dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は高校1年でコンビニでバイトしています。
京都市在住です。土曜日の18-21でバイトが入っているのですがどうしようか悩んでいます。コロナに感染するかもしれないからです。僕のコンビニは2人体制で、一人休むとオーナーさんが代わりにいてくれるのですが、しんどいと思います。僕の働いているコンビニは少し都会の方の脇道にあるセブンイレブンです。目の前にはホテルがあり、外人の方がよくきます。学校には内緒でバイトしているので、もしコロナなんかに感染するとバレたどころじゃ済みません。
母はもしかかったらどうするんや、もう休みなさい。と言っています。僕ももしコロナなんかにかかれば停学になるかもしれないし、休みたいけどオーナーさんに言いづらいです。行くべきでしょうか?

A 回答 (1件)

コロナの感染よりも、学校がバイト禁止なら辞めるべきです。



ウイルス感染で停学にはならないでしょうが、アルバイトが発覚したら停学などの処分はあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。もし感染などしてバレたらやばいですよね。土曜と来週の火曜も入っているのですが両方休ませてもらうべきでしょうか。
それともマスク、消毒を充分にしていくべきでしょうか。

お礼日時:2020/03/06 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!