dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロードバイクのキャリパーブレーキについてなんですが、ブレーキレバーを目一杯握り、離すとブレーキレバーに遊びができてしまいます。ワイヤーがたるんでる感じです。ですが、ブレーキのワイヤーを止める部分はしっかり留めています。何故でしょうか?
STIは105 5700です。ブレーキはアルテグラ6800です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

アウターの摩擦抵抗か キャリパーのバネのヘタリでしょう。



ワイヤーを2年以上交換していないや 2千km以上未交換ならワイヤーとアウターを交換して アウターの曲がり具合を負荷が掛らない取り回し(曲がり)に見直して来て下さい
これで戻りが悪ければ バネのヘタリです。
    • good
    • 0

ずっと、乗っていましたか?


しばらく放置していましたか?

放置していたのなら、かなりの重症かも。
一度、ワイヤーを止める部分を外して、ワイヤーの先を指で引っ張ってレバーを握ってください。
レバーが戻らなければ、レバーに油を挿しましょうか?(あまりよくないですが、仕方ないと思いましょう)
ワイヤーの戻りが悪いのなら、ワイヤーを交換しましょう。
ブレーキを手で握りスムーズじゃなければ油を挿しましょう。(本当は分解して掃除するのがいいでしょうが)
油は、クレ556でいいかな。スムーズになったら、きちんとした油を挿しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!