dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸マンションに住んでいます。去年の台風の後、何があるかわからないと思い、水などを少しずつ備蓄をしていて、カセットガスストーブも非常用に購入しました。
カセットガスストーブはマンションで普段使ったらまずいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 灯油ストーブは禁止のマンションです。

      補足日時:2020/02/25 22:31

A 回答 (5件)

そういう事はそのマンションの大家か管理会社に聞けよ

    • good
    • 2

マンションの規定次第です。


ストーブ類を全面禁止にしている所もあります。
    • good
    • 0

まずくはないけれどコスパが悪い。


つまり発熱量に比べて価格が高いでしょう。
    • good
    • 1

>普段使ったらまずいのでしょうか


ちゃんと使えばべつにまずくなんかありません

普通のストーブ同様、周りや上に燃えやすいもの置かないとか
定期的に換気するとか

ただカセットガスのストーブはあんまり長時間は稼動できなくてだいたい2時間くらいらしいので
「使ってたら消えた」場合も考えといた方がいいんじゃない

あと
ストーブは裸火なのに対して「ファンヒーター」という製品もあります。カセットガス使う。
ファンなので電気が要るはずが、内部で発電するのでコンセントなど不要なスグレモノだそうです。
価格は3倍くらいするけど安全性が高い点がいいんじゃない
    • good
    • 0

何も問題ないですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!