
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コピー制限があるのでレコーダーで録画したものはPCには保存できません
PCにチューナーを搭載して録画すればPC上にファイルとして保存できます
ただし暗号化ファイルなのでチューナーに付属のソフトで再生やダビングができるのみで、それ以外での編集やコピー等は一切できません
No.3
- 回答日時:
テレビ番組はDVDに書き込んだら「CPRM」、ブルーレイに書き込んだら「AACS」という「コピーガード」がかかっています。
このコピーガードのために「動画ファイルの種類変換」も出来なくなっています。
「AACS」「CPRM」「コピーガード」「動画変換」などで検索してみてください。沢山情報がありますので勉強になると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
地デジ放送にはコピーガード(CPRM)がかかっていますので、パソコンに保存する事はできません。
著作権の観点から孫コピーが出来ないようにしているのです、こんな事は考えない方が身のためです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンの電源をいきなり抜いてしまいました
デスクトップパソコン
-
NEC VALUESTAR 2013年モデルだと思われる。 スマートビジョンソフトでの、PCの録画デ
Windows 8
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
-
4
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
7
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
8
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
9
マグネットをパソコンに付けるとまずいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
11
電子ピアノで録音したものをPCでならすことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
13
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
14
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
15
ノートPCでトリプルディスプレイ
ビデオカード・サウンドカード
-
16
初期化できなかったBD-RE XLディスクの措置
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
17
DVDの書き込みができていません
ドライブ・ストレージ
-
18
複数タブ、動画視聴、マルチモニタとCPUの関係性
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
外付けHDDをPCにつなぐと電源が落ちます
ドライブ・ストレージ
-
20
IEEE1394端子とUSB端子の接続について
一眼レフカメラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液晶TVの仕様で「Wチューナー」...
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
ポータブルTVとチューナーレスT...
-
地デジ・BS・110°CS対応...
-
テレビの録画用外付けHDD
-
microSD再生機
-
自分では何もしてないのに、録...
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
チャンネルが勝手に変わる
-
HDDによるテレビの予約録画が途...
-
TCLのテレビをお使いの方に質問...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
HDDに録画保存したものが、DVD...
-
何故かBDレコーダーのダビング...
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
USB端子の無いテレビとUSB接続...
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
プラズマテレビWOOOのHDDで録画...
-
番組を録画したDVDの貸し借りは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
うちのテレビはシングルチュー...
-
液晶TVの仕様で「Wチューナー」...
-
ひかりTVチューナー機能対応...
-
ダブルチューナーって?
-
ブレーレイレコーダーのシング...
-
PCのTVチューナーシングル仕様...
-
B-CASカード無しのHDDレコーダ...
-
HDD内蔵の録画データをPCへ移動...
-
シングルチューナーのテレビで録画
-
HDD&DVD レコーダー
-
昔のcpu性能
-
1回だけ録画(コピーワンス)で...
-
地デジ化に対応する時期と移行...
-
BSアナログ対応TVチューナー...
-
7月24日以降のビデオデッキ?
-
地デジチューナー内蔵DVDレコー...
-
テレビを見ながら裏番組を録画...
-
ひかりTVで外付けHDDに録...
-
シングルチューナーのレコーダ...
おすすめ情報