
No.4
- 回答日時:
こんばんわ
マザーボード情報の不具合だと思います。
この場合、下記の事をするとよいでしょう。
1:CMOS電池交換
・PCケース内部のマザーボード上にある丸い電池取り出し&数分放置します。
・数分放置したら、新しい丸い電池と交換します。
・冷却ファン部分い埃がありましたら、合わせて掃除します。
2:メンテナンス
・1によりうまく起動できたら、Win8.1のチェックディスクを行います。
・最後に、ドライバーの更新をします
http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1?~c …
回答ありがとうございます。
電池が消耗すると時間表示にズレが生じると記載があったのですが、現状正確に表示されていますが電池交換をするケースでしょうか?

No.2
- 回答日時:
DELLユーザーです。
エイリアンをお使いなんですね。
購入時保証はどうされましたか?
確か、エイリアンは訪問修理保証だったと記憶していますが。
保証期間があるならカスタマーセンターに連絡して手配したほうがいいかと思います。
症状を話せば、確認作業などをして修理担当者と部品が手配されるはずです。
保証が切れていると厳しいかな。。。
聞くだけはできたはずなので、まずはサポートに連絡してみてはいかがですか?
どこが悪いかの判断はつくはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
mSATAインタフェースを持つノートPCを検索したい
中古パソコン
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
6
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
7
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
8
マグネットをパソコンに付けるとまずいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
10
電子ピアノで録音したものをPCでならすことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
12
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
13
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
14
ノートPCでトリプルディスプレイ
ビデオカード・サウンドカード
-
15
初期化できなかったBD-RE XLディスクの措置
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
16
DVDの書き込みができていません
ドライブ・ストレージ
-
17
複数タブ、動画視聴、マルチモニタとCPUの関係性
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
外付けHDDをPCにつなぐと電源が落ちます
ドライブ・ストレージ
-
19
IEEE1394端子とUSB端子の接続について
一眼レフカメラ
-
20
ケース未取り付けでMBとCPUの動作確認は?
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このスペックのPCはいつまで使...
-
パソコンの電源ユニットの状態...
-
電源2系統の意味
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
SATA電源を延長ケーブルで2分...
-
安定化電源のDC24Vラインで電...
-
電源の規格について教えてくだ...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
パソコンの電源がよく落ちるの...
-
DELLのノートPCって他社のACア...
-
200V電源の機械を100V家庭用電...
-
PCケースの上部ファンって必要...
-
カードリーダーの入れ方と取り...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
メビウスジャンボ(MN-8000)の内...
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
マザーボードのFANコネクタ
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
1本の電源ケーブルに3台のHDD...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このスペックのPCはいつまで使...
-
パソコンが起動しない 一瞬電...
-
BIOS画面が一瞬で終わります
-
PCキットの組み立てについて
-
自作PCでモニタが映りません。。
-
正常に起動しなくなってきました。
-
20~30回に1回くらいしか起動し...
-
デスクトップ故障。データ救出...
-
地震or雷の影響でPCの電源が勝...
-
PCを使用していたらブルースク...
-
パソコンの電源ユニットの状態...
-
200V電源の機械を100V家庭用電...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
PCから異音がします。おそらく...
-
電源の規格について教えてくだ...
-
電源2系統の意味
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
PCケースの上部ファンって必要...
おすすめ情報