dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社に出勤すると8割以上の人がマスクを付けないで仕事をし
午前中が終わり「コロナ注意」と言いマスクを着用し昼食に出かけ
食事屋に付くとマスクを外して注文し待ってる間もマスクをせずに食事を終え
席を立つ時にマスクを着用し、会社にもどりマスクを外し仕事再開
という人がウチの会社の多数を占めます。

会社以外の人でも外を歩いてる人のうち4.5割程度マスクしているのに
食事屋や映画館や訪問先の会社など室内ではマスクは1.2割程度しかしていません。

そこでいつも自分は「みんな逆じゃね?、屋内でこそマスクしようよw」と思っています。

確かに花粉症だけを予防なら↑でも良いんですが昨今騒がれているコロナは駄目な気がしています。

とくに昼の食事屋なんて密集率高くて、向かい合わせで喋り、むせたりもするので1番危険な気がしますw
せめて待ってる間はマスクしようよ…

そんな間違えての使用してるなら花粉症の俺に恵んでよ
とも若干思っていますw

みなさんは自分の考えや周りのマスク使用方法について どう思っていますか?

A 回答 (11件中1~10件)

仰る通りで、マスクを正しく付けていない人は多いです。


マスクはウイルスで汚れるので、マスクを付ける前に手を洗い、触った際や、外す際に手を洗うのが、正しい使い方です。
なので、WHOやCDCは健康な人は、使わないよう言ってます。
もう一つ使わないよう言っている理由があります。
それは、みんな使うとマスクが足りなくなり、本当に必要な医療従事者にマスクが行き渡らなくなるからです。
政府により、備蓄しており、日本は備蓄してました。
では、一般人がマスクをする意味はないのか、というと、そうではなく、感染を広げないという点では効果はあります。
話をしている時、咳をした時に、唾に付着したウイルスが他の人にくっつき広がりますが(飛沫感染)、マスクはそれを防止します。
空気中に浮遊しているウイルスにはマスクの目は粗く役に立ちませんが、今回の新型コロナウイルスは、あまり空気感染はしないようなので(エアロゾル感染はするみたい)、マスクは意味があります。
欧米では、WHOの考えが広がっているので、健康な人はマスクを付ける習慣はありませんが、あっと言う間に広がりました。
    • good
    • 1

ワイドショーとか、ニュースとか、バラエティとかTVが悪いと思う。

    • good
    • 1

みんなマスクを触ってみたり、指入れてみたり、外したマスクをまた付けてみたり、これじゃマスク使って一生懸命感染源を拡大させているのと同じ。

これじゃ市中感染が広まった時に感染速度は倍加してしまいます。

一般人が日常生活の中で正しく使うなんてことが無理難題で意味がないってことですね。
マスクが必要なのは医療関係者や福祉施設従事者だけということです。
    • good
    • 2

花粉症自体が、間違いだらけの常識、なんて本も見かけますが、マスクと同様の習慣で、誤った?免疫反応を獲得してしまった、という人もいます。

    • good
    • 1

メガネをしてマスク(一般的な四角いマスク)をするとわかるが、メガネが息で曇る(外気が低いと顕著になる)。



つまり呼気が漏れるということは吸気もそこから入ってくるということで、防御としてのマスクの効果はあまりないことがわかる。

鼻を出して使っていたり、顎の下につけている人を見かけるが、きちんとつけているつもりでも大差ないと思う。気休めで使うつもりでいるのが正解かも。
    • good
    • 1

マスクにウイルス防御の効果はほとんどない、ということを理解せず、


バカみたいにマスクマスクと言っている連中に腹を立てている人間です。
本当に必要な人が手に入らず気の毒です。
もっとメディアは、「マスクは意味なし、手洗い・消毒を」ということを、伝えて欲しい。
    • good
    • 1

ウイルスそのものを通さないマスク、と¥なんかすれば通常の呼吸もしづらいはずです。


ウイルスを含んだ、唾等の飛沫は防げるかも?程度です。
室内だから、マスクを・・・ウイルスがついたドアを触った手でマスクするため顔に手をやる、これが最も危険。
いずれにしても、感染者がいる!、を前提にした行動ですね。
    • good
    • 1

マスクは咳の出る人や花粉症の人がすればいいと思います。

あなたの言う通りで、必要な人にゆずるべきだと思います。
    • good
    • 1

マスクはコロナウィルス予防には要らないと繰り返しWHOは言っています。

専門家の一部ではマイナス効果すら言っています。おそらく、マスクは汚染物を集めて吸着するので、危険だからでしょう。アメリカのCDCは医療関係者以外のマスクは勧めていません。
    • good
    • 1

不織布の隙間は約100ミクロン。

コロナウイルスの大きさは0.1ミクロン。スカスカですよ、w
ちなみに、杉花粉は約30ミクロンだそうで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!