アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高祖父という呼び方は一般的ではないのですか?以前先祖を調べるために高祖父の入夫前の除籍謄本を取りました。請求者との関係のところに祖父母までしかチェック入れるところがなかったのでその他にチェック入れて高祖父と書きましたが役所の人も高祖父の意味がよくわかってないようでした。

A 回答 (8件)

役所も、アルバイトを使うからねー。



高祖父くらいは、普通に?皆知ってると思いますよ。

私は、子供たちにも、親族の呼び方は、きちんと、恥をかかないように教えてますから。

祖父母の兄弟は、大伯父、大叔父、大伯母、大叔母、、、とか。

この質問でも、おじいちゃんの兄が、、、とか、ありますけど、

こういうときは、やはり、大伯父(兄)と使うべきでしょう。!
    • good
    • 0

窓口の人の多くは、アルバイトや臨時職員ですから...


奥に居る正規職員の人は解ると思います。
    • good
    • 1

戸籍の窓口の人は、日常的な請求事務はよく分かりますが、少し込み入った案件は知らないですよ。

後ろの方にいる年配の方に聞きに行っている姿をよく見ます。

又、年配の人も珍しい案件には無関心なのか知らないのか、調べている姿をよく見ます。役所は移動があるので長年戸籍を担当している人は少ないのだと思います。でも、高祖父ぐらいは、役所の研修にも出てくるので分かると思いますが、余程の素人ですね。
    • good
    • 0

まあ一般の人が高祖父の言葉を知らなくても無理はないでしょう。


せいぜい曾祖父までです。

しかし、ご質問は一般人でなく市役所の戸籍窓口氏なんでしょう。
職務怠慢というか職務音痴というか、そんな幼稚な人間しか窓口に置けないのなら、税金で高い給料を払うのはもったいないです。
いっそのこと機械任せにしてしまえば良いのです。

先ほど登記所へ行ってきましたが、登記簿謄本などの請求がポンポンと機械をたたくだけになっていました。
もちろん紙の申込書も用意されてはいましたが、機械のほうが早く処理してもらえるようでした。
    • good
    • 0

自分の場合、言葉としては一応知っていますが、普段使う言葉ではありませんし、耳から入った場合には一瞬考えて整理して理解する・・・って感じになりそうです。


環境にもよりますが、覚えてなくても不思議はなく、人によっては知識を試されるように感じる言葉かも。

名のある先祖の家系だと高祖父くらいすぐに遡れるのでしょうけどね。
自分の高祖父だなんて名前も知らなければ、何をしてた人かも知りません。
祖父母が存命の頃に曽祖父の話をちらりと聞いた程度です。
「高祖父」にピンとこない人がいても無理はありませんし、どうぞご容赦を、ってところですね。
    • good
    • 1

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%AB%98%E7%A …
滅多に使わない単語ですが一般常識です。
    • good
    • 0

言い方が一般的ではないと言うより、「ほとんどの人が高祖父母に該当する存在が既に居ないから」でしょうね。

    • good
    • 1

聞いたことありません。

。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!