
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
BIOSの画面にすらいけないとのことですので、一般的には電源ユニットまたはマザーボード上にオンボード搭載されている電源回路の低温時起動不良が考えられます。
また、BIOSなどいったん起動した後に動作不良となることもあるようなので、マザーボードの低温時の動作不良も考えられます。mk_jmc さんのPC設置環境がどの程度まで室温が下がるのかがわかりませんが、自作ではないメーカ製のPCにおいても動作保障温度範囲はたとえば10~35℃などと、決して広範囲の温度での動作を保障してくれていません。実際にはマージンを持って設計されていますので保障温度内でないと絶対に動作しないというものではありませんが...
0℃近くまで室温が下がる環境ならば起動不良を起こすこと自体は決して珍しい現象ではありません。
まずは、お使いの電源ユニットやマザーボードの動作保障温度範囲を調べてみてはいかがでしょうか。
その上で、他に電源ユニットやマザーボードをお持ちでしたら、そちらと交換してみてどうなるか、つまりマザーボードか電源ユニットのいづれの問題かを切り分けてみることをお勧めします。
交換パーツをお持ちでないならば、原因の特定は困難ですので運用上の工夫で乗り切るしかないかな....
No.2
- 回答日時:
自宅の仕事部屋は、最低1時間~2時間程暖房で暖めてから、PCを立ち上げるようにしていますね。
以前、寒い状態でレーザープリンタのスイッチを入れたら、それだけで壊れた事があり、今は特に部屋の温度には気をつけています。
それこそ温度差でPCが結露でもしたら、一発で昇天ですよね。
という事で、「部屋を予め暖める」、これに越したことは無いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
電源回路をヘアドライヤーなんかで温めて(あまり高温にしない事)やって一発起動できるなら、
電源の劣化(主に平滑用電解コンデンサ)が原因、
対処法は電源の交換、
あとマザーの電解コンデンサを確認して、
膨れたり液漏れしていないかの確認も(腕に自信があればコンデンサの交換可能ですが)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- デスクトップパソコン CPUの温度 8 2022/07/13 18:59
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- CPU・メモリ・マザーボード HP製パソコンのBIOSの立上げ方を教えて下さい。 2 2022/10/28 18:28
- CPU・メモリ・マザーボード pcの質問です。電源を入れると起動してすぐ消え、その3秒後にまた起動するようになりました。 3 2023/06/10 19:49
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- 物理学 熱の流れ 5 2022/12/14 21:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このスペックのPCはいつまで使...
-
パソコンの電源ユニットの状態...
-
ノートPC、AC電源アダプター 純...
-
PCの背面ファンが動かなくなり...
-
DC100VとDC24Vについて
-
200V電源の機械を100V家庭用電...
-
PCケースの上部ファンって必要...
-
電源の規格について教えてくだ...
-
パソコン本体が震える。
-
冬場だけPC起動時にファンが1分...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
3相ブラシレスDCモータを停止さ...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
19VのACアダプタ、16Vマシンに...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
無停電電源装置I-UPSの異常音の...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
フロントファンって必要ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このスペックのPCはいつまで使...
-
気温が低くなるとPCが起動し辛...
-
パソコンが起動しない 一瞬電...
-
自作PCの電源が5秒で落ちてし...
-
BIOS画面が一瞬で終わります
-
自作パソコン - 電源をつけても...
-
PCキットの組み立てについて
-
PCが不調
-
HDDの障害
-
パソコンの電源がつきません
-
自作pcについて教えて下さい。 ...
-
正常に起動しなくなってきました。
-
MB故障? 静電気、気をつけた...
-
パソコンが途中でフリーズする...
-
自作パソコンで、使用中に突然...
-
地震or雷の影響でPCの電源が勝...
-
自作PCにて
-
PCを使用していたらブルースク...
-
ジャンク部品交換は、危険か
-
Vcoreと+3.3Vが異常?
おすすめ情報