電子書籍の厳選無料作品が豊富!

義両親との同居中での出来事です。
義両親は夜中まで起きていてテレビを見たり、会話をしています。
ときには、3.4時頃にご飯を食べている様子。食器の音がうるさいと思うほど困っています。
録画の音楽番組を見だしたときはビックリしました。
私には子供がいるのですが、夜に物音や話し声が聞こえるだけで起きてしまいます。
義両親が寝るまで子供が寝つかない時もありました。
子供が寝れないと私も寝れないので困ります。
それに、夜泣きをされた時に物音や声が聞こえるだけでイライラしてくるのです。イライラしてくると「何で起きてるの?」「早く寝てくれないかな?」「声でかいし、時間考えてくれないか?」等、思いはじめます。
こんな義両親、どう思いますか?

義母にはテレビの音が大きい事など伝えたのですが、状況は変わらずです。
旦那からも伝えてもらいましたが、ダメでした。
どうすればいいのでしょうか?

A 回答 (8件)

別居するなら揉め事は避けたいですよね。


でも 早く住む場所を決めないと
ご主人のことだから なぁなぁにされちゃいますよ。
平静を装ってしずか~に物件を探して
たったと別居されて下さい。
したたかにならなきゃ まだまだ続く義親達ですし
今後 手助けになる可能性もあるのですから。
というか
孫ちゃん 可愛くないのかしら。。。
孫可愛さに 孫優先の生活になるはずなのにネ。
良かったかもよ。
そのくらいの人たちの方が
別居されてから過干渉にはならないような気もしますので
適当に末長くを目指すしかないと思います。
耳栓して赤ちゃんだけを見つめて イライラしないようにね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、旦那のことだから別居なしになるかもしれませんね。
早く別居したいのですが、なかなか物件が見つからないです。
そうですね。
周りの人からみたら、子供を可愛がっているように見えますよ。
ただ、義両親の都合のいいようにですけどね。
そうですね、そうするしかなさそうです。
はい、頑張ります!

お礼日時:2020/02/20 05:40

離れでも建てて 別に住む事です 今のままでは 揉めるだけ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

別居する予定です。
揉めるのは避けたいですね。

お礼日時:2020/02/19 13:50

義両親さん、共同生活に向いていないのですね。


こういうタイプはしっかりと分離された二世帯住宅に住むか別居を考えるべきです。
加齢と共に聴力はますます落ちて来ますから声やテレビのボリュームは
どんどん大きくなりますよ。

ただ「静かにして下さい」だけではダメですね。手元スピーカーのような物を
買って使ってもらうとか、こちらも考えないとダメです。だって向こうは
困ってませんから。いちいちお金を出して何かを改善しよう何て思わないのです。

義両親が元々住まわれていた生活環境の中へ質問者様所帯が入って来たのなら
やはり先住者の生活スタイルは尊重しなくてはいけないと思います。

でも小さい子が居て夜はきちんと寝かせないといけない、などの事情にも配慮して
もらわなくてはなりません。二世帯で住むというのはそういう変化に対応して
初めて上手くいくものですからね。

やはりここは御主人が両家族の間に入って調整すべきです。息子だとつい
「テレビうるさいんだよ。静かにしてくれよ」なんてやってしまいがちですが
もうこの家では「息子」ではなく「別所帯の主」なんですからそこをしっかりと
自覚してもらって「深夜の物音で子どもが起きてしまい困っているので夜中に
テレビを見るときはこれ(イヤホンやスピーカー等)を使ってもらえるとありがたい」
という風にしっかり頼むことです。

深夜まで起きてるのですから義両親さんもまだまだお元気なのでしょう。
同居はどちらの希望ですか。質問者様夫婦が何らかの援助を受けたいが為に
同居してもらっている立場なら尚更腰を低くしてお願いしないとダメですね。
どうしても別居は無理なのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同居を提案したのは義母と旦那です。希望したのは旦那です。
希望理由は、私が妊娠ということで同居しました。
今は特に援助はいらない状態です。
本来であれば、出産後に引っ越すはずでした。
初めは旦那も別居することに賛成していました。
しかし、旦那がお金がかかる、ご両親が引っ越し家が貰えるからと別居の話はなくなっていました。

最近、旦那にストレスが溜まる、生活問題が生じるからと理由を話し、別居が決まりました。

お礼日時:2020/02/19 11:47

手元でテレビの音が聞こえるスピーカーや集音器、補聴器を勧めてみたら?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

検討してみます。

お礼日時:2020/02/19 11:23

生活リズムが合わないんですから、一番いいのは別居することでしょう。


別居できない理由が何かあるのですか?

旦那さんが義両親を引き取っての同居の場合は、
実家にお子さんとしばらく里帰り出来ませんか?
そうすればしばらくは心穏やかに過ごせるのでは。
その間に、旦那さんと義両親にはよく話し合ってもらいましょう。

義両親の持ち家に転がり込んでの同居の場合は、
わざとやられている可能性もありますね。
「早く出ていって」という意思表示かもしれません。
この場合は、自分たちが出て行くしか解決方法はないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近々、別居予定です。
義両親の持ち家に転がりこんでの同居です。
なるほど…わざとの可能性もありますね。
早く別居したいところです。

お礼日時:2020/02/19 11:22

大変ですね。


ストレス溜まりますよね。。
歳を重ねると、耳は皆さん聞こえにくくなるようですよ。
鍛えようのない所ですもんね。
ちょっとお金はかかりますが、ベッドホンをプレゼントされてはどうでしょうか?
テレビと連携出来る物。
それだと、どんな大音量で聞かれていても、テレビの音は解消されると思います。
食器は、夜中だけ紙皿などの使い捨てにしてもらうとか…
勿論あなたからは、言いにくいと思いますので、ご主人に提案してもらってね。
まだ、お子さんも小さいですし、あなたの体調や慣れない子育てに、同居となると、気分転換の時間もなく、イライラが募ってしまいますもんね。
それでは、折角の可愛いお母さんの笑顔が、お子さんに向けれなくなってしまうと思うので、何とか夜中のベッドホンと、紙皿を了承してもらえると、少しはあなたのストレスが軽減されるのではないかなぁ?と、思います。
大変だと思いますが、ご主人にも協力してもらって下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旦那にベッドホンなど検討してみます。

お礼日時:2020/02/19 11:17

そうですか、孫に言われると流石にと思ったのですが…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういことだったんですね。
子供が話せる年頃だったら良かったんですが…。

お礼日時:2020/02/19 01:52

お子さんはお幾つでしょうか?


子供におじいちゃんおばあちゃん寝れないから静かにして。と頼むのもありかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供は0歳です。
子供にですか?

お礼日時:2020/02/19 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!