重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コロナウイルスに感染した場合、必ずしも熱が出るのでしょうか。熱と咳が主な症状らしく、感染しても多くの人は一週間程で治るといわれていますよね。私は一週間程前から咳と緑色の痰が出だして、耳鼻科で薬を処方してもらったところ痰は治りましたが咳は変わらずずっと出てます。怠さや熱はなし。耳鼻科を受診時には「症状は軽いようだし、薬を飲み終わって咳が止まらなかったらまた来てね」と言われましたが、咳だけがまだ止まりません。同じ町内でコロナ感染者が出たのもあり少し不安になってきたのですが、現時点で医療機関に連絡する必要があると思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆様回答いただきありがとうございます!

      補足日時:2020/03/06 11:36

A 回答 (3件)

まず保健所に電話で聞いてみてはどうですか?

    • good
    • 1

出るわけではない。

 一週間で治ることはまずない。
現時点では、連絡したところで検査されるとも思えない。

咳止まらないと言って、また受診するというのはありかもしれません。
医療機関へ行くことにも感染リスクありますからね。
さて、どうしますかね。
    • good
    • 1

>同じ町内でコロナ感染者が出たのもあり少し不安になってきたのですが、現時点で医療機関に連絡する必要があると思いますか?



ぜひともお願いします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!