dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての自作に挑戦しPCを組んだのですが、不安定で困ってます。

マザーボード付属のSilent Tek というユーティリティから毎回起動時にVcoreが異常であるという通知が現れます。また先ほどは+3.3Vも異常と出ました。
具体的にはVcoreが1.31 +3.3Vが3.83という数値が表示されています。この数値が設定(デフォルト)から外れているため警告されるようです。

またOS起動後すぐに突然シャットダウンすることもあります。

このような場合、電源(つなぎ方も含めて)が怪しいのでしょうか?
お分かりになる方よろしくお願いいたします。

マザー:AOpen AX4SPE MAX2
CPU:Pentium4 3E GHz
メモリ:IODATA PC3200 DIMM 512M *2
グラボ:MSI N5900ULTRA (256MB)
HDD:Seagate 120GB*2 (RAID 0)
DVDドライブ:IODATA DVR-ABH12W
電源:Scythe SCY400A-12(+3.3 22A,+5 40A,+12 20A)
ケース:Thermaltake v6000A

A 回答 (1件)

購入直後のようなので販売店で確認してもらうのが一番だと思いますが自分で行うことを前提にすれば。



1、まずは問題点の原因を切り分けましょう。
電源を別なものに交換してみてください。
マザーボード交換でもよいのですが・・・電源の方が簡単です。
同様のエラーメッセージが出ればマザーボードが原因。
出なければ電源が原因です。

いずれにしても初期不良のおそれがありますので販売店に
一報いれて対策をしてください。

この回答への補足

電源を460Wの新品に交換したら直りました。
ありがとうございました。

補足日時:2004/10/22 21:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
とりあえず電源をきちんとしたものに換えてみます。(実は電源は中古品でした。やっぱりきちんとしたものを買わないと不安も残るしだめですね・・・)
販売店へは初期の保障があるうちに一報入れたほうがいいということですね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/18 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!