?と言われそうだった為書きました。
母乳がいらなくなる、離乳食完了期じゃないから、母乳がストップすると困るので夜間やめれない、母乳は糖が入っているので夜間飲むと虫歯になりますいとなっているので不安でした(;_;)


離乳食後は検診の時に先生に歯がはえるスピードが早い子は拭いたほうがいいよと言われ、拭いていましたが、
お手入れをしてない方もいることが知れて安心しました!!

やはり専門の先生にきちんと見て貰い、指示を貰うほうがいいようですね(;_;)
探してみます!

ありがとうございます^_^

お礼日時:2020/02/18 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!