電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夏に第1子を出産する予定となり、引越の話が出て悩んでいます。ご意見や体験談お寄せいただけたら嬉しいです。

私は北関東出身の長男(30半ば)で、今は都下の賃貸アパート住みです。夫婦共働きで、今の家は嫁の職場から車で10分(もとから「妊娠しても職場に通えるところがいい」という希望があった)、私の職場(都心)まで1時間、嫁の実家まで1時間ほどです。今後も共働きを続けていこうと話していた折、嫁から「地元(都下)に引っ越したい」旨の話がありました。


もともと義実家は主張が強いので私も居心地が良いわけではなく、近くに引っ越したら干渉されることは目に見えていました(嫁もそのことは心配していました)。加えて長男として婿入りのようになるのも複雑な気持ちでしたが、子育てのことを考えて一度はその方向で検討しました。しかし私の親の反対に遭いました。

反対の理由として長男であること、嫁家族だけの子供ではないこと、義兄(長男で、いまは義実家から2時間程離れた場所に勤めていますがいずれは都内に転勤したいとの意向のよう)が将来戻ってきたらやりづらくなるであろうこと、職場に通いづらくなること(嫁も私も通勤に1時間ほどかかることになる)があがり、加えて私の両親は間もなく定年退職で、週3勤務は続けるものの子育てには協力したい、と言われました。


これを受け、折衷案として、今のアパートと義実家との中間にある街(嫁の職場まで30分、私の職場まで1時間、嫁の実家まで30分)への引越案が夫婦の中で生まれました。嫁が義実家にもそれとなく相談してくれたようなのですが、もし保育園から急に呼び出しがあった場合などに30分の距離では代わりに通ってやれない、うちまで送ってくれるなら預かるけど、と言われたようです(高齢が理由にあがりました。退職済で間もなく70歳)。
それを聞いて、仮に嫁の地元に引越して、保育園時のサポートはある程度得られたとしても、年齢を考えると小学校入学以降は難しいのかな…と思いました。

※一度義実家の近くの賃貸に住み、将来的に他の場所に定住するという案も出しましたが、それは現実的に難しいと嫁に言われてしまいました。


ちなみに嫁は育休復帰後、時短で働く予定ですが「時短しても良いけど仕事量は減らせない」と会社から言われているようで、仕事を続けられないかもと悩んでいます。私も部署異動が想定され、今後の忙しさは見通せない状況です。私の両親も協力すると言ってくれてはいますが、距離が遠いので急な対応は正直厳しいと思います。

基本的には夫婦で子育てするつもりではいるのですが、嫁曰く「なるべく子供に寂しい想いをさせず共働きを続ける方法」として実家の近くに住みたいとのことで、祖父母とはいえ家族が面倒を見た方が子供のためという考えを持っています。私自身も子供の頃祖父母に育てられた身であり、そのことは良く分かるので、にわかに否定も出来ず。
(それでも2人で育てると割り切れれば良いのですが、なかなか辛さをイメージできず、パパママ教室とか今月参加して色々情報交換する予定だったのですが、昨今の状況で中止になってしまって…。)

このような状況で、両親の反対を押し切ってでも義実家の近くに引っ越すか、折衷案として今のアパートと義実家との中間にある街に引っ越すか、2択で悩んでいます。(嫁は出来れば地元に来てほしいと思っています。)
子供のことを第一に考えるなら前者なのだと思いますが、私自身が「こんなはずでは…」という状況に陥り、嫁に間接的にストレスを与えてしまわないだろうかと、夫婦ともに懸念しています。(嫁は人のストレスを敏感に察してうつされてしまいやすいタチです)


乱文にて恐縮ですが、皆さんの意見をください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

奥様の職場から車で10分という好条件にあるなら、引っ越ししないほうがいいと思います。


時短にしてもその分通勤に時間がかかるようになれば意味がありません。
どうしてもどちらか、というなら折衷案だと思いますが、
義実家も高齢を理由に30分の距離も迎えに行けないなら、あまり助けにはならないと思います。
また今でさえそうなのに、小学校に上がった時はもっと年を取っているわけで、
子供を見てもらうどころか親が介護が必要になっているかもしれません。
あなたのご両親も育児に協力してくれるとのことですが、
あなたが義実家との付き合いでストレスを感じるかもしれないように、
奥様も姑、舅との関係でストレスを感じるかもしれない。
そこは気を付けてあげるべきだと思います。
それと子供がかわいそうと思っているようですが、子供ってたくましいです。
少し大きくなれば、お友達と遊ぶ方が楽しくなります。
甘やかすにしても、昔の子育てを押し付けるにしても、祖父母はたまだからいいんですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

保育園から呼び出しあった時に、せめて1,2時間だけでも祖父母が預かってくれれば仕事もやりやすい。時短すれば保育園の迎えにも間に合うから大丈夫、と嫁は考えています。職場に近いのは好条件、には違いないのですが…。
嫁はすでに幾度と義母と私との間に挟まれてストレスを抱えています。何が子供のためかと考えると正解がわからなくなります。折れるのは簡単なのですが…。

お礼日時:2020/03/18 07:02

私は、


長男家、墓持ち。
に嫁ぎました。

両親を、
うちの、近くに呼びました!
引っ越してくれて、
まー、家族安泰。
みんな仲良く、
収まりました!!
    • good
    • 0

子育て環境。



選べるならば。

母親の両親が
近いほうが、
家庭は、安泰かも?

女性は、
悩みが多い上に、
生理も、続きますから。

辛い時に、
甘えられる環境が
近いだけで、
義実家とも、
うまくやれますよ。

私が、その例
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ママが楽だとパパも楽、ってよく聞きますね。
義実家の両親がもう少し若くて居心地も良ければ悩みは減ったのですが…。
だいぶ、気は遣ってくれているんですけど、性格とか相性はどうにも変わらないですからね…。

お礼日時:2020/03/17 22:45

中途半端に通勤時間を増やすより、現時点のまま出産し、保育所に預け、お迎えは奥さまを主にするのがいいと思います。



高齢の両親がいつまでも元気に孫の世話を見れるかわかりませんし、保育所からのお迎え要請も最初の1年は多いですが、年齢が上がるにつれだいぶ少なくなります。

せっかく時短で勤務させてもらえるなら、今の住まいのまま、子育てする方が現時的だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりやすくありがとうございます。通勤も楽な方が良いですよね。
義両親に頼れず、嫁も仕事を抜けられないようなときに私が迎えにいかなければいけない、ということもありますが、
発熱時にお互い仕事を休めないときに病児保育などの利用も想定して、なんとか乗り切れないかなと思っています。

お礼日時:2020/03/18 07:02

ご長男さんがいらっしゃるなら


近くに行かない方が良いと思いますよ。
なんだか子供の所為にしているけど結局は奥様のご都合主義に
飲まれてしまっているような気がしてなりません。
今義実家寄りに行ってしまうと
必ず後にトラブルになります。
主様自体も間に入って悲しい思いをされるでしょうね。
初めから頼る事ありきでの考えは
結局子供の為にはなりませんよ。
万が一義親が体調を崩してしまったら?
自分の親が体調を崩してしまったら?
退職の時期が来たといい事は
そう言う問題も絡んでくるのです。
それに
子育てを年配者に任せられるほど今の世の中って
容易くはないですよ。
親でさえ右往左往する事ばかりが起こってしまっている世の中で
どれだけの対応を敏速に判断して対応できるだろうか。
中間にとどまっている事が一番無難だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>中間にとどまっている事が一番無難だと思いますよ
私もそう思っているところはあります。嫁の本意ではないと思いますが。
色々とバランスとった結果中途半端にならないようにしないと とは思います。

お礼日時:2020/03/18 07:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!