
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
留学して大家さんの晩御飯を見ればすぐわかります。
オーブンでチキンを焼くとか,とっても簡単なもの。TV 番組で友人を呼んで食事をするシーンでは,イタリアンとかフレンチとかに近いものが並ぶでしょ。大学生のランチボックスは,ホットドッグかサンドウィッチ,学食では中華・イタリアン(ピザかスパゲティ)などになります。寮の食堂で,アメリカらしいなぁというのは,ベジタリアン用のメニュですね。三つのメインディッシュの一つは毎日ベジタリアン用。キャッセロールとかチーズとブロコリのなんとかとかです。日曜のブランチはチャイナタウンか,パンケーキ屋さん。晩御飯の外食はドイツ料理レストランとかピザ屋。でもね,レストランで出されるハンバーガーは絶品ですよ。例えば,ダークライの上にミディアムレアのハンバーグをナイフとフォークで食べる。だってお皿が真っ赤になるから手では食べられない。これはうまいっ!No.9
- 回答日時:
アメリカ料理というジャンルはあるんですが、それを日本でアメリカ料理というかはちょっと疑問なんです。
たとえば「アメリカ料理」とされるものは、wikiに記載があります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1 …
ただ、この中で一番最初に書かれている「ピザ」は日本でアメリカ料理です、と売り出しても「いや、イタリア料理でしょ」といわれてしまうでしょう。
実際には日本人が食べているピザは「アメリカ風のピザ」がほとんどで、そもそも宅配ピザ屋もシェーキーズやデニーズなどの飲食店もアメリカ発祥の会社なので、本来はアメリカ料理としてのピザがほとんどなのに、そういう認識は日本人にはないのです。
ほかにも「カルフォルニアロール」は間違いなくアメリカ料理なのですが、日本人からすれば「いや、日本料理だろ」となるわけです。
なのでwikiに書いてある料理の中で「他の国に源流がない料理」だけをアメリカ料理とするなら、以下のようなものがそれに当たるでしょう。(wikiのリストの上から順に)
・マフィン(同じ名前の料理がイギリスにもあるが、全く別物)
・コーンブレッド(アメリカ原住民と移民の融合料理)
・ハンバーガー(名前自体がアメリカオリジナル、源流はドイツにあるが、それならそもそもハンバーグ自体が韃靼人のもの)
・スラッピー・ジョー(アメリカでできた組合せの料理)
・ローストターキー(ターキー自体がアメリカにしか生息していない)
・ぺミカン(原住民の料理が元)
・シーザーサラダ(メキシコがオリジナルだが、広義には米国料理で良いと思う)
・コブサラダ(こちらはカルフォルニアがオリジナル)
・ブラウニー(シカゴがオリジナル)
・サンデー(アメリカオリジナル)
・スモア(アメリカのボーイスカウト発祥と言われている)
・コーンフレーク(アメリカのケロッグ博士が開発)
・グラノーラ(アメリカの病院施設の朝食として開発)
・エッグベネディクト(材料や作り方はそれぞれ源流があるが、これを組み合わせたのがアメリカ人のオリジナル)
・アメリカンドッグ (Corn Dog)
・ポップコーン
ちなみに寿司ロールやアメリカンクラブサンドなど「ハンバーガーの類似」があるが、これは除いた。理由は「巻きずしやサンドイッチ・パイのように「中に何を入れてもいい」という条件があるから」
逆にエッグベネディクトやハンバーガーまたはサンデーのように「アメリカで開発され、源流のモノとは異なる味わいを出すもの」はアメリカオリジナルに入れてある。
この点で微妙なのはピーナッツバターとジェリーのサンドイッチ (いわゆるジェリーサンド)で、明らかにこの組み合わせは「他のサンドイッチと異なる味わいがある」といえるのだが、それをいうなら日本の「フルーツクリームサンド」も日本料理になってしまうし(欧米人からみると相当に変な組合せらしい)、ギリシャやイタリアで食べられている鯖サンドなどもその国の料理になってしまうので「その土地のものなら何でも入れられる」範囲がものすごく広いサンドイッチとスパゲッティ―はアメリカ料理から除いた。

No.8
- 回答日時:
アメリカで生まれアメリカに根付いた料理が少ないから
シリアルやワンプレート料理(軍の料理として)が基本で 200年では…。
だから融合料理が多い。
ハンバーガー、ホットドッグ、シカゴピザ、オートミール
自国オリジナルが少なく 改良版がアメリカに根付いただけ。
カリフォルニアロールも日本の巻き寿司の発展系
ピーナッツバターのーサンドイッチも 自国初では無いよね。
日本の和菓子と似ている 京都が源流で同じ手法では真似とされる
イチゴ大福も京都では
『あら 妙なことしあはる 大福も上手に作れずに 苺で誤魔化して…』
最初はさんざんな事言われていた。
No.5
- 回答日時:
アメリカ料理店はありますよ
ケイジャン料理の店はアメリカ料理店です、ステーキハウスもアメリカ系が多い
ハンバーガーやフライドチキンもアメリカ生まれ、要するにマクドナルドやケンタはアメリカ料理店ってことです
No.4
- 回答日時:
移民国家かつ合衆国であるアメリカ料理は、アメリカに移民した元の国の料理なので。
カレーやラーメンが日本料理か問題と一緒。シカゴピザやマカロニチーズはイタリア系アメリカ人料理だし、カルフォルニアロールは日系アメリカ人料理だし、ハワイ料理やケイジャン料理は原住民料理であって、アメリカ人全般の日常食じゃない。
そしてアメリカ料理じゃ国家でなくアメリカ大陸全般を指しちゃう。
南米料理、メキシコ料理、ブラジル料理、ペルー料理、アルゼンチン料理は日本にもあるでしょう?
No.1
- 回答日時:
建国して200年しか経っていません。
エスキモーの海獣料理、アメリカインディアンが食べていた料理か、アマゾンの料理かペルーのインディオの料理か。
どれも、今の白人アメリカ人の料理では有りません。
コーヒー、ハンバーガー、ホットドッグぐらいかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) アメリカやイギリスの食事がまずいのはなぜ? 5 2022/12/15 23:32
- 料理教室 フランス料理店やイタリア料理店はあるが 10 2022/09/08 22:04
- 料理教室 世界三大料理といえば、 フランス・フレンチフルコース、 トルコ料理、韓国宮廷料理ですが、 ただ、家庭 3 2022/06/12 12:26
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 【調理師免許の所有者に質問です】国家資格の調理師免許の試験は日本料理についてだ 1 2022/09/24 01:36
- 飲食店・レストラン 焼肉は厳然とした韓国料理で今や当たり前のように日本中で食べられます。 焼肉屋には当然キムチもあります 10 2023/03/13 11:26
- アジア 本場の中華料理ってどれくらい美味しいですか? 10 2022/07/14 20:31
- K-POP なぜ「スシランド」が問題だと思うのか教えてください。#K-POP#ニュージーンズ#NewJeans 2 2023/08/26 06:23
- その他(料理・グルメ) 私はカツ丼が大好物ですが、その主役のトンカツがフランス起源のコートレットから来ていると知り愕然としま 4 2023/01/22 03:46
- レシピ・食事 和食の良さについてレポートを描きたいです。 アメリカ、中国、韓国、フランス、イギリス、インド、カナダ 2 2022/09/06 12:56
- その他(料理・グルメ) 日本食は基本中国由来のものだと思うのですが、その割には全然味違いますよね。韓国料理も良く食べますが、 2 2022/11/23 20:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
40歳主婦ですが、料理がまった...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
料理中、火から目を離してはい...
-
外人に日本料理を教えてあげたい。
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
身欠きにしん
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
消費期限の1日過ぎた牛モモ塊で
-
料理がまずかったらまずいと言...
-
優しい妻。 やらしい妻。 料理...
-
「甘ったれうどん」に似た味の...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
VOLKSのステーキのソース
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
仙台でたこの踊り食いできる所...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
嫁の飯が不味く上達せずストレ...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
フライ油のラードとサラダ油の...
-
奥さんの料理が美味しいと旦那...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
おすすめ情報