dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

“Completare i periodi ipotetici del primo tipo° という題で
Se domani il tempo ( essere ) brutto , io e mio marito ( restare) a casa e ( guardare) u film alla TV.
でカッコの中の動詞を記述する問題があります。
I periodi ipotetici del primo tipo はLa frase ipotetica del primo tipo è una struttura usata per parlare di possibilità al presente o al futuro. ですが、
それぞれ違う辞書に 
同じ仮定分の例として
未来形にして
Se domani Il tempo farà bel tempo, andorò...... としたものと。
実現不確かな仮定として条件節に接続法半過去形、主節に条件法半過去形にして
Se domani facesse bel tempo,farei una passeggiata.
としてありました。
どちらの方法でもありなのですが、”primo tipo “を使っての仮定分という例題の問題に解答する場合は、上記のどちらでの回答が正解なのでしょうか?
”primo tipo° の場合は、未来形の方でしょうか?条件せつに接続法半過去形を使うのは、°secondo tipo” というものがあるのなら、その場合に使うのでしょうか? 日本語の辞書では、primo tipo secondo tipo terzo tipo ....という様に 分類されておらず、現実的な仮定、実現不確な仮定....というわけ方がされており 現実的な仮定というのがprimo tipo 次がsecondo tipo にあたるのか?などと想像しますが、se domani farà....とse domani facesse と両方例文があるので、どちらにも当てはまる場合があると思うのでそのあたりの区別を教えてください

A 回答 (1件)

手元の文法書には、こう書いてありました。



Se consideriamo che l'ipotesi espressa sia certa, e quindi si verifichi,
seremo l'indicativo sia per la subordinata sia per la reggente (periodo ipotetico della realtà o primo tipo):
se corri (premessa) → arrivi prima (conseguenza).


Se invece non sappiamo se l'ipotesi della premessa si verificherà (è possibile, ma non certo) stiamo esprimendo un periodo ipotetico della possibilità (o secondo tipo) che si esprime con il congiuntivo imperfetto unito al condizionale presente:
se corressi → arriverei prima
(è una possibilità e si esprime nel presente volto al futuro).


Infine, se riteniamo che l'ipotesi formulata sia impossibile,
esprimiamo un periodo ipotetico dell'irrealtà (o del terzo tipo),
che si esprime come quello della possibilità con il congiuntivo unito al condizionale,
ma con due diverse modalità:

ですから、primo tipo なら直説法ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よくわかりました。

    (条件節)  (主節)
現実的な仮定ーil primo tipo. 直接法(現在形o未来形) 直接法(現在家形o未来)
実現不確かな仮定ーil secondo tipo 接続法半過去形     条件法現在
現在の事実に反する仮定ーil terzo tipo 接続法半過去形     条件法現在形

という事ですね。

面倒な質問に適切にご回答くださいましてどうもありがとうございました。
お持ちの文法書はとても良いですね。

お礼日時:2020/02/24 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!