dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子が新車購入の契約書を見せました‥この経費の中で「道路サービス関連費用¥6000」と記載がありました、なぜディーラーは説明もせずこの料金を計上するのですか、しかもかつてはJAFと記載があったんですが、わざとわかりにくくした感じありますよね・・皆さんが新車購入時ディーラーはこれを説明していますか?(聞かないユーザーがバカなんですが)

追記:ひどいのになると¥13000(3年分)請求するらしいです(損保についてますから、不要の方も多い、2重加入の方も多いと思います)

A 回答 (10件)

ディーラー営業にも JAF加入させるノルマが課せられていて どうしても売りたいのでしょう。


商談する側の客も「道路サービス関連費用¥6000」この商品が何かを訪ねなければいけません 黙っていれば 購入(契約)してくれると 営業はしめしめです。
解らないなりに 解らないものの費用は、内容を確認するのが購入者の責任ですから。

客が任意保険にロードサービス付加の保険に加入するとも限りませんですから 売り込んでも良いのでは?
客が必要ないと 削除要求すれば良い話です。

点検パックなども ノルマが有り 売りたがります。これは、3年後の車検の囲い込みであり ディーラーで車検を受けないと 36か月点検費用が無駄になりますよと入れるような商品 まあ点検費用先取りで利益を取れるのも目的ですが・・・

フロワーマットも 客が純正を買わないと営業マンが買い取りとかも聞きます。

営業さんも色々な販売ノルマや制約が有り大変です。

客が必要ないものは、不要と見積書から削除させて 詰めた商談を行えば良いだけです。
ぼやぼやしていたら 解らないものまで買わさせるぞと 息子さんへ指導教育して上げて下さい。
    • good
    • 0

3年前ぐらいに、数社で見積をしたけども、JAFと記載があったり、案内された覚えがありますね。


まぁ、会社によって異なる可能性はありますが・・・
    • good
    • 0

>なぜディーラーは説明もせずこの料金を計上するのですか


 見積りの段階で計上してあって
「物言い」がつかなければ、そのまま契約書が作成されるだけでしょう。

 見積書を見て、確認しなければ「発注する」と認識するでしょうね。

>皆さんが新車購入時ディーラーはこれを説明していますか?
 訊かなければ説明はしないと思います。
 見積書を渡されても、大して見なくても
「これで良い」とオーダーする人もいるでしょう。

あらゆる営業職の中で、「車の営業は一番下」に見られそうですよ。
    • good
    • 1

ディーラーで新車・ディーラー認定中古車とか買いに行くと、見積もり作成時に


「JAFは必要ですか? 特にこだわりなければお勧めしています」 と言われる傾向に
あります。

私の場合、3年前に福岡トヨタにTバリュー認定中古車で30プリウスを買いに行きました。

グーネットで見て、問い合わせして、良さそうという感じで予約して見に行き、
「一応ほかの色のボディとかも見ておきたい」 と展示車を見て廻りました。

その後は、商談テーブルに戻り、見積書を作成してもらいました。

ディーラーでの見積もり作成は、ノートPCと、モバイルプリンターで作成されます。

「オプションは何か必要なものとかありますか?」 と営業マンに訊かれ、行く前に話して
いたカーナビは装着されているがリアカメラはないと言われていたので、「リアカメラを
取り付けたい」 と言いました。

そんな感じで、営業マンが1つ1つ質問して、それにお客さんが答えていく感じで、まあその辺
の流れはどこのディーラーでも一緒です。

「JAFはいかがですか? 特に現在何かロードサービスに入っていない場合には、入っておく
ことをお勧めはしています」 みたいに言われましたので、「自動車保険のオプションに加入して
いますので、JAFは、結構です。 私の自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があり、そこに保管して
いるのですが、近所の人がよくバッテリーあがったとJAFを呼ばれ、自動車保険提示すると、
4千円値引きで充電済みバッテリー交換サービスがあり、すぐ近所にある安売り王で充電済みの
バッテリーを買って自分で交換するより安いと言っていますので、お得な感じはあるとは思いますが、
今まで18歳で免許取って以降、自走できない故障とかなかったので、今回も入らず、万が一故障
したら、その際に入るかなあ~ と考えています」 と答えました。

JAFは、ロードサービスでは突出していますので、以前NHK職員が休暇取って大雪の際に呼ばれ、
救助に向かわれた人がそのまま死亡されるとかニュースで報道されていました。

責任感の高さみたいなものは、他のロードサービスよりはかなり上に感じますので、お勧めされる
のも無理はないとも思います。

ディーラーの営業マンって、「ちょっと故障して困ったので家に来て」 みたいに言われるのは、
なるべく避けたいかなあ~ と思います。

例えば、私の場合中古車を買い、1年ちょい経過した時にブレーキ警告灯とか点灯したので、
福岡トヨタに入庫して修理しました。

■参考資料:30プリウスの電子ブレーキ警告灯点灯し、ディーラーで無償交換となった事例
https://matome.naver.jp/odai/2153233963431465201

プリウスは、北米でブレーキのすっぽ抜けに関するクレームが突出している感じがあると知っていま
したので、買う前に1番心配した箇所でもありました。

加入している自動車保険会社に電話しますと、「お客様はプレミアム特典付いていて、150KMまで
無料でレッカー移動できます。 が、JAFさん以外はどこでもお客様を乗せてのレッカーは無理です
ので、電車で移動してもらうことになります」 という話でした。

私の場合は、福岡市内在住で、福岡トヨタの店舗までは片道14㎞程ですので、いざという時には、
JAFに加入すれば、15㎞までは無償でレッカー移動してもらえますので、現在でも加入はしていません。

自動車保険の場合ですと、ピックアップする始点と、運ぶ先の住所を登録しておき、スタンバイ
という風にしておき、後は、入庫確約というものを取って再度電話すれば手配してもらえます。

ただ、公道上、幹線道路の片側3車線の真中の第二通行帯でエンストした場合とか、片側1車線の
道路で道路幅狭い場所でエンストした場合とかは、やはりJAFさんの方が救援に来てもらう時に
便利だったりすると思います。

たぶん儲けというより、万が一の際にすでに加入している方が、「じゃあ、僕が自分でJAFに依頼して
入庫しますね~」 みたいになると思うので、お勧めしているのだと思います。

見積もり書は、テーブルの上でノートPCで作成して、「それでは出来上がりましたので印刷しましょう」
とその場でプリントアウトされます。

その見積もり書を見て、「ここは何ですか?」 と訊けばもちろん説明していただけます。

見積もり書を作成して、少し変更したりして、いざ契約する際にはそのデータをそのまま注文書という
もので2部印刷して、それぞれに署名すると契約成立となります。

契約した時に、「お客様情報登録しますので、ご自宅に訪問してよろしかったですか?」 と訊かれ、
「家族が知らない人が突然来ると嫌がるので」 と答えると、「訪問NGですね」 とメモられます。

「ご自宅へのお電話はしてもよろしかったでしょうか?」 と訊かれますので、「自宅の電話は
ナンバーリクエストで知らない電話番号に出ませんので」 と答えると、「ご自宅への電話はNGですね」
とメモられます。

「キャンペーン等のお知らせなどをご自宅に郵送してもよろしかったですか?」 と訊かれますので、
「それは構いませんよ、値引きのメンテナンスと送ってください」 と答えると、「郵送はOKですね」
とメモられます。

営業マンは、お客さまとは接客関係ですので、人間関係がありません。 つまりよく知らない人に
なりますので、ある日自宅とかに電話して、「今度キャンペーンあります」 と言えば、怒る人も
いらっしゃいます。

あるいはご自宅に、「ちょうど別のお客さんの家に行く用事があり、この辺にお住まいだと思って
寄ってみました」 とアポなしで自宅訪問して、高齢者の寝たきりとかのおばあちゃんが1人で居て
無理に起きて出てきて、その件で後で怒られるとかもあります。

そういうのを防ぐ為に、今は顧客情報登録と言って、お客様の好みとか登録していたりします。

私の場合電話NGとしているので電話はスマホにもかかってきませんが、リコールの際には電話が
かかってきて、「最近テレビニュースで出ていましたがリコールはご存知ですか」 とお知らせ
がありました。

”JAF” と見積もり書に書いても、JAFを知らない方もいらっしゃいますので”道路サービス関連費用¥6000”
と書いてあっただけではないかなあ~ と思います。

私の場合は車を買う際に、「メンテナンスはどうですか?」 と訊かれたので、「たぶん買ったら全部
別のところでオイル交換とかも車検もすると思います」 と言っていましたが、ディーラーで認定中古車を
買うと”カーケア・プレミアムキャンペーンチケットという値引きされたメンテンスチケットとか郵送で
頂戴しますので、「安いな」 と行くことはあります。

ディーラーで新車・中古車を買う人の約半数は、メンテナンスでも「ディーラーにお任せしたい」という
人がいらっしゃいますので、車のエンジンオイル交換でも自分でどのタイミングでやった方が良いとか
わからないという人向けに、メンテナンスパックとかも販売されています。

ディーラーには、たぶん営業マンよりも車に詳しい人が買いに来るということもありますし、逆に
まったく車のことは何もわからないという人も買いに来ると思います。

例えば、主婦の人が見積もり作成に来られ、「私は車の事は何もわかりませんので、見積もり作成して
くれれば、主人に見せてわからない点は問い合わせすると思うので、標準的なもので作成してください」
と言ったりしますと、そのように作成して渡されます。

見積もり書というのは、たたき台に過ぎませんので、「とりあえずJAFを含んで作成して渡して、後は
親後さんが見たりして不要と思えば外されるだろう」 と見積もり書に入れて渡されただけではない
でしょうか。

損保についていますと書かれてありますが、自動車保険の見積もり書にあるロードサービスはオプション
ですので「私はロードサービスは、JAF加入しているので外したい」 といえば、オプション項目が1つ
削除できますので、その分保険料も下がりますよ。
    • good
    • 1

説明する営業もいますが、しない方が多いでしょう。



でもわからないのに気にせず契約するほうも大した違いはないでしょ?
聞けば済む話ですし。

携帯の2年縛りの割引も違約金の説明してるのに、客が好き勝手キャリア変更するときに「高過ぎ」とかゴネるんですから、3歩歩けば頭には残らないかもしれませんが、この件はその場で要らなければ外してくれと言えるので、聞くべきでしょ。
やっぱり聞かずに契約する人が残念なだけです。

ちなみにディーラーに限った話ではないので、自動車販売の人間が特別みたいな書き方もおかしい。

店はもらえる利益はもらう。
客は要らないものは断る。
どちらも本人の頭の使い方次第。
    • good
    • 6

せこい?


日本にはせこい会社がたくさんあります。
自動車ディーラーに限った事ではありません。
過去の経緯もあっての事と思われますが(それとてあなたのミス)
自動車ディーラー憎しの個人的感情に端を発する質問は噴飯ものです。
    • good
    • 3

商売ですからねー自分はホンダで車購入したら点検パックみたいなの勝手に入ってましたよー10マンくらい

    • good
    • 0

>2重加入の方も多いと思います)…



JAF と明記してしまえば確かに二重加入になる人も多いでしょう。
しかし、「道路サービス関連費用」では必ずしも JAF に限定されるわけではありませんので二重加入になることはない・・・とディーラーは強弁しているのです。

結局は、(聞かないユーザーがバカなんですが)ということです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうだと思います・・

お礼日時:2020/03/09 12:35

昔からそういう体質の業界なんです。

慣習になってるとも言える。マスクの転売なんてまだまだ、w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際そうですね、そういう体質です、昭和の時代、しょうもない洗車セット(¥5000)とか、付属品¥8万の抱き合わせ販売なんてありましたよね‥

お礼日時:2020/03/09 12:35

説明しません。

こちらに知識が有って追求するとカットしてくれる場合がありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています