
No.5
- 回答日時:
>kwを求める計算です。
「ワット」の単位記号は「大文字のW」です。(接頭辞の「キロ」は小文字の k でよい)
「ワット」とは「仕事率」の単位で、「1秒間にする仕事」です。「仕事」は「エネルギー」と等価ですから、「ワット」は「1秒間に増加(あるいは減少)するエネルギー」ということになります。
「エネルギー」「仕事」の単位は「ジュール:J」ですから、「仕事率」の単位「ワット:W」は
1 W = 1 J/s
という関係になります。
一方、仕事は「ある力で、ある距離を動かす」というもので、「力 × 距離」で定義されます。「1 N の力で 1 m 動かす仕事が 1 J」です。
以上から、「1 N の力で毎秒 1 m動かす(つまり 1 m/s の速さ)ときの仕事率が 1 W」ということです。
ということで、あ示しの問題では 90 km/h ということは毎秒何 m 進むのか、を求めれば「仕事率、ワット」が求まることになります。
求める速さは
90 [km/h] = 90000 [m/h] = 90000 [m] / 1 [h] = 90000 [m] / 3600 [s] = 25 [m/s]
ということなのです。
ということで、「800 N の力で毎秒 25 m 動かす」仕事率ですから
800 [N] × 25 [m] = 20000 [W] = 20 [kW]
ということになります。
式には、必ず「単位」を付けて書けば、何を計算してるのかがはっきりします。
No.4
- 回答日時:
#1です説明がまずいので訂正
P[w]=仕事[J]/仕事を行う時間[s]
=力[N]x変位[m]/秒[s]
=F[N]x速さ[m/s]x所要時間[s]/秒[s] ・・・(変位の)所要時間と仕事を行う時間は同じもの
=F[N]xV[m/s]
ですから
90km/h単位をm/sに直したものが1000/3600です
90km/h =90x1000[m/h]
=90x1000[m]/1h
=90x1000[m]/3600[s]
=90x(1000/3600)[m/s]
No.3
- 回答日時:
90km/h=90000/3600 ms⁻¹
800N*90000/3600 ms⁻¹=20000Nms⁻¹=20000Js⁻¹=20000W=20kW
ワットは仕事率で単位はJs⁻¹.毎秒だから1hを3600秒にしました。

No.2
- 回答日時:
1w=1JS [S=秒] :1Jの仕事を1秒間続けると1W
1WH [H=時間] =3600J(1時間=3600秒)だから、1J=1WH/3600
後はK[キロ]の単位を合わす。
No.1
- 回答日時:
出力P{W]=仕事/時間=F[N]xS[m]/t[s]
=F[N]xV[m/s]xt[s]/t[s]・・・S=Vt
=FV
=F[N]x(1/1000)xV[km/s]
=F[N]x(1/1000)x(3600)xV[km/h]
つまり、1h=3600秒ということです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 高速道路の追い越し車線を90km/h位で後続車をブロックする大型トラックの運転手さんに質問します。 2 2022/03/30 23:50
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラック 正直迷惑 4 2022/05/03 22:09
- 電車・路線・地下鉄 通勤電車の車両について 2 2023/02/13 11:14
- 化学 すいません。苦手な誘導機おしえてください。 問題は、4極,1000(kW),3300(V),60(H 2 2023/04/07 19:18
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラックの運転手さんに聞きたいです。 走行車線を走行中 『前の車が遅いから追い越したい。』と思っ 1 2023/01/26 21:45
- 物理学 すいません。教えてください。 問題概要はわかりますが、同期速度の求め方がわかりません。極数があたえら 2 2022/03/29 12:29
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラック運転手さんに是非聞きたいです。 質問タイトルは『これは嫌がらせですか?』です。 それは正 7 2023/07/15 04:59
- 物理学 物理の問題です。 高速道路を自動車Aが 時速108kmで走行しています。 Aは身の危険を感じてブレー 3 2022/05/09 23:06
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
後任者に初めてメールする際に
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
私は派遣社員です。派遣会社の...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事ができない40代です。
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
4月より契約社員から正社員に...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
適切な署名の書き方
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
職場で全然しゃべらない人
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
職場で全く雑談しないのって異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報