
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
頭が悪い、勉強も勉強の仕方も分からない。
というだけで通信制高校に行く人をどう思いますか??
↑
頭の良し悪しと学力はあまり関係ありません。
学力は本人の努力次第です。
勉強の仕方が判らない、というのは
理由になりません。
通信なら勉強の仕方が判るようになるんですか?
そんな訳ないでしょう。
障害を持っているわけではないし不登校でいじめられてる訳でもそんな経験もないし
学校以外になにが大事なことがあるわけでもないです。
ただただ、勉強が苦手というだけで通信制高校行くのはいいことですか??
↑
悪いことです。
勉強が苦手だから通信へ、ということをやると
勉強がもっと苦手になり、
取り返しがつかないことになります。
通信制は、怠けようと思えばどこまでも
怠けることが可能です。
要するに質問者さんは勉強をしたくない
だけで、勉強をしなくて良い道を選ぼうと
しているのです。
それは一生の後悔になりますよ。
No.3
- 回答日時:
>ただただ、勉強が苦手というだけで通信制高校行くのはいいことですか??
少なくとも質問の内容を見る限りは、あまりお勧めしないです。
勉強が苦手な人ほど、良くも悪くも流れに沿って行けば嫌でもある程度は勉強するようになる、普通の高校の方がいいと思います。
通信高校はある意味「意識の高い」人向けだと思います。
No.2
- 回答日時:
良い悪いは個人差もあるので何とも言えませんが…。
勉強の仕方がわからない状態で、完全なる通信教育を選ぶと大変かもしれないです。
勉強を自分でやらないといけないので、勉強のやり方から自分で見つけ出していくしかなかったりします。
通信制でも登校する日が多いタイプを選ぶ場合や、塾などと両立する場合は、授業で教えてもらえるから卒業は難しくないと思います。
No.1
- 回答日時:
良いことではないかもしれませんが、けして悪いことでもないと思います。
あなたのお考えでは、通信制高校に行くのは、障害を持っていたり不登校でいじめられている人たちばかりなのでしょうか。高校に通う意味や価値を感じないが、高校卒業の資格は欲しい等の人も少なくはないと思います。その様な人にとっては、コストパフォーマンスに優れた方法と言えるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校日本史は難しい???
-
私は受験生なのですが、休校期...
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
放課後勉強を教えてもらうのは...
-
テスト期間中にオナニーがした...
-
受験勉強
-
塾に凄い勉強しててめちゃくち...
-
なぜみんな勉強していることを...
-
勉強は好きです。 でも、人に見...
-
勉強やテストを作った人って誰...
-
現在宅浪生なんですが、これか...
-
中2です 好きな勉強があるのに...
-
勉強中に絵をかいてしまいます...
-
熊大を受けようと思っている高...
-
ギフテッドの子どもたちは灘中...
-
勉強をしている時に解けないと...
-
勉強中、頭を使うと眠くなる
-
高2です。 河合模試偏差値39な...
-
中3英語 ✔I'm studying hard t...
-
測量用語について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ勉強していますか?
-
勉強は頑張った方がいいですか?
-
受験勉強
-
高校日本史は難しい???
-
テスト期間中にオナニーがした...
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
塾に凄い勉強しててめちゃくち...
-
高2です。 河合模試偏差値39な...
-
測量用語について
-
ヴィドフランスで勉強を3時間弱...
-
暗記ペン、オレンジペン、赤/緑...
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
勉強しなきゃなので友達との遊...
-
ピンホールカメラで針穴を少し...
-
中2の「ガイアの知性」について...
-
元々頭悪い人が理系に進学した...
-
ギフテッドの子どもたちは灘中...
-
家がうるさすぎて受験勉強に集...
-
私は今とても辛いです。3人姉妹...
-
中学生は恋愛を取るか勉強を取るか
おすすめ情報