重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

キャベツ、レタス等アブラムシ対策でスーパードライ空缶を置いたらどうでしょうか?。銀色に光りますが?。

A 回答 (2件)

はっきりいって、キラキラでアブラムシの防除は期待できませんね。


そもそも、キャベツやレタスにアブラムシつくなんて、そうとう環境が悪いでしょう。もしくは、オルトランとか有機リン系やアドマイヤー等のネオニコチノイド系殺虫剤を予防として散布してませんか?はっきりいって、これらの農薬はアブラムシの天敵の寄生蜂を長期間殺してしまうので、散布すると逆にアブラムシは増えます。
近代の農家はアブラムシの防除なんて、あまりしないんですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。オルトラン使っています。そうなんですか、キャベツ=アブラムシの先入観がありました
よく分かりました。

お礼日時:2020/03/09 06:59

参考までに。


「全く効果はない」とまではいわないが、それに近いよ。
ネット上などでは「アブラムシは銀色に光るものを嫌う」などと書いてあることもあるが、これは「実験室」での話であって、現実の世界では「無いよりはまし?」といった程度だよ。
アルミ箔や専用のテープも売られてはいるが、それらを使っても「ほとんど効果なし」という人が多いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。そうですか止めとこうかな。

お礼日時:2020/03/08 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!